• ベストアンサー

貸家の保証人をやめるためにはどうしたらいいのでしょうか。

3年前に離婚した友人(女性)のお父上が、まだ彼女が結婚していた間(10年前のことです)に、友人夫婦の貸家の保証人になりました。 最近になりやっとそのことを思い出した彼女が不動産屋に尋ねたところ、元夫は現在まで12ヶ月分の家賃を滞納しているとのことでした。 彼女が借金癖のある元夫のために金策に走り回った末に事故にあい、なんとか命を取り留めたのですが、見舞いにもこない元夫に激怒したお父上が強く働きかけて離婚した、という経過があります。 離婚から一ー二年は彼女も精神的に不安定で入退院をくり返し、貸家の保証人の件まで頭が回らなかったのも仕方ないと思うのですが。。。 契約書は10年前のもので、2年間契約とあり、それ以降の更新はされていませんが、不動産屋によると、それは慣例でその契約書は現在も有効とのことです。 彼女のお父上は現在ガンのため、大変お体が弱っている様子です。現在までの滞納分を支払うとおしゃっていますが、そのかわりにお父上が保証人をおりることはできないものでしょうか。 (元夫は気性が激しく、友人もお母さまも直接談判することを恐れています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1268716 などに参考になりそうな回答がありますね。 過去ににたような質問などがあるかもしれないので 画面の上のほうにある四角いところに  [ ] 教えて! ウェブ 全カテゴリーから検索 のほうをクリックして [ ] のところに、 「賃貸」とか「保証人」とかの文字を入れて (間にスペースを入れる) 教えて! のボタンをクリックいくつか引っかかりますので そのなかで、いろいろ調べてみてください。 今回のことは、専門家(弁護士や役所の窓口など)に 相談するのがいいかと思います。 貸主、仲介に立っている不動産会社、借主、保証人などなどと 言葉によって、立場の違いがありますので そのあたりをしっかり認識して考えればいいと思います。 自分の立場でしか考えず、主張ばかりしていても、交渉ごとは 進みません。 お役に立てば。。。。

saraarai
質問者

お礼

大変参考になる質問のページを教えていただいて、ありがとうございました。質問の前にチェックをしたのですが、見落としてしまったのか、うまく検索できなかったのだと思います。 そうですね、彼女に他の弁護士さんにもあたってみるように伝えます。

その他の回答 (3)

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.4

#2です。 補足を読んで思ったのですが。 >彼が退去させされた時、きっかけになったのがこちらだと知ったら、 >逆切れされて仕返しされるのではないか、との それは、それで、別の事件扱いというか、もし、暴力などに なったら、それは刑事事件になりますので、警察を呼ぶことになります せめて110番以外に、近くの派出所や警察の電話番号を調べて 紙にでも書いて、電話機のそばにおいておけばいかがでしょうか 大変かもしれませんが、全く何の苦労も無く、解決するという方法は 今のところ、思いつきませんので、地道にやっていくしか ないのではないかと、思います。 こうしたら? それは逆切れされそうでダメ。 ああしたら? それは逆切れされそうでダメ。 の繰り返しでは何の解決にもなりません。 ちょっとキツく感じるかもしれませんが、 ここはヒトツ歯を食いしばって、対策を練っていくしか ないのではないかと、思います。 あとやみくもに弁護士を探すのではなく、不動産関係に詳しい方とか 役所でも、そういった相談窓口を選んで行かれたほうがいいと 思います。 この、教えてgoo!以外の検索サイトなどでも、 文字に「賃貸保証人 やめたい」などと入れて調べても いくらかヒットするようです。 お役に立てば。。。。

saraarai
質問者

お礼

重ねてのアドバイス、大変にありがとうございました。 私自身現在海外に在住しているために、具体的に何かしてあげることができず、おっしゃる通り提案をしても当人が、あれこれ先回りして考えて、何も行動しないと言うのは、困りものです。 >ここはヒトツ歯を食いしばって 彼女をなんとか励まして、この覚悟で、不幸だった結婚生活に完全にピリオドをうってもらいたいと思っています。 前回教えていただいたサイトから広がって検索していると、どうも賃貸の保証人の責任は、相続されるとのこと。最悪の場合、お父上が一生かけて働いて、手に入れた家を手放さないといけなくなることも考えられると思うと、ここで彼女に歯を食いしばって解決に当たる根性を奮い起こしてもらいたい、と念願しています。重ねてありがとうございました。

saraarai
質問者

補足

こちらで教えていただいた情報を元に調べてわかったことを、彼女に真剣に伝えたところ、逆切れを恐れている場合でないことが彼女もやっと分かったようです。 今日中に母親とまず大家さんを訪問して、事情を話すと言っています。それとともに、弁護士を探し、相談にゆくそうです。 hatopoppoさま、はじめ皆様から貴重な情報をただちに教えていただき、大変に感謝しております。ありがとうございました。

  • kakha123
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

不動産屋が貸主ということでしょうか。 不動産屋も商売なので、どれだけ滞納しようが保証人がいるからと、たかをくくっているのかもしれません。一年も滞納があって、こちらから問い合わせをしないとそのことを知らせなかった不動産屋(貸主)の落ち度もあるのではないでしょうか。 離婚の経過も承知していて、気の毒で通知できなかったのかもしれませんが、そこはビジネスですから、不動産屋は何らかの対処をすべきです。 通常、賃貸者契約であれば、「二ヶ月(あるいは三ヶ月とか六ヶ月とか)滞納したら、貸主は通告なく契約解除できる」等の決めがあると思います。 この際、不動産屋に対し、滞納を理由に賃貸借契約解除をするよう、まずは穏便に働きかけたらどうでしょうか。この間の滞納分の立替払いは仕方ないにしても、不動産屋にも申し訳ないとの気持ちがあれば、悪いようにはならない気もします。 それでもし埒があかなかったら、保証契約解除の通知を不動産屋に送ればいいと思います。

saraarai
質問者

お礼

御返事ありがとうございました。言葉がたらず申し訳ありません。不動産屋は貸し主の代理として契約の手続きをしているだけのようです。結婚していた時は、貸し主である大家さんへ直接家賃を現金で毎月納めにいっていたと友人は言っています。 >不動産屋に対し、滞納を理由に賃貸借契約解除をするよう、まずは穏便に働きかけたらどうでしょう その通り、と思い、友人に連絡をしたところ、彼が退去させされた時、きっかけになったのがこちらだと知ったら、逆切れされて仕返しされるのではないか、との返事。暴力をふるわれていたので、今でも恐怖感が拭えないのは分かるのですが、今のままではこの先どうなることか、その方が心配です。元夫はこの春先に、ぼやを起こしたそうですが、隣家もかかわり合いになりたくなくて、大家さんにはそのことを言ってないそうです。

  • nimo-_-v
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

残念ながら現状では難しいかと思います。 保証人は契約後は基本的には変更できないものとなっており、これは元夫が部屋を明け渡すまで続きます。 保証人の変更は絶対に出来ないってわけではないですが、新しい保証人候補を立て、不動産屋と大家に審査してもらって認められた場合は保証人を下りることも出来ます。 しかし、12ヶ月分もの家賃を滞納するような人の保証人には誰もなってくれないですよね・・・ 私は専門家ではないのでこれ以上詳しくは分かりませんが、お友達のお父さんの現状を大家さんに伝えて滞納分の支払いで納得してもらうか、弁護士に相談されたほうがいいかと思います。

saraarai
質問者

お礼

早速の御返事ありがとうございました。 元夫は昨年失業したということで、おそらく今も定職についていないのでは、と隣家の方から友人が聞いたそうです。保証人を探すのはますます難しいですよね。 弁護士さんへ電話をしたそうですが、やはり保証人は変えられないから、大家と元夫と話し合いなさい、の一点張りだったそうで、友人は失望していました。

関連するQ&A