- ベストアンサー
信念を持つ方法
こんばんは。 自分には夢があるのですが、中々信念を持つことができません。 夢の話を友人に話して、なにか気にさわるようなことを友人に言われると、心が動揺、心が揺れているのがわかります。 もしかして、なにか自分の心に問題点があるのかもしれませんが、とにかく自分はなんとしても叶えたい夢なのです。 夢を叶える道のりには、信念が不可欠だと実感しているので、どうしても不動の心を持ちたいです。 お願いします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
信念を持つ方法、夢の実現のための大切だと思う事は、 自分の我欲を成就するためでない事、我欲かどうか検証すべし。 我欲であればあまり執着しないこと、ですね。 夢の内容が自分だけの成功でなく、他の多くの人を幸福にする方向性を 持っていること。 基本的にこのラインをはずれる事なければいろんな意味でよろこばしい夢、信念、であると思います。 信念には高い理想、大いなる理想、があって初めて思い続ける事が出来る と思います。一時期思うのは誰でも出来ましょうが継続は難しい。 あなたの理想が実現したときにどれほどの多くの人々が幸福感をえられて、 どれほどの不幸を消し去る事が出来たか、描けますでしょうか? もちろん自分だけの幸せではだめです。 その喜びが実際に得られているのであれば、信じきれるのであれば、 必ず成就すると思って良いと思いますよ。 人間一人で出来る事は限られていますが、たくさんの人の応援があり、 目には見えない存在の応援が実はあるのですね。 理想が高ければ高いほど、この応援がすごいのです。 実現不可能であろう事を出来ると信じて実現した人は、皆例外なく この大いなる理想を、高い理想を掲げて信じきった人達なんですね。 この世的な物質だけの成功ではない、精神的な尊いものを残した人達なんですね。だからこそ最終的に天の助けというか、予想もできないような道が開けたりするんです。 信念が正念であれば、天に誓うことです。誓願を立てる事です。 誓い続ける事ですね。大いなる存在に対して、あなたを生かしめ見守っている存在に対してです。そうすればどんどん固まります。自分のせんとする事が多くの人のためになり、絶対の善であり、天の存在も自分を応援してくださっている、と信じきれたならば、他人の否定的想念に負けません。 絶望の誘惑にも負けません。 自分に誓っても最終的には自我力に陥りますので、勝てなくなります。 自分の最大の努力を続け、そして祈る事をお勧めいたします。 ちなみこの努力は血の小便を流してからが始まりだと言われております。 ぜんぜん甘くはないです。いばらの道です。 また常に足元を確認しいつも柔軟に反省の立場をとっていることも 必要ですね。 あまり高くない理想であれば、それほどの信念は必要ないでしょう、 こつこつ頑張ればなんとかなるでしょう。 いずれにせよ、基本的には「思えばかなう」ですね。 頑張ってまいりましょう!!
その他の回答 (17)
- hiro_pee
- ベストアンサー率0% (0/3)
信念というと、なにか熱い心構えが必要に思いますが、私は信念とは本来、小川のせせらぎのようなものではないかと思います。なにが起ころうとどんなに環境が変わろうとも小川の流れは常に一定です。そして永遠に流れ続けます。 小川のせせらぎですので、風が吹けば揺れるでしょう。雨が降れば濁ることもあるでしょう。しかし一時が経てばまた元のせせらぎにもどります。ただ、さらさらと。しいてはこれが「不動」であるはずです。
お礼
なるほど、とてもわかりやすいです^^ 確かに、そういうものかもしれません。気づきになりました、ありがとうございました!!
「叶えたい夢」と「信念」というものはまったく別なものです。 夢に必要なものは、「準備」と「行動」と「執念」です。 今の貴方に必要なのは「準備」でしょう。 車の運転に例えれば、、、 準備・・・目標設定(どこへいくのか?) 情報収集(どういったルートがあるのか?) 計画(何時何分に出発し、どこと、どこに寄るのか?) 期限設定(何日の何時何分に着くのか?) これらを詳細に紙に書きます。 毎日のメンテナンスは必要です。 頑張ってくださいね。
- 00yy00
- ベストアンサー率12% (1/8)
自分の夢、かなえたい事は、自分に一番正直な想い。 そんな想いは他人と違うのは当然。 だから、あなたの想いの重さなんて、他人にわかるわけないんですよ。 自分に正直に生きる事が一番の道だと思います。 自分の夢を叶えるのは、神でも他人でもなく 自分自身なんですから、自分の夢を強く想い頑張って下さい。
お礼
>自分の夢、かなえたい事は、自分に一番正直な想い。 そんな想いは他人と違うのは当然。 だから、あなたの想いの重さなんて、他人にわかるわけないんですよ。 自分に正直に生きる事が一番の道だと思います。 自分の夢を叶えるのは、神でも他人でもなく 自分自身なんですから、自分の夢を強く想い頑張って下さい。 素晴らしい!勇気が沸いてきました^^がんばろう!と思いました、勇気をありがとうございます!!!
>夢の話を友人に話して、なにか気にさわるようなことを友人に言われると、心が動揺、心が揺れているのがわかります そのときが大事なのです。 信念は固めるものなのです。 そこで、自分自身でぐぐっと腹に力を入れて、自分の信念を固めるのです。 その繰り返しです。 見当違いの信念だったら問題ですが、そうでない場合は、あらゆる周囲の雑音など無視して、自分の信ずる道を進めばいいと思います。 自分の人生です。 人のことなど気にせず、自分で選んで進んでいきましょう!!
お礼
>そのときが大事なのです。 信念は固めるものなのです。 そこで、自分自身でぐぐっと腹に力を入れて、自分の信念を固めるのです。 その繰り返しです。 見当違いの信念だったら問題ですが、そうでない場合は、あらゆる周囲の雑音など無視して、自分の信ずる道を進めばいいと思います。 自分の人生です。 人のことなど気にせず、自分で選んで進んでいきましょう!! 非常に大切なポイントですね、この文章^^ ありがとうございます^^なにか心が整理できました!
- akiyosi1
- ベストアンサー率31% (113/362)
豊かな日本で自分を見失った子どもが増えている そんな自分に無条件降伏しない事。 お金が無いと自覚する。 らしく生きる事が、載っています。 夢は信念より尊い。 小野田寛郎。
お礼
ありがとうございます^^ なるほど、共感できます^^
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
私も中学くらいからの夢を追い、今に至った人間です。 私の場合、自分がその夢を現実にした姿を、なるべく思い描くようしています。で、その姿が違和感無く思い描ける限りは大丈夫だと信じています。 「小さい頃からの夢を追い続けるなんて、ありえないよね。」 なんて会話も耳にしたことがありますが、「自分は自分、他人は他人」と割り切って…というか、「自分は叶えてやる!」と反骨精神で、逆にやる気がでたものですが。 今は、多少遠回りをしつつも、確実にその夢に向かって着々と歩いています。まだ、その自分の姿は見えています。 心が揺れるのは、人間である以上、仕方がないのだと思います。揺れても自分の夢に戻ってくるその心を大事にしてください。
お礼
なるほど、ありがとうございます^^ >心が揺れるのは、人間である以上、仕方がないのだと思います。揺れても自分の夢に戻ってくるその心を大事にしてください。 人間である以上、心が揺れるからって信じれていないわけではないですよね?
- souziki
- ベストアンサー率24% (116/482)
どんな夢か分かりません。 しかも根本的に僕と考え方が違うお方のようです。 ハロー(何 心が動揺するだけ夢に真剣だと思うんですが。 別にどーとも思ってなかったら「あ、そーだよねっ!」ぐらいで終わってる。 確かに道のりで信念は不可欠だと思う。 けれど、不動の心はどうだろう。 揺れ動くから『夢』なんじゃない? 不安定で、脆くって、その心の中で夢を育て上げられる信念があって、叶えるって言うんじゃないかなぁ? 不動なんて……勿体無い。 不感症になる気か。新しい刺激を怖がって、受け入れて、乱されて、そうやって夢は洗練されていくんじゃないか? 不動にしたいなら、夢を薄く。 まあ、別にこんなモンだし、と思ってみるといいです。 何も感じなくなる。いやマジで。
お礼
たしかに真剣だからこそ心が揺れる、なるほど、私は信念というものは夢の達成を信じることだから、確信があるから、心は揺れないものだと思っていましたが違うのでしょうか? 今までありえないこと成しえた偉大な先人達も心が揺れていたんでしょうか? 自分はそのことに関して、必死な口調になったり、否定されるようなことがあるとすぐ心が揺れ動き、冷静に話すことさえ困難になるのですが、先人たちもそうだったんでしょうか・・・もしそうなら、とんでもない勘違いをしていたことになるのですが・・・自分はほんとうは夢を恐れているんだとか、信じていないんだとか、もしあなた様の言うことがそうなら、私はかなり真剣なんだということになります、でもたしかにそうなんです。 う~ん、混乱してきた・・・・ >不動にしたいなら、夢を薄く。 まあ、別にこんなモンだし、と思ってみるといいです。 たしかに・・・わかります・・・ ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
なるほど^^ 簡単に言うと、心の平安を失わせる目的や夢はダメだということですね、なるほど。 高い理想です、ですので信念が絶対に必要です!到達する前に非難中傷は明らか、ただ到達にちかづくに連れ、そうではなくなるとはおもいます。 いろいろ勉強になるお言葉を頂き感謝致します!!!