- ベストアンサー
資格証明の姓名変更
学生時代に取得した資格証明書があるのですが、その後両親が離婚した為、現在の姓と証明書の姓が異なっています。 採用試験の際、証明書提出が応募条件となっており、このような場合、一筆書いて提出すれば大丈夫なのでしょうか。 世間一般的に、まだまだ離婚したことへの冷たい空気が流れているようにも感じ、採用基準で不利になってしまいそうな気がして不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 資格証明証に関しては、発行者に依頼すれば、変更の上、再発行してくれる場合もあります(運転免許証はわかりやすい例ですね) また、資格合格証明証なら、再発行は難しいかも知れません。これもどうしても変更したいなら、発行者に問い合わせてみてください。 しかし、いずれにせよ、生年月日が記載されていれば、それで確認できますので、「父の姓から母の姓にかわりました(父母、逆かもしれませんが)」の注意書きで十分です。生年月日の記載が無くてもOKです。 また、離婚は私的なことですから、小生は自分が「結婚コンサルタント業」でもない限り、全く合否の判断の材料にはしません。 採用されない理由を考えるのではなく、どうしたら採用してもらえるかを考えることが肝要です。 御参考になれば幸いです。就活応援します。
その他の回答 (2)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
その「資格」が、業務を行う上で必要な(法的に義務付けられた)資格であれば、重要な記載事項は常に更新して置くように留意が必要です。その意味からも、届け出て修正変更した「証明書」を提出しましょう。(間に合わなければ、変更手続き中である旨コメントを入れて旧のものの写しを提出しておきましょう) また、その「資格」が、単にあなたの保有スキルを証明するためだけのものであれば、事情を記載したものを添付して提出した上で、採用担当の方へ電話連絡し、その旨伝えておきましょう。 事情がわかれば、おそらくそれ以上の要求はないと思いますし、まして、ご両親の離婚があなたの採用に影響があるようなことは全く考える必要はありません。 採用試験を控えると、いろいろなことが気になって仕方がないですね・・・。受ける側の心情としては、それが当たり前ですが、選ぶ側が気にしているのは、もっと本筋の問題です。 その人の、熱意と能力・・・つまりその人の「人となり」です。そこさえ、自身をつけておけば、枝葉のことは気にする必要はありません。 正面突破!あるのみです。
- sittaka-kun
- ベストアンサー率22% (153/686)
なぜ資格者証の変更ができないのでしょう。 あと,姓の変更は親の離婚以外にもいろいろな理由があります。 何の採用試験かわかりませんが,姓の変更があったこと以外にその理由まで必要なのでしょうか。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございました。 保有スキルを証明するためだけのものであり(語学)、その協会へ以前問い合わせしたところ、姓を変更して証明書再発行は無理と言われてしまったことがあった為、不安になっておりました。 本当に助かりました。 また、前向きな気持ちになることができました。 ありがとうございました。