- ベストアンサー
月が突然なくなったら?
万博の三菱未来館「もしも月がなかったら」を見てきました。月と地球は絶妙なバランスで存在しているんですね。月がなければ荒涼とした地球になっていたようです。 このテーマでは「もし始めから月がなかったら」でしたが、例えば今、何らかの原因で月が破壊されてなくなったら、どんな影響を私たちに及ぼしますか? 潮の満干がなくなって海の生態系に影響が出そうですが、それ以外にも何かありますか? 人類が住めなくなるほどの影響は受け…ないですよね?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
純粋に天文学的に考えるだけなら #1 も #2 も違うような気が.... まず #1 の自転についてですが, 月がなくなっても地球の自転が加速される (= 1日が現在より短くなる) ことはありえません. 太陽の潮汐力が働くので, やはり地球の自転は遅くなる (= 1日が現在より長くなる) はずです. また #2 の公転についても, 地球-月系の質量比 (80:1 くらい) と地球-月間の距離 (38万km くらい) から計算すると, 月がなくなることにより太陽からの距離はたかだか 4700km くらい (地球直径の 1/3程度) しか変化しません. だから, これらだけを考慮しても生態系にはさほど影響しないのではないかと思います. むしろ生態系を考えたときに重要なのは, 自転軸の傾きが大きく変化するようになることではないでしょうか. 現在の地球は月のおかげで自転軸の傾きが 1度も変化しません. これに対し火星は地球の月に匹敵する規模の衛星を持たないため, 自転軸の傾きが 10度以上変化します (100万年の間に 15度~35度くらいまで変化しているはず). つまり月がなくなると地球も火星と同じように自転軸の傾きが大きく変化するようになり, 従って大規模な気候変動が起きるものと思われます.
その他の回答 (11)
- furufuru-chan
- ベストアンサー率21% (36/171)
まず月の影響が無くなることによって地球の自転が早くなります。重力は地球の自転によって影響されますのでいきなりものの重さが変わるため建物が自分の重みで崩壊しないかが心配です。勿論自転が変わると風の勢いなども代わり天候が激変するでしょう。長い年月をかけては対応出来るでしょうがいきなり無くなった場合の影響は計り知れないと思います。
お礼
自転が変われば天候も大きく変わりますね。影響は計り知れない…ですか。やっぱり月がなくなったら大変ですね!
- 1
- 2
お礼
自転が「遅くなる」ですか。 >だから, これらだけを考慮しても生態系にはさほど影響しないのではないかと思います. 1日が長くなって有意義に過ごせる~!…って言ってて大丈夫ってことでしょうか。 ただ、自転軸の傾きが変わったら大変なことになるようですね。 あれ、地球も何万年周期で自転軸の傾きって変動してませんでしたっけ?SF読んだんだっけかなぁ。