- ベストアンサー
日本国憲法に関する○×です。お願いします。
ちょっとしたニュアンスの違いによる引っ掛けもあるかと思います。 ×の場合、簡単な補足をいただけますと幸いです。 (1)内閣は、衆議院が解散されると同時に総辞職しなければならない。 (条文には「内閣は、~~十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。」とあり、必ずしも同時に総辞職しなければいけないというわけではないと解釈できるのですが・・・) (2)何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人及び共犯者の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。 (条文には「何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。」とあり、共犯者の供述についてはふれていません。共犯者の自白であっても同様の措置がなされるのでしょうか?) (3)刑務所に未決勾留により拘禁されているものであっても、幸福を追求する権利を有しており 喫煙の自由や、新聞の閲覧の自由を制約することは判例上問題があるとされている。 以上、ご回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sihourouninn
- ベストアンサー率59% (97/164)
回答No.3
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2
お礼
即答ありがとうございます。 判例にも触れていただき、大変わかりやすかったです。 法規は文言が難しいので理解しづらいです。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。