• ベストアンサー

どちらに住むべきでしょうか(長文)

こんにちは。もうすぐ30歳で2児の専業主婦です。 来春から家を建てようと思っているのですが、 どちらの土地に住むべきかまだ迷っています。 1)住宅環境は抜群に良し、実家のフォローも必要にして十分な土地 ただし主人の会社まで通勤時間が片道1時間程度 2)1)の環境に比べてやや落ちるものの環境に不足はナシ 通勤距離は1/3で時間にして半分程度 率直なアドバイスをお願いします。 状況 *主人は「通勤距離が短くなるのは正直ありがたいけど、 子育てのメインは君。どちらを選んでも俺は後悔しないから君が 後悔しない土地を選びなさい」と言ってくれてます。 嘘をつかない人なので、多分本音でしょう。 *私は「家族は、特に子供がまだ小さいうちは(3才と2才です)なるたけ 一緒の空間を共有すべし」との信念の元、 家を建てる決意をして2)の土地を選びました *今、私と子供は実家にほぼ同居か?という勢いでいりびたっており、 実家から離れてやっていけるのか?という不安があります。 しかし矛盾するようですが、微かにならやっていける自信はあります。 「もし出来なかったらどうしよう」という不安のレベル。 *私の住んでいる地域では通勤距離の長い人は稀なので 「うわ旦那さんキツそう」とか「アンタ専業主婦なんだからもっと 近いところに引越しなさいよ」など、しょっちゅう言われてます。 *土地は購入済み、施工予定者も決定済み。家に関して、今は設備や クロスなどの打ち合わせをしているところです。 この段階で引き返すよりも、家を建ててから後悔したくないので この場所に相談することにしました。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12813
noname#12813
回答No.6

他の方のご意見と重なる部分もありますが・・・・ 2)をお勧めします。 1)だと心配なのは、奥さんが実家に入り浸ると、離婚になるケースというのが非常に多いからです。 失礼なことを言って申し訳ないです。 ただこれは、人によります。 ちなみにうちの場合、私(嫁)が実家に入り浸ってますししょっちゅう母親からの物質的、人道的(?)支援を受けていますが、大丈夫です。 うちの夫はまったく気にしないし、何よりも私が体力的、精神的に楽な生きかたをすることを望んでくれるからです。 ただ、芸能界を見ても、私の周りを見ても、嫁が実家を当てにしすぎて、夫婦仲がおかしくなってるケースが多いですね・・・ それとやはり、通勤時間は短い方がいいです。 定年までずっとですから。 ただ1)にしても通勤一時間ならばそんなにたいへんな距離ではないですね。(一時間はdoor to doorですか?) それにそれでいうと、2)を選んでも逆に実家からの距離が40分遠くなるだけではないですか。 どちらにしても恵まれた状況で、うらやましく思います。 結論としては2)の方がちょっと有利、でもどちらでも質問者さま次第で幸せな家を建てられると思いますよ。

kyoko24
質問者

お礼

ご心配、ありがとうございます。主人と二人「そんなトラブルの仕方もあるんだ…」と 感心してしまいました(笑)。 >うちの夫はまったく気にしないし、何よりも私が体力的、精神的に楽な生きかたをすることを望んでくれるからです 主人もまさに、こんな感じです。その点はおおらかですね。 >どちらにしても恵まれた状況で、うらやましく思います。 結論としては2)の方がちょっと有利、でもどちらでも質問者さま次第で幸せな家を建てられると思いますよ。 ありがとうございます。この点がまさに問題でして、友人たちにもしつこく相談できないのです。 問題は私、と自覚してるだけに「大丈夫って言って」的な 相談って思われるかな?と引いてしまってて…。

その他の回答 (6)

  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.7

ご呈示された条件を見る限り回答者みなさまと同様、自分も1)を選ぶことはあり得ないと思います。 ご質問者も、多分同じ結論をお出しになり、土地購入、施工者決定、細部打ち合わせと着々と、進められているはず。それなのに何故このご質問なのでしょうか。多分ご質問者のお心は、確かに条件的には2)しかあり得ないが△△がいや(もしくは○○がはずせない)から2)はいや(もしくは1)でなければ)ということなのでしょうか。 確かにこのままでは2)がどんどん進んで、にっちもさっちもいかなくなりそうですね。ご質問者の心の中の問題のようです。 自分としては「ご主人とじっくりとご相談されること」としかおこたえできません。少なくともご主人は通勤時間に関しては我慢できるとおっしゃっているようですし(一時間以内なら自分の経験では30分と大差ない)。

kyoko24
質問者

お礼

>それなのに何故このご質問なのでしょうか なぜならば、私の一存だけで最初は1)だと決まりかけていた結論を ひっくり返したからです(笑)。 私のわがままは、他人の意見まで退ける価値があるのか、 確信がないので揺れているのです。 他の方のご回答を読んでいて、ようやく自分の不安が見えてきました。 実は今まで、友人家族、知人にいたるまで相談した人全員に 「選ぶなら1)でしょ」と答えられていたのです。 私の信念と言うかわがままで土地を選んで、なおかつ私がうまく家庭を切り回せなかった場合、 後悔を家族の分まで背負えるのか?と思っていたようです。 小さいことから言えば幼稚園のお弁当だって、私は作ったことがありません。 私の住んでいる地域の幼稚園は給食だからです。 ごみ出しの場所もルールも恐ろしく違う。 私が一人ならば何の問題もないのです。ですが「小さいことすら頑張った事のない」私が 「やらなくちゃいけないからって急に」頑張れるのか? ゆっくり結論を出せる時間はないので、もう少し良く 考えてみる事にします。

回答No.5

ご主人の勤務先が、都心部で(2)の方が(1)よりも都心部に近いという位置関係であれば、私も(2)が良いと思います。 単純に不動産価値として考えた場合にリスクが少ないのが(2)だと思うし、また、都心に近い割りには環境も良いというのは、誰もが羨む地域なのではないですか? あとは他の方のご意見と全く同じ理由です。

kyoko24
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方のお礼にも書かせてもらったのですが、リスクとしては 2)の方が上なのです。都心部に近いくせに(笑)。 公共機関、スーパーの内容の充実、教育機関。 私の地元なので勝手がわかることも含め、今現在、 実際便利なところに住んでるのです。 なのでここ以外の土地を探すときはとても苦労しました。 私の住んでいる地域では「来た時は(何にもないので)淋しくて泣き 出るときは(離れたくなくて)泣く」と言う笑い話があるほどです。 もちろん、住まなければわからない居心地よさですが。 もう何度も2)の土地にしよう!と決心して、離れる具体的なことを考えては 揺れる…というような毎日なのです。

  • tsutsu
  • ベストアンサー率30% (42/138)
回答No.4

私もみなさんと同じく2です。 ご主人の仕事にも寄ると思いますがやっぱり通勤時間が短いと 疲れの取れ方が違うみたいです。 うちも都心に勤めているため通勤時間1時間程度の所で環境のいいところ((1))を 考えていましたが通勤時間30分程度で多少狭くなるけど環境も悪くない 物件((2))がみつかりました。 私(専業主婦)は子育てもあるし最初のところがいいと思ったし、 主人もそちらでいいと言ってくれたのですが周りから ・子供が小さい今住みやすくても一時的なもの。  高校、大学にいった時に選択の幅が広がるのは(1)では? ・転勤になったとき、人に貸すにしても単身赴任にしても  便利な所の方が貸しやすいし帰ってきやすい。 (例えば地方から新幹線2時間で帰ってきて更に家まで1時間と  家まで30分以内では帰ってくる回数がかわると) ・いくら妻子が住みやすくても大黒柱に無理をさせて倒れられたら意味が無い。 等々のご意見を頂き、納得して(2)を購入しました。 住んでみて車で移動しにくかったり、多少子連れで不便に感じることはありますが 主人が「楽になった。」と言っているのを聞くとここでよかったと思っています。 ご実家に近いというのは魅力的ですが離れても1時間以内ということなら、今ほどではなくても 遊びに行くのは簡単だと思います。

kyoko24
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 実は1)と2)の土地を比べるときにご指摘の件も考えてみたのです。 結論としては、回答者の方とまったく反対の状況でした。 2)の土地が勝っているのは、「通勤距離」のみなのです。 将来性や生活面での便利性はややというかかなり1)の方が上です。 わざわざ不便な方に住む物なのか?と結構、主人と議論しました。 さらに、今なら遠距離通勤なのでガソリン手当ても出るけど、向こうに行ったら それも少なくなるから、頻繁に実家には帰れないよ との指摘も大きかったです。 「主人の帰りが早くなる」程度の事で(いえ私にとってはそれがすべての動機なのですが) 子供のにとっての便利性も奪うのか? と。 考え所なんですよね…。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 私も2を選ぶでしょうね。  と言うのも同じように実家のとなりスープもさめない距離(スープがじゃなくてね^^;)に住んでいまして、別に婿取りだから良いけど、なんとなく自分自身で大人になりきれていないなあと言う部分もあったんですよ。性格的に自立はして居るんですけど。都合良くパラサイトしている感じ。で、親にも結構こき使われていたし。ただ、仕事が不規則で子育て時期には大変助かりました。夕食は実家で食べていたし。私が遅いときにはお弁当作ってくれてたし・・・。  専業主婦ならやっぱり「おかあさん」として少しは頑張っておかないと。  ダーリンの為にも2で行く方が良いと思います。

kyoko24
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合は私が望んでお嫁さんにしてもらった分、 なおさら自分の実家の近くに住んでもらうことが申し訳なくて…。 >都合よくパラサイト まさにそんな感じです(笑)。実家は家人全員が働いているため 家事を手伝ってる事で埋め合わせをしている、と思うことにしてます。 >専業主婦ならやっぱり「おかあさん」として少しは頑張っておかないと 結局、この部分に一番不安を感じてるわけです。遠くに引っ越して、 「やっぱり出来なかった」じゃすまないわけですから。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2

2)の土地を選んでも実家には1時間もあれば行けると思うので、2)でOKだと思います。 お子さんももう少し大きくなればジジババから離れたほうが良いでしょうし、ご主人にとっては毎日の通勤時間が短いのは非常に良いことと思います。

kyoko24
質問者

お礼

ありがとうございます。 通勤時間が一時間の距離、私も昔通ってたことがありますが 本当につらかったものです。なので2)に決心しました。 実家の人たちは本当に自分の子供のようにかわいがってくれている 人たちなので、正直に言えば引き離すのが忍びないのです。 それについても悩んでいた時期がありました。今は何とか 割り切りましたが。

回答No.1

おはよう ございます ご主人が過労で、たおれられたら、困りますので、今の選択で良いと思います。 お子さんもだんだん手が掛からなくなりますし、お友達もできます。 当面は、ご両親に来てもらうのが、いいです。 良い家になるといいですね。

kyoko24
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、子供に関しては肉体的にずいぶんと 楽になってきました。 両親は主人よりも忙しい人ですし、「アナタの家のことに首を突っ込んで余計なことをしたくないから」 と見守ってくれる人たちです。 「つらいときはいつでもおいで」と言ってくれるし。 ま、それで実家に入り浸ってる状態なんですが(笑)。

関連するQ&A