- ベストアンサー
古事記が読みたい
日本の神話が気になり始めました。 やはりまずは「古事記」じゃないかと思います。 古事記の神々を描いた絵画の写真あるいはそれに近いスケッチが豊富な本と、できるだけ古事記の内容を忠実に現代語訳した本の2パターンで探しています。 マンガ化された絵は好みません。詳細な解説などは歓迎ですが、専門家になろうというのではないので、堅苦しいものは挫折してしまいそうです。 おすすめの本がありましあら教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、古事記の忠実な現代語訳を探していたんです。去年買ったのですが、この本が読みやすくてよかったですよ。 『古事記ものがたり』 http://www5c.biglobe.ne.jp/~izanami/ 現代語訳された本です。まあ、古語の文法どおり堅苦しく逐語訳というわけではありませんけれど、内容的には子供向けのダイジェストでもなく、出てくる一通りの内容が網羅されています(私は岩波文庫の古事記も持ってますので)。大人はもちろん、小学生も高学年くらいから読めると思います。いい本だったので2冊頼んで息子の小学校の学級文庫にも置いてきました。やっぱり日本の神話を知ることって大切ですよね!
その他の回答 (3)
「面白いほどよくわかる 古事記」 が、よかったです。 (日本文芸社 学校で教えない教科書シリーズ) 全体のあらすじがわかりやすく書かれていて、原文と現代語訳は名場面のみ載っています。 古事記の解説本といった感じで、図説と写真が豊富です。 昔の絵画の写真も多少載っていました。 古事記の世界を知るには堅苦しくなくていいと思います。 ご参考になれば…。
お礼
ありがとうございます。 以前にこのシリーズを店頭でみて面白そうだと思ったことを思い出しました。最初に読む本としては一番よさそうですね。読んでみたいと思います。
- hiiragi6433
- ベストアンサー率17% (5/28)
通勤電車の中でも読める文庫版があります 角川書店 角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス の中の古事記です 私はこれを通勤中に読みました 現代語訳と原文に読み仮名をふったものと意味 地図や説明用の写真も入っていて 古典からずいぶん離れていた私でも よくわかる本でした ちなみにこのシリーズは、万葉集、源氏物語他いろいろ出ています 文庫なので お値段もお手ごろでした
お礼
ありがとうございます。 入門によさそうです。原文も読めるというのはいいですね。
- chimaki-t
- ベストアンサー率41% (108/261)
忠実な現代語訳ではなく、かなり意訳的な翻訳ですが「古事記ものがたり」と言う本がとても読みやすくてよかったです。 大きな神社などで、売っているのを時々見かける本です。 半分はサイトで無料で読む事が出来ます。同サイトで通販もしている様です。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 教えていただかなければ知りえなかったと思います。大変参考になりました。