- 締切済み
派遣会社の利用(紹介予定派遣について)
正社員を目指す20代半ば女性です。 ご意見を聞きたいんですが、 リクナビ派遣で、紹介予定派遣を確認し応募いたしました。その後、派遣会社(A社とします)での面接も終わり、派遣先企業(B社とします)の一次面接が終了しました。 A社での面接の際に、B社での正社員化について話を聞くと、 「B社は派遣でも長期的に人を雇おうとする気持ちが強い。半年、1年~3年と派遣期間が長期化すると、働きぶりによっては正社員か契約社員になれるかもしれない」 とのことでした。 私としては、正社員化前提のものに絞って活動しています。 紹介予定派遣そのものは最長で6ヶ月の派遣期間を経て、双方の合意の上で社員になるということを聞いたことがあったので、A社の説明は疑問が残りました。 又、派遣の長期化で正社員の話があるかも…というのは、ごく普通の派遣と変わらないのではないでしょうか? そういう事態にもかかわらず、A社が紹介予定派遣ということで求人をかけ続けていることが、理解できません。 この件に関し、A社に何度も質問しましたら、「B社との関係があって(正社員化の話を)言いにくい…」と言葉を濁されました。 →その後、正社員化前提でなければ選考辞退しますと強くA社に伝えると、可能になるよう前向きに先方に伝えますので、と言っていましたが。 B社で働いてみたいという気持ちを強くもっています。もし、正社員化前提の話が通った場合でも、A社を通して業務をすることに不安を覚えます。 長くなりましたが、 この件に関して派遣の法律について詳しい方、 又派遣会社に対して不信感を持たれた経験のある方、 ご意見をいただけますようよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
紹介予定派遣制度は有料職業紹介事業の許可を得ている派遣会社でないと出来ないはずですからまずは有料紹介事業の許可があるかを確認する必要が有ります。で、6ヶ月以内に採用の可否を派遣先、派遣者で相談してきめます。派遣先が断る場合は理由が必要になります。派遣契約と違い紹介予定派遣では派遣先との事前面接が可能です。で、派遣先企業が決定したら、派遣会社と紹介予定派遣として雇用契約を結んでください。通常の派遣元とかわす雇用契約書とは違いますので注意してください。 ただ、 >半年、1年~3年と派遣期間が長期化すると、働きぶりによっては正社員か契約社員になれるかもしれない って言うところは怪しいです。派遣元の会社でもちゃんと決められたルールを守っていないところが多いので要注意です。 私は派遣会社からセールスを受けてる立場ですが営業マンの言う甘言には騙されないように日頃注意してます。騙された!っていう派遣先を知ってますから。
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 やめた方が良いでしょう。 完全な紹介元担当者の個人成績稼ぎです。派遣会社はB社からの収入と貴方への支払いの差が「利益」になるのは御存知かと思います。僅か200円でも毎月何万円もの差が生じます。そのお金は貴方の収入の一部になる筈だったお金です。 このままだと、次は、B社には30分単位で残業代を請求して、貴方には1時間単位で切り捨て支払いをしたり、あの手この手でピンハネされます。 3年経っても正社員どころか時給アップもなし、となることが予見できます。 急がないならやめた方が良いです。「派遣」は、本人、派遣元担当者、派遣先責任者の3者が互いを完全に信頼していないと、必ずどこかで歪を生じます。 さしあたって収入が必要なら、短期間の契約で、B社にお世話になりながら、次を探すという手もあります。 御参考になれば幸いです。
お礼
アドバイスをいただきありがとうございます。 確かに、何より信頼関係が重要ですね。 派遣登録者の不安や疑問を解消できないような方(A社営業)が、B社に前向きに話を持っていくことができるのか、ということ。 仮に今後話しを進めて、何かあったときに「やっぱり…」と思ってしまうのもどうかと思いますし。 又、時給の件もそうですね。 やや小声で「時給の件はこっちにまかせてくれるかー?」と言った態度を思い出すと、個人の営利目的の可能性も納得できます。 A社営業担当の方は60代前後で、人当たりがよくベテランの印象をもっていました。 「まだあなたは若いから」とことあるごとに言われ、知識不足を見透かされていたのか、甘く見られていたように感じます。 今後そういったことが無いように、知識を身につけておかなくてはいけませんね。私自身もしっかりしなくてはと思いました。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
派遣社員ですね。 曖昧ですね。というより、紹介予定派遣の場合は、おっしゃるように 「最長6ヶ月」しか派遣として雇えませんので、単なる派遣と考えた ほうがいいです。 本当、おっしゃるように「良い人には直接雇用も積極的」という 派遣先はあります。その考えと思って良いでしょう。 面接の状況は、どうでしたか? 紹介予定派遣の場合は履歴書なども 提出すると聞いていますが・・・ 質問者様の場合、正社員になることが目的ですので、今回の話は やめたほうがいいでしょう。 いくら派遣会社がB社に話をしても、正社員になれる保障などなさそうです。 A社については、リクルートに報告して、求人情報に嘘があると伝えれば A社に事実確認をしてくれるはずです。
お礼
ありがとうございます。 アドバイスいただきました、履歴書ですが、確かに提出はありませんでした。 (A社より、私の履歴書のコピーに名前をイニシャルにして提出していました。) 他社で紹介予定派遣で応募した際は、履歴書と経歴書を提出しましたし。。 補足でもお話しましたが、時給に関しても話が変わっており、今回のリクナビ派遣の求人内容が、釣りの要素が強いと思えてなりません。 今回の件はあてにせず、他社も並行して応募していきます。 又、選考がひと段落つきましたら、リクルートに報告し相談いたします。 ありがとうございました。
補足
すみません。 補足させていただきます。 他にA社の対応ですが、 時給に関しA社登録時に希望時給の欄に、最低1300円~と記入しました。 ちなみに今回の求人は1500円です。 B社1次面接に行く直前に、A社営業担当より、「今回のは、ひとまず1300円からってことで構わないか?」とサラッと言われました。こちらに関しても、なぜこのタイミングで、200円も下げられるのか不信感を持っています。 現在ですが、1次面接の感触をB社からA社に連絡があったそうです。 前向きに検討しており、社内のポジションの調整のため月末まで、時間をかけさせて欲しいと連絡があったとのことです。それをA社から聞いた状態です。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
紹介予定派遣は、一定の派遣期間(最長6ケ月)を経た後、派遣社員と派遣先企業が合意した時に正社員採用をする前提で派遣契約がなされるもので、あなたが理解されている通りだと思います。 おそらく、A社はB社に対して「紹介派遣」のもう強いテレをしていたとしても、明確に「紹介派遣」の約束をもらえていないのだと思います。 最終的には、A社とB社の「派遣契約」の契約書の内容を見せてもらって、あなたご自身が確認するしか仕方ないのではないでしょうか?
お礼
アドバイスをいただきありがとうございます。 そうですね。 B社一次面接でも、言葉のふしぶしに正社員化としてみてないのでは?と思うふしがありました。 これまで口頭でお話を進めてきたので、書面で内容を確認するようにいたします。 ありがとうございました。
お礼
派遣会社からのセールスを受けてる立場の方からのご意見、とても興味深く読みました。 確かに全ての企業が、こちらに商売上でも有利に動いてくれる企業とは限らないんですよね。 見極める目を持たなくてはいけないと思いました。 なお、有料職業紹介事業の許可ですが、登録した支店にはなく、 他地方のグループの支店にはHP上で確認できました。 NO.3さんのお礼にも記入しましたが、 A社に対し、ベテランだから大丈夫だろう・A社そのものも大手企業だから大丈夫だろう、 そんな気持ちでいましたので、私も最初から毅然とした気持ちで望まないといけないな、という反省点になりました。 ありがとうとざいます。