- 締切済み
米国が何故、日本の郵政民営化を求めるのか?
最近、何度か野党の誰かが米国が日本の郵政民営化を要求してきた(一般の人もその要求書を見られる?日本も要求している?)とか、最近も政治家が秘密に米国の誰かと会談したとか言っていました。これは昔の構造協議の延長ですかね。事実だとすると、何故米国は日本の郵政を民営化したいのか推測でいいので聞かせて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaoru-chan
- ベストアンサー率26% (140/532)
郵政民営化に限らず、アメリカは日本に要望(圧力?)を、年次改革要望書として提出し議論しています。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1627026) 郵政ばかりでなく、通信、医薬、金融、など多岐にわたります。アメリカの要望ですから、日本が持っている「障壁」を無くして欲しい要望になります、ね。 善意に考えると、フリー、フェア、グローバルスタンダードの下、相互に貿易などを拡大し、お互いに利益を享受することになります。 悪意に考えると、国益(アメリカ)を追及する為に、アメリカ的ルールに日本のルールを変える要望(圧力?)になります。 質問者はイニシアティブを取るという表現をご存知だと思います。「主導権を握る」ことです。アメリカは主導権を握り、日本に対し多くの要望を出します。対して、日本はアメリカに主導権を持ち少し要望します。(在日米軍基地、京都議定書、北朝鮮問題への協力、など) これを、単純な言葉で「アメリカの圧力」と表現していることですね。是は是、非は非で対アメリカ交渉をして欲しいのですが、国力、技術力、文化?の違い、などでアメリカに「押されている」印象は否めませんが。
- 1961aug
- ベストアンサー率55% (30/54)
民営化とか市場原理とかと程遠いものに、日銀による外国為替介入があります。 ドル買いの累積高と言える外貨準備高は、現在8393億ドルです。http://www.indb.co.jp/graph_new/html/KOKUS112.htm 日銀のドル買いは、具体的には米国の国債買いですが、一国の中央銀行が、多国の国債をこんなに大量に保有しちゃってることが、潜在的な問題になっています。 ただし、貿易立国で恒常的に貿易黒字の日本からすれば、米国国債を買って金融収支を赤字にすることで、円高ドル安を抑制したいところですので、為替介入をなかなかやめれません。 そこで、「日本銀行による米国国債の大量購入」でなく、民営化された郵貯資金の効率的な資金運用のための米国国債買いが、外国為替市場の健全化(?)のために求められれいる...のじゃないかと思います。
お礼
遅くなりましたけど、回答ありがとうございます。 それぞれの国の行動は、一人で決めてないし権力者達にもそれぞれ思惑・考えがあって一つの理由で行うというのはそうないだろうし、直接訊けないから理由を知るのは難しいですけどそうかもしれないですね。
- north073
- ベストアンサー率51% (536/1045)
参考URLは、日米規制改革…イニシアティブの平成15年度の日本側要望事項です。 アメリカ側の実施状況は、参考URLの2番目を見ていただければよろしいかと。 他の年度のは、 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pship_g.html ↑このへんから探してください。
お礼
遅くなりましたけど、回答・リンクありがとうございます。
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
私も最近知ったのですが、米国政府の「年次改革要望書」のことですね。 1994年から毎年10月に「日本政府への米国政府の年次改革要望書」というのが送られてくるそうです。 去年の分はこれでしょう。 http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html 日本に対して国際社会に則した市場開放を迫っている、とも言えるでしょうが、 ぶっちゃけ、米企業が日本で仕事をしやすくするための地ならしをしたい、というところかと。 他にも、米国債を潤沢な資金で引き受けさせたい、という狙いもあるのかも知れませんね。 かなり事細かに注文付けていますね。 ここまでやって内政干渉とは言えないのか?と思えるくらい。
お礼
回答ありがとうございます。 どの方の回答も米国からの話ですけど、日本から米国に要求はしてないのかな?それによって米国が、何か変えた事があるんですかね。米と相対的に日本は、談合・全体主義で変化が遅い・変化しない国・民族ですけど。米にも変えるべき所はあると思うけど。
- kaoru-chan
- ベストアンサー率26% (140/532)
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書 (下記URLご参照:アメリカ大使館です) 秘密でもなんでもないと思います(その方が面白い?)。昔の日米構造協議の延長ですね。橋本総理がアメリカ国債を引き上げるオプションを演説し物議をかもし出しましたね。 日の丸コンピュータ「トロン」が潰された?のもこの会議のせいだとかもありました。
お礼
回答ありがとうございます。 私は確認できないので聞いた通りにいっただけで、秘密といったのは私ではなくテレビで野党議員がいっていただけです。でも公式・正式なもので、構造協議の延長なら報道してもいいのに聞いた事がないけど報道してますか?してないなら何故?日本は、米国に要求してるのか、それで米国が何か変えた事がありますかね。
一般人でもその要望書は見られますよ。アメリカ大使館と外務省の海外向けホームページなどで。良ければソースへのリンクがまとまって貼ってあるページでも紹介しましょうか? なぜ米国の金融業界が民営化を切望するのかについては二つの言い方があって、 ・遊んでいる資金の投入先を探している ・3兆米ドルにも上る巨大資産の流動化を望んでいる という言い方がされていますね。 私が思うに後者の方が大きいのではないかと。優良な投資対象にはならないと思いますから前者ではないと思います。どこぞの外資系企業の社長さんが投資する価値が無いって酷評していたのを記憶しています あるとすれば、資産を流動化させるために、結果として前者のようなことが生じるということでしょうか。 そうすれば、日本の市場に新たに進出するための準備資金も自然と生まれてきますからね 日本のカネで日本の市場に進出する。この図式が成り立てば、外資にとってこんなに合理的なことはありませんね 流動化したお金を使って、外資が日本に投資してくれれば、お金がそっくりそのまま戻ってくるわけですから、看板が外資に掛け変わるとしても、損益はプラマイゼロですから不幸中の幸いと言えますが、日本に還流せずに、投資環境の整った別の国に向かってしまうと悲劇だと思います まぁ、でも「それが地球市民社会の利益になる」とかなんとか言って我慢ができるのなら、話は別ですがね ODAに国連分担金、おまけに郵貯簡保まで・・・実に献身的です。 あ、ちなみに外資が買収を掛けなくても、資産の流動化は必ず起こる可能性はありますよ。民営化後の郵貯簡保が利回りの高い運用先として、外貨建ての資産を選べば自然とそうなりますね。 ミソは買収があるかないかという目先の表面的な話ではなく、3兆米ドルにも上る資産の行方がどうなるのか? というところにあります。
補足
再度の回答ありがとうございます。 よければそのページ教えて下さい。 日本は米国に要求してるんですかね、それで米が何か実行した・するんですかね?それとも一方的に日本がやった?やる?何か過去の構造協議の話でも、最近の話でも知っていれば教えて下さい。五分五分とは言わないまでも、問題は双方にあると思うので言われて(だけじゃないとしても)やるだけで米国に何も要求して実行してないなら日本を見捨てますよ、情けない。 でも日本の官僚や政治家なら、個人の立場が保証されたら自国の不利益な事でもしそうで信用しないですけど。 都知事の石原が何度かテレビで、言ってましたけど政府は秘密にしてる?けど米国債を相当保有してるとか。どういう事ですかね、何故保有額を公表しないのかな。 私は地球市民に関心はないですけどね(^_^;) どの国も自国が先、自国が一番なのに・・ 国連の分担金も過大だと思います、日本が考えない・主張しないのもあるけどやる気も・能力もないから金だけ頼られて、常任理事国問題でも結局米にも横槍入れられて甘すぎですよね・信用しすぎですよ。所詮同盟なんて紙切れなんだから、警戒心は解いちゃだめでしょうし万が一の事を常に考えて準備しておかないと。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
国会での野党の質疑です。 >「米国政府・団体からの対日要望と郵政民営化関連法案との対応等」というのがございます。そこの中で、例えば「民間企業と同一な競争条件の整備」というところ、米国政府からは民間企業と同様の法律、規制、それから規制監督を適用するというふうに言われております。 他にも共産党の議員の議事録も見てみましたが、どうやら日本の簡保を狙っているようですね。 簡保を民間と同じ土俵に乗せたら、簡保の客を取れるのではないかと思っている節がありますね。 簡保の客が自分の判断で契約を乗り換えるのなら仕方が無いですし、民主党も残高を法律で減らすように言っているくらいですから、結果は同じです。 株式の買収は、あまり考えにくいと思います。国内が底が抜けるような不景気ではありませんから、日本人も株を買うでしょう。 >何故米国は日本の郵政を民営化したいのか 買収したいとアメリカが言っていますか? 見当たらなかったのですが、情報源を明らかにしていただけたら、調べてみたいとおもいます。
補足
回答ありがとうございます。 参考にします、ただ最後の「買収したいとアメリカが言っていますか?」というのがよく分からないんですが。私は米が買収したいと一言も言ってないですけど。 分かれば教えて下さい、日本も米国に何か要求しているですかね?また、ipaさんは個人で調べているんですかね、よければどのように調べているんでしょうか? 野党が米に言われて民営化しようとしていると聞いたので、昔も構造協議で米の要求で日本の工事に参入する為か10年で350兆以上使った事がありますよね?その延長なのかと思って。
- SariGEnNu
- ベストアンサー率19% (9/46)
推測です。アメリカは郵便局の膨大な貯金・保険預かり金を国内に流通させ、日本の経済を活性化、それが因して、世界の経済を活性化させること。もっと大きな狙いは、それを直接、外資に回させることだと思います。
お礼
遅くなりましたけど、回答ありがとうございます。 米が世界のことまで考えてるのかは分かりませけど、そうかもしれませんね。
お礼
遅くなりましたけど、回答ありがとうございます。 はっきり論理だてて自己主張しないで、遠慮したりなあなあで卑下する性質・遺伝子を持った悲劇かな。どんなに能力が低くても、考えてない者より考えてる方が上で勝ちますよね、まして向こうは競争社会だからなおさらそこから這い上がったのと確認もしないでエリートとちやほやされた官僚と道路造る橋造るって地方議員みたいなこと言って当選した奴等じゃ話しにならない。沖縄で大学で米軍のヘリが日本の領土に落ちて、現場検証できずに見てるだけで文句を言わないくらいだから。