- ベストアンサー
プロスペクト責任てなんですか?
今大学のレポートを書いているのですが、『プロスペクト責任論』と言う聞きなれない言葉が出てきて大変困っています。おそらく、生保か株式に関係のある言葉だと思うのですが、どなたか回答の方をよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【プロスペクト理論】 「プロスペクト責任論」については直接存じ上げないのですが、お急ぎのようなので、私の知っている範囲で類似の「プロスペクト理論」についてとりあえず記述します。 「プロスペクト理論」は心理学理論で、経済学、経営学、商学といった分野で消費者行動を論じるときよく引用される基礎理論の一つです。おおざっぱに言えば「人間はポジティブな条件のもとでは確実性を好む傾向があり、ネガティブな条件のもとでは確実性を好まない傾向がある」という、人間の不確実性下の意思決定(確率判断)の非線形性を示す理論です。 この理論によれば、株取引では一般に「人間は持ち株が値上がりするとリスク回避的になるが、値下がりするとリスク志向的になる」と言えます。例えば、下記のように基準点を設定すると、そこから利得に向かう意思決定に対してはリスク回避で、損失に向かう場合にはリスク志向になるわけです。 <基準点> 10000円 <利得側:リスク回避の傾向> リスク回避; 10000円もらえる リスク志向: 50%の確率で20000円もらえ、50%の確率で何ももらえない。 <損失側:リスク志向の傾向> リスク回避:10000円の罰金を徴収される。 リスク志向:50%の確率で20000円の罰金を徴収されるが、50%の確率で罰金を支払わなくてもよい。 以上、ご質問の「プロスペクト責任論」と何か共通する側面があればよいのですが...差し支えない範囲で前後の文脈など補足いただければ、もう少しお力になれるかも知れません。--a_a
補足
十分なお答えなのですが、もしできるのであれば変額保険を例に挙げて説明していただけないでしょうか?わかる範囲で結構です。『変額保険事件とプロスペクト責任論』という課題なのです。すみません。