• ベストアンサー

香料会社

 香料会社の営業職について何でもいいので情報知っている方教えてください。なかなか調べる手立てがなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

>香料会社の営業職について・・・ 「香料会社」と「営業職」に分けて考えて見ましょう。 「営業職」の仕事内容については、下記サイトを参考にしてください。 後は、「営業職」として扱う「商品」を理解すればよいわけですから、あなたが想定している香料会社のホームページを開いて、その事業内容、商品内容を確認しましょう。 その二つの作業を頭の中で組み合わせると、香料会社の営業職の仕事がイメージできるのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.bc.javada.or.jp/standard/standard3.html
musc0921
質問者

お礼

ありがとうございます。だいたい内容は分かっているのですが、具体的に働いている人の意見など聞けたらいいのですが・・・。

その他の回答 (1)

  • hasebusan
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

扱う香料の内容が食品なのか化粧品、もしくはその他なのかでだいぶ内容は異なります。また、香料会社に原料を納める香料会社もあります。 私の知る範囲の食品関連でお話すると、例えば飲料や冷菓メーカーへの販売活動になります。その先のプロセスや会社ごとにも異なりますし、細かく言うと同じ会社内でもやり方やワークの違いがあり、説明は難しいです。 ただ、私の経験では「香料」だからということで営業活動が他の業種の営業職と異なるとは思いません。 どの業界にも専門知識(例えば自動車の販売会社でしたらスペック等の実務に関するもの)は必要です。 理系の研究志望から営業職に異動される人も多いとは思いますが、「理系でないと絶対にダメ」でないと思っています。 なぜなら、「顧客の(潜在)ニーズ」を引き出す場合、その顧客が「自動車を購入希望の消費者」も「食品メーカの開発担当者」であっても考え方は同じだからです。 私の知る限り香料の営業職でそれが上手なのは、新卒で営業職についた人よりも、他の食品メーカーや他業種で営業を経験した人ですね。 質問者の方が、コンビニで何かを購入される事があると思います。そうすると質問者の方が消費者ですから、簡単に言うと食品メーカーの開発者の顧客になり、そのニーズを香料会社営業職が探る事になります。「なぜあなたがその商品を選んだのか?」という回答の「問題部分」が香料会社の営業職の「提案部分」なります。 少し難しいかもしれませんが、営業職を目指されているなら、香料会社でなくとも必要になる考え方ですので、少しそのような事も考えてみてください。 香料会社への就職は希望者が多い割に狭き門といわれていますが頑張って下さい。

関連するQ&A