• 締切済み

ムカデリレーのコツ

17日に体育大会で8人グループでムカデリレーがあります。 距離は100メートルなのですが、なかなかうまく走れません。 合わせようとすると逆に足がもつれちゃって…;; 金曜日なんかレース中2回転びました; なんとか上手くできるほうほうないですか? またコツなどを紹介しているサイト様無いでしょうか??

みんなの回答

  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.2

こんにちは。あたしもやりましたねぇ。ムカデリレー。 1位とりましたよー。かなり練習もしました。 大切なのはかけ声。もし可能ならば笛あるといいですね。 かけ声なり笛なりの音は大切です。 あと「1.2・・1.2・・」の1の時にみんなで合わせる気持ちを特に深くする。 転んだときとか止まった時の新しい進み方は決めておくこと。 前のめりになりすぎないこと。(1番前の子は大変ですから) あとは1人1人のひもの感覚ですかね。 余裕ある方が自由が利いていいけど、やりすぎると踏んでこけちゃうし。 1歩1歩の幅とかも考えといて方がいいかも。 足がもつれるって事はちゃんと合ってないんでしょうね。 スタートの前から足踏みしといて、「スタート」ってなってから 「ピーッピー1.2」の1で左足から進む、とかみたいに決めとくといいですよ。 ムカデはスタートダッシュとかはいらないと思います。 要はバランスでしょう。きっと。 あとは練習あるのみ!!頑張ってくださいねぇ。

  • poko1207
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.1

こんばんわ!おもしろい質問ですね! 昨日、子供の運動会でムカデ競争を見てきました。 やはり大切なのは、”1,2,1,2”という大きな掛け声でしょう。 まずは、4人のグループで練習して、上達したら8人でやってみてはいかがでしょうか? あと、転びそうになったときは、止まった方がいいですよ。そういう掛け声も決めておけば良いと思います。転ぶとあせりから余計にかみ合わなくなりますから。 そうそう、子供達のムカデは体格がいい子が前で小さい子が後ろでした。多少、押されても倒れない子を前方に並べているのだと思います。

関連するQ&A