• ベストアンサー

社員をやめさせたい。

健康上の理由で2ヶ月以上欠勤している社員がいます。 たびたび連絡はよこすのですが、ほぼ無断欠勤の状態で、来る気があるのかわからない状態です。(入院はしてません)診断書の提出をいいましたが、二週間しても届きません。 このような社員を辞めさせたいのですが、あとから訴えられても困ります。どのような手順で解雇の方向へ持っていってよいかわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 健康上の理由で2ヶ月以上欠勤している社員がいます。 健康上の理由が業務に基づくものの場合、会社に責任がある可能性もありますから、難しいです。 ただ、解雇になろうがそうでなかろうが、こちらは別件として訴えを起こされる可能性はあります。 切り離して考えた方が良いでしょう。 > たびたび連絡はよこすのですが、ほぼ無断欠勤の状態で、 「しばらく休みます」「もうしばらく休ませてください」だったのなら、無断欠勤とは言い切れません。 この場合も厄介です。 -- 解雇に至る経緯として、解雇以外にも、休職として扱うなどの方向でも検討したという努力は必要です。 会社側の意思表示を行う手段として、内容証明郵便が強力です。 例えば、こんな文面になると思います。 長期間欠勤している件に関して、状況の説明、その原因と対策、今後の予定についての説明を求めたい。 会社としては、以下の対応を検討している。 1.○月○日をもって解雇とする。 2.医師の診断の内容に応じて、期間を決めての休職とする。 いずれの対応を望んでいるのか、返答を頂きたい。 ○月○日までに返答が無い場合、不本意ながら解雇という手段を取りたい。 期限を切って、返事が無ければ…と言う形で交渉してください。 手間ですが、労働基準監督署に相談、労務関係に詳しい弁護士の方を紹介してもらうなどして対応するのが妥当だと思います。 要点は、 ・これまでに何度か連絡、出勤を促す催促をした。 ・診断書の提出を求めた。 ・通院するよう指示した。 ・完治するまでの休職など対応について検討した。 (日時の記録があればなお良し) などの問題解決のための努力を行ったが、やむなく…って話にする事ですね。 -- もっと単純な無断欠勤であれば、話は簡単なんですが… 人事労務相談室 - 長期間無断欠勤した社員を解雇することはできますか? http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/802.html

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/802.html

その他の回答 (4)

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.5

どうしたいのか本人と確認する必要がありそう。 会社側から動けば会社都合になります。 辞表が出れば自己都合ですよね。 その辺の微妙な違いが問題なのかもしれません。 会社復帰の見込みはあるのか? この点から話し合いをするべきでしょう。

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.4

診断書が届いてないのでしたら、単なる無断欠勤になるかと思います。 とりあえず手違いや事故などがあるので、もう一度診断書を要求してみてはいかがでしょうか。 もちろん期間を区切って、それまでに届かない場合は無断欠勤として処分する(クビ)とすればいいでしょう。

  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.2

あなたは経営者ですか? 経営者ならもっとビシっといってやりゃーいいんですよ! 一筆書かせて!! でも脅したらだめですよ! ただ、その欠勤者の状況をわからせてやらないと。 というよりか、社内規定にそういうことは書いておられないのでしょうか??

  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.1

1か月分給与を払えば予告解雇は出来るはずです。