- 締切済み
古事・朝三暮四
「朝三暮四」の現代語訳とくわしい解説があるサイトがあれば教えてください。 検索しても見つからないので、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pyon1956
- ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.3
ネット上では全訳は見つからないみたいですね。 この文章は「列子」の一部なので、図書館等でさがせばあると思いますが。 アマゾンでは http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-4254894-3593156
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.2
どれくらいの精度の現代語訳が必要ですか? 意味が判ればいいのなら、こんなんではだめですか。 宋の国に狙(しょ・そ)公という人がいた。 彼は猿をたくさん飼っていたが、出費が多く苦しくなった。そこで餌を減らしたいと思い、猿たちに向かって言った。「お前達にやるトチの実をこれからは、朝に三つ、暮れに四つということにする」 これを聞いて猿達はみな怒り出した。 「それなら、朝に四つ、暮れに三つにしよう」と言うと猿たちは納得した。(『列子』黄帝編)