• ベストアンサー

自分を好きになるにはどうすればよいですか?

こんにちは。 現在、大学院で研究活動をしております学生(男)です。 ぼくは、今日、本格的に自分のことが嫌いなことに気付いてしまいました。 きっかけは、同じ研究室の同級生と夕飯を食べに行ったことです。僕以外は女性だったと言う特殊な環境のせいもあるかも知れませんが、同級生として付き合い始めてもう1年以上にもなるのに、その場には、未だにその同級生達とどのように接していいのか分からず、落ち着かない気持ちで、自然体になれない自分がいることに気付きました。 色々考えて、僕の中に信念、自分らしい自分がないからだという結論にいたりました。つまり自然体に「なれない」のではなく、本当の自分が「分からない」のだと思いました。そんな自分がすごく嫌いなのだということにも気付きました。 まとまりのない文章ですみませんが、自分でもどのように言葉で表現したら良いのか思い浮かばなくて、また、これ以上考えたらますます自分が嫌になってしまう気がして、無理矢理文章にしてみました。皆さんが感じた意見をいただければ、何かヒントがつかめそうだったので、こちらに投稿させて頂きました。どうか、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.6

「>自分らしい自分がないからだという結論」という部分は同感です。 しかし、「信念」「本当の自分」というものは、考えようと思えばいくらでも深くなる概念なので、 なかなか特定が難しいのものです。 「わからない」という理由で自分を嫌いになるのは、飛躍のし過ぎという感じを受けます。 「自分らしい自分がない」ということと、 「本当の自分がわからない」ということは別物のように思います。 「自分らしい自分」とは何でしょうか? 無論、ひとりひとり異なるのでしょうが、 「自分の可能性を無視せず、常に前向きの姿勢で生きる。 やるだけやったら、言い訳せずに結果の責任を執る。」 という基本姿勢がなければ、自分らしさは発揮できないと思います。 この姿勢に自信がなければ、いつそこを突かれるかという無意識が不安となって現われ、 落ち着かない気持ちにさせ、自然体の邪魔をするのではないでしょうか。

hiroU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後半の文章が、自分の不安を生み出している原因を発見できる大ヒントのような気がしました。いつも「自分の可能性を抑制してしまい、ネガティブな姿勢で生きているので、中途半端に物事を片付けてしまっています」。 だから、自分が大ッ嫌いな理由の一つである、「言い訳ばかりして、自分の責任を軽くする」行為を毎日のように行なってしまい、そんな自分をもっと嫌いになっているように思います。 自分の行動に責任を取れるようになる、そのためにはやるだけやってみる癖をつけることが当面の目標のように感じました。今は、できるか/できないか後回しにして、取りあえず自分の能力を最大限に発揮してなんでもやってみるくらいの方がちょうどいいのかも知れません。

その他の回答 (5)

回答No.5

今日、あなたは大変いい事に気づきましたね。 そのように感じたり考えるのは普通の人間である証拠です。 多かれ少なかれ常識ある人は皆そのように考えています。 誰しも自分の事を心から「好き」だとは言い切れないと思います。 そう言ってる人は自分を好きであろうと努力しているか、他人の心がわからない常識のない人か、どちらかだと思います。 自分らしい自分になるにはかなりの経験が必要です。 二十代で完璧にそうなれてる人はいません。 苦悩と努力と発想の転換と…、いろいろな経験を積んで人間的に成長していきます。 今日のあなたのように苦悩する事が栄養になりステップになるのです。 徹底的に嫌になってみたり、とことん悩んだり、そういう事って必要な事です。 行き着いた先にはもう前進しかありません。 あなたはその光の一歩手前にいるのですよ。 人生には立ち止まる事も必要です。 でも明日はいつものように笑顔でお過ごしくださいね。 「笑う門には福来たる」 落ち込んだ顔してると福が逃げてしまいます。 笑って一日を過ごせれば次の日はまた良き日になります。

hiroU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の自分の時間が、いつか必要な時間だったと思える日がくることを祈っています。いや、そうなるように、頑張らねば!!

  • yuki16n
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.4

こんばんは。参考になるか分からないのですがお返事書かせていただきたいと思います。 hiroUさんは本当の自分が分からないとおっしゃっていますが私も本当の自分なんて分かりません。本当の自分が分かってる人なんて少ないでしょうし「本当の自分」だなんて自分の事を無理に枠にはめたりする必要なんてないと思いますよ。そんなのなんとなくで良いんじゃないでしょうか。 多分hiroUさんが自分の事を嫌いになってしまうのはマイナス思考ぎみな所があるからではないかなと思います。文章を読んでてちょっと後ろ向きな感じがしたんで。 自分の事を嫌い嫌いというのではなく最初は嘘でも良いので自分を好きだと思い込むようにしたらだんだん好きになれるかもしれませんよ。 後紙に自分の長所を書き上げてみたらどうでしょうか。ちっちゃい事でも良いので。 文章目茶目茶ですみません。頑張ってくださいね。

hiroU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的なアドバイスで助かります。 確かにマイナス思考は強いですね。特に自分のこととなると、それを分かっていて、一瞬プラス思考に変えようとするのですが、すぐにマイナス思考の繰り返し…。終いには、プラス思考すら面倒臭くなっている始末。 でも、めんどくさがらずにプラス思考を繰り返せば、プラス至高で考える癖ができるかも。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.3

自分が自分でわからなくなることって、私もあります。人との輪の中でなんだか自分だけがその輪にうまくなじめていないような感じがしたりとか。 ひょっとしたら疲れてるのかもしれません。一人の時間を持って、自分と向き合ってみたらいいかも。何をしてるときが楽しいとか、何をしてるときはイヤだとか、自分の気持ちを自分にきいてみるようにしたらいいかも。日記を書いてみるとか。女の子同士の場合は、友達に自分の気持ちを話すことで、自分の気持ちに気付くことってあります。『話す』とか『書く』って作業は、自分の気持ちの整理にはすごくいいみたい。人に話す場合は、「○○なの?」とか聞き返されることで、「そうそう!」と思うこともあるし、「ちょっと違う」と思うこともあるし、そうやって、自分の気持ちを探れるんです。書くときは、書いた後に読み返すことで、こういうことを考えてるんだな、と自分ながらわかったりします。書くことの利点は、人に話さなくていいので、はずかしくないところ。 まずは自分自身で自分を知ろうとしてみるところからはじめてみてください。「どうしたいのかわからない」という場合は、そのまま「今はとくにしたいことがない」と解釈してていいんじゃないでしょうか。 人って、わからないことや知らないことには不安を覚えると思うんですよね。「自分で自分の気持ちがわからない」ってことが、たぶん、不安だから、そういう自分のことが「嫌い」って思うのは仕方がないかも。「自分らしい」自分ってのは、たぶん、目の前の現実をそのまま受け入れることだと思います。「わからない」は「どうしてわからないんだ!」と自分を責めずに、「わからないもんはわからない」とか、「落ち着かない」と思うときは、「どうして落ち着かないんだ!」ではなく、「なんだか落ち着かない」、そのままでいいんじゃないでしょうか。あんまり深く考えすぎて、自分で自分を追い込むのは良くないと思います。考えるのをやめてほっといたら、ある日、「あ、あのときのあれってこういうことか」と思うときもくると思いますよ。なくしたものとかがそうじゃないですか?さんざん探し回ってそのときは見つからなかったのに、忘れた頃に「あら、こんなところにあったのか」って出てきたりしますよね。 参考までに。

hiroU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間、誰しも弱点はあるもの…、自分の弱い部分を認めて受け止めてあげ、むしろそれが個性くらいに考えてあげたほうがよいのかもしれないですね。 そのためには、まずはこの完璧主義的な性格を直さないと…。

  • suwakame
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.2

僕も小~中学のときに自分がいささか嫌いになりました。かなり子供の時期ですが、「世の中で一番腹が立つのは自分」と言って周りを驚かせた記憶があります。 しかし、なぜそのように思うかをみていると、自分自身の反省をしているという事でとりあえずは行き着いたような気がしました。嫌いになるというのは、自分のやりたくない行動を自分自身がやっているのであるから、その分後悔、つまりは反省をしているのではないかと考えたからです。 そうなると、それを改善しようとしているが行動をしていない状態なのではないでしょうか。後悔先に立たずといいますが、「今はこうやるべきではない」ということは考えられると思います。ではそれをやらなければ基本的最悪の行動にはならないと思います。 まぁ簡単に言えば極力行動しなさいってことかもしれませんね。

hiroU
質問者

お礼

回答有り難うございます。 確かに、いつも後悔ばかりで行動していない気がします。変に思われるかも知れませんが、何に後悔しているのか分からなくなってしまっているようにも感じ、次の行動を暗中模索しているところです。

回答No.1

自分がどうなりたいのかわからないのですか? でも、友達には好かれたいと思っているのですよね? じゃあ、どうすればとけ込めるか考えればどうですか?話し上手な人はもちろん素質もあるでしょうが、努力や研究もしてますよ。みんなが興味を持ってくれる話し方はどんな感じかな?とか、あらかじめ話題を仕入れるようにしたり。 自分はなんなのか、悩むよりも、なりたい自分になれるようにすればどうでしょう?チャレンジしている人間は傍目から見てもちょっと魅力的だと思うのですが。

hiroU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mahiroさんのおっしゃる通り、友達に好かれたいと思っているように感じます。そして、矛盾していることは分かっているのですが、だからといって好かれるように頑張る自分は、なりたい自分ではないとも感じていて、何にチャレンジしたら良いのか見失っているみたいです。

関連するQ&A