• ベストアンサー

このまま着工か、迷ってます。

よろしくお願いします。 現在、9月末に着工を控えているものです。ここまで約10ヶ月ほど打ち合わせを行ってきましたが、着工前になって見積もりに疑問が沸いてきました。2x4住宅ですが、建坪56坪、坪単価110万位になってます。さらに地盤改良(杭打ち)プラスで400万円、(土地は、74坪ほど南、西、それぞれ約2mのレベル差、(下がってます。)、北は、2m高く、東は、接道してますが南に行くほど下がっている傾斜地です。)と出てきました。杭は、60本ほど打つそうです。ちなみに東側は、RCの擁壁に続いた地下車庫にする予定です。  友人に聞いてみても2X4にしては、高すぎるし、地盤改良でその値段はないといわれてます。  やはり見積もりが高すぎるのでしょうか?  契約を解除して、コスト管理をしっかりしている設計事務所に変えるか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.7

設計施工一式の契約をしている、ということでしょうか? 損害賠償を請求されますね、甲の解除権を使うと。 契約金額は記載されている契約でしょうか? ま、それは、今後の問題として。 当面は、正直に、「いろいろ聞くと坪110万円は異常なほど高いというのが解ったので、検討するから時間をくれ」くらい言えば良いでしょう。 誰か、客観的に見てくれる第三者の建築士を捜しましょう。 建築士なりが見れば、不自然な点が有れば、すぐ解るレベルなのではないかと思われます。 か、何か納得のいく理由なりがあって、高いのかが。 納得できる理由には、何があるか考えてみていますが、地盤状況メチャメチャ悪いとか、離島とか、ものすごくゴージャスだとか。 うーむ、私の能力を超えてますね。 どこかの建築士とつながりが有れば、その方に相談されるのが良いと思われますが、そのような方がいない場合には、都道府県や政令指定都市などでは、建築指導センターなどがありますので、それらを活用されると良いでしょう。 参考URLを、一応、載せておきます。 ここからは蛇足ですが、「地盤改良についても仮に周りの擁壁が崩れても住宅は自立するようになっています」も、少し気になるところですね。 そこまで言うなら、周りの擁壁も何とかしろ、とか言いたくなりますが。 だんだん、いろんなこと(契約も含めて)が心配になります。 大至急、第三者を捜して相談しましょう。

参考URL:
http://www.hdssc.jp/index_organ.htm
pargolf
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 設計施工一式の契約で、契約金額も記載されてます。 その金額で上もの(地下駐車場を除く)坪約110万です。ただ、その際には、地盤調査はやっておらず、べた基礎の見積もりになってました。地盤調査は、契約後約半年たって、(古屋の解体から3ヵ月後)行われまして、その段階で400万の追加が言われました。さらに、先週ボーリング調査(地下駐車場がRCなんで必要との事でした)をした結果、さらに杭を深く入れる必要があるとかで追加費用が掛かるとの事でした。まだ金額は出てきておりません。  地盤ですが、スゥエーデン式簡易調査で行ったハウスメーカーの見積もりでは、地盤改良(柱状改良)60万で見積もっていました。 うーん、早急に専門家へ相談します。

その他の回答 (7)

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.8

110万円×56坪で6000万円以上の契約金額が記載されているということで、良いのでしょうか? また、これは良くある話ですが、「基礎工事費用については、地盤調査の結果により、別に定める」等の記載があると言うことでしょうか。 それと、他の方への回答のお礼をよく見ていなかったのですが、契約金と部材代として、一部、支払もされているのですね。 悪い方に考えると、非常にマズイですね。 契約解除の違約金とか、設計料が云々というような段階では無くなってしまっています。 契約解除には、相当の(契約額の半分とか)額の支払いが必要になるかも知れません。 申し訳ありませんが、どのような打合せをして、どのような経緯で金額を決めて契約したのか解りませんが、ここまで進んでしまったということは、pargolfさんの不勉強も原因ではないかと思われます。 もう、取り返しのつかないところまで進んでしまっているような気もしますが、早急に、対応しましょう。 超悪徳な業者にやれらた、なんてことで無いことを祈るばかりですが。

pargolf
質問者

お礼

契約が、昨年12月で、それから今日まで、かなりの回数打ち合わせを行ってきました。見積もりもかなり詳細に出ており、悪徳業者とは、思いたくないのですが。うーんこればっかりは、分かりませんよね。契約の際に専門家に見積もりを見てもらったんですが、チョコチョコ高い気がするけどもこれだけ詳細に見積もりが出ているのは、かなり財務的に余裕があるのでしょうと言われました。何しろはじめて担当の人と会ってから契約まで6ヶ月は掛かってますし、契約を急かされたこともないですから。 かなり主観的ですね。

pargolf
質問者

補足

毎回ありがとうございます。 確かに地盤については、ご指摘のとうり記載があります。やはり契約解除には、相当のリスクがありそうですが、専門家に相談の上、現在の業者には、契約解除するかどうか申し入れたいと思います。

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.6

もしかして、ボッタクリのたぐいでは無いのですか? pargolfさんは資産家で、「金に糸目は付けない」とでも言いましたか? それとも、例えば宇宙船のような形をしているとか? 延べ床面積が56坪ではなく、建築面積が56坪でそれの2階建て(延べ床面積は倍の112坪)だったりして。 或いは、pargolfさんが、無理難題を押しつける建築主で、「断られそうな金額」をあえて出しているとか・・・。 何か原因がないと、そんな金額は出てこないですよ、普通は。木工事分だけで、普通に作れば出来てしまいそうですね。 高いと思いますねー、やはり。 疑問をお持ちなのでしたら、他の設計事務所に相談されるなり、納得の行く説明をうけるまで、着工しないことです。 契約はしてしまっているのでしょうか? 設計事務所とのことで、設計の契約くらいはしてしまっているのでしょうかね? 建築は、他の建築会社になるのでしょうか?

pargolf
質問者

補足

1,2階あわせて56坪です。そこは、形は、設計事務所ですが、施工も合わせて行う(工務店は、契約しているとこで行うらしい)とこで、契約は、大手メーカーと同じような設計施工一括の契約です。契約書自体は、日弁連のものを使うように申し出てそれを使いました。ひとまず、着工をせずにほかの設計事務所に相談したいと思いますが、現設計事務所にどのように申し入れしたらよいでしょうか?

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.5

セキスイハイムの2×4で建てました。 わが家は54坪で地盤改良のためのクイも打って 3700万程度です。(照明、カーテンなど全て込み) 110万×56坪で6000万超えますよ(*_*) これなら他で土地付き注文住宅余裕で買えますよ。 なんか異常に高いですね。

pargolf
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 やはり高いですよね。 ほんとは、契約前に考えるべきだったのかもしれませんが、何とか着工前に相談して結論を出したいと思います。

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.4

他の方も言っていますが、高いことは確かですね。 但し、建築の値段ほど、差が有るものも無いのかと思います。 イタリアンタイル使用とのことですが、他にも傾斜地にようですので、基礎高が通常より高いとか、キッチンやシンクなどの設備機器の選択一つでも、坪単価は変わってしまいます。例えば、キッチンが1000万とすれば、それだけで坪18万とかかかるのですから。 2×4は、構造としてはさほど金額に差が無いと思われますので、基礎の形状とか、設備や仕上げの内容で、差が出ていると思われます。 さて、で、どうするかですが、pargolfさんが、納得できる、望んだ性能や内容で高くなっているのか、何かわけが解らないのに高いのか、ということを、まず、確認しましょう。 お近くのメーカー等のモデルルームなりを訪問してみて、「この程度ならこの金額なのか」というような感じをつかんでみては如何でしょうか。 自分の思っている性能がモデルルームと同程度で有れば、それと自分の建てようとしている家のどこが違って、どうして高くなっているのかをきちんと説明して貰えば良いですし、もし、自分の思っている性能が、モデルルームで見るより高い物を希望しているので有れば、モデルルームで使用している程度のものに変更したら、いくらぐらい安くなるのか、などを説明して貰えば、自分の家が高いのか安いのかが解り、高いにしても納得出来るのでは無いでしょうか。 いずれにしても、pargolfさんが望んで高いのなら仕方ない、ということですが、望んでいないのに高いとか、相場よりどう考えても高い、というのであれば、交渉するしか無いですね。 値段は下げようと思えば、かなり、下げられると思います。

pargolf
質問者

補足

回答いただきましてありがとうございます。 基礎に関しては、公庫基準の基礎高になってます。あと、通常と違うのは、サッシが木製であり、防犯ガラスであることです。  詳細見積もりを見ると、木工事だけで約3700万ほどになってます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

2×4は合板と小さな木で作る構造で、元々アメリカで素人が作るために開発された構造です。 技術者の技能が要求されず、高品質な材料も必要ないので、構造のコストは最も安いはずです。 坪110万というと、内装や外装はどんなものを使っているのでしょう? 標準的な仕様で、その半額でできます。 110万なら、コンクリートでかなりお金をかけるクラスの仕様ですね。 設計事務所に頼んだ方がいいと思いますよ。 安藤忠雄さんでも頼める金額です。

pargolf
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 2x4でこの価格はちょっとおかしいですね。 RCでできるなら設計事務所に頼んでみようと思います。 違約金がどのくらいかまだ分かりませんが。 契約金で300万、輸入部材発注時で(先月)700万払ってますが。契約金だけですむでしょうか?

回答No.2

坪単価は基礎を含めた建物本体ですか? 擁壁や地下車庫も含まれていませんか? 前者なら住宅展示場よりいいグレードですね。イタリアタイルなどをふんだんに使っているのでは? 後者なら擁壁や地下車庫と建物本体と別々の見積もりをだしてもらいそれぞれが高いか安いかです。 地盤に関しては現地がわかりませんので何とも・・・ ただ、お金をかけようと思えばいくらでもかけられますから、逆にそこまでする?なんてことも。 大手のハウスメーカーは何かあっては責任問題と慎重?に設計してきます。 土砂が崩れても家は無事、まるで櫛の上に乗っているみたいに杭を打ちます。 町場の工務店に聞けば「そんな無駄な事をするの?」「もったいなネー!」なんていわれる事も。 地盤調査をしたのでしょうから資料と一緒に家の設計図をもって他の住宅メーカーや設計士に見てもらったら(見積もりを取る)どうでしょう。

pargolf
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 坪単価は、基礎(べた基礎)を含んだものになってます。擁壁、地下車庫は、含まれておりません。  確かにイタリアンタイルを多く使っています。 また、地盤改良についても仮に周りの擁壁が崩れても住宅は自立するようになっていますと説明されました。 近日中にご指摘の資料一式持ってほかの(現在友人が自宅を建設している設計事務所)設計士に相談してみようと思います。 RCも建てれる価格だと聞いたものですから。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

はっきり言って、高すぎます。 設計事務所は意外とコストに無頓着です。 アートな人たちですから。 少なくとも3社合見積が必要ですね。 設計事務所に頼むと、今の業者とつるんで他社の見積を用意したりすることもあります。 必ず自分で取りましょう。 今の見積の金額の部分を消して渡せば、すぐしてくれますよ。

pargolf
質問者

お礼

早速回答いただきましてありがとうございます。  やはり高いですよね。 いくら仕様を多少豪華にしても躯体は、2X4ですから。 早速、他の設計事務所に見積もりを相談してみます。

関連するQ&A