※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怖かった信念を通してません)
40歳になる独身女性のジレンマとは?
このQ&Aのポイント
独身の私が来年40歳になることに安心感や余裕を感じて疑問を抱いている。
10年前、私は独身であることが普通ではないと思い込み、30歳になることをとても怖がっていた。
現在は独身の友人たちとの関係が良好で、結婚願望はあるが30歳の恐怖感に疑問を感じている。
私は独身ですが来年40歳になります。
まだ1年半以上ありますが今の状況に安心したり余裕がある自分に疑問を感じてます。
それは10年前同世代が家庭を持つことに対して、独身である自分が頭がおかしい意味で普通じゃないと思い込んで、30歳になるのが物凄く怖かったんです。
当時は婚姻関係を結べないある人と付き合ったり、親からあれだけ恋愛することに対してグチグチ言われたのが柔らかくなったりしていたから余計混乱したかもしれません。
結局付き合っていた人とは酷いことに30歳の誕生日に一方的に切られて、それを機に私も見限ってしばらく誰とも付き合わなかったり、2年くらい経ってかなり年下と付き合ってそれはそれで楽しかったのですがご縁はありませんでした。
そして3~4年前までは彼氏を探したりしていたのが、セフレと勘違いした人が多くて段々面倒になったり、元々好きな趣味が再び面白くなって趣味に没頭しては複数の私より年上の独身の友人達と遊ぶようになって、気が付いたら40近くなりました。
しかもその友人関係が若い頃みたいにギスギスしたところはなくてなんとなく居心地が良かったり、友人の一人(43歳)の人にはかなり信頼して相談したりどちらかが結婚するまで一緒に年越しする約束までしてます。
みんな結婚願望はないわけではありませんが、仲良くしていてたまに『30歳になったのがあれだけ怖かったのはなんだったんだろう』ってジレンマ感じます。
あの当時淋しかったのは世間と接点持ちたかっただけでしょうか?
お礼
そうですよね。 職場も40代以上が多いけどみんな頑張ってます。 負けないようにしなきゃ。