- ベストアンサー
既卒者の就職
現在、職探しをしている今春大学卒業した者です。 職探しといっても、どうやって探せばいいかよくわかりません。 もちろん、フロムA等の情報誌に目を通しておりますが、あまり自分に適した職は掲載されてません。 どんなつまらない情報でもかまいませんので、経験談等、アドバイス、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数回の転職を経験した者です。色々ありますが魅力的な仕事が掲載され、スカウトを受けることもできるネット上の転職サイトを使われてはいかがでしょうか。自分のスキルや経験(職歴がなくても可能)を登録しておくと企業からアプローチがあったり担当からアドバイスを受けることも可能です。大手から中小までさまざまな企業が利用しています。第二新卒の募集も多いと思います。私も毎回このようなサイトを利用して転職してきました。参考URLに1つ載せておきます。
その他の回答 (5)
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
自分にてきしていると思っている職が何なのかわからないので、なんともいえません。 求人誌、求人サイトも強い職種弱い職種があるので、見る媒体を変えてみるという方法があるでしょうか。あと博物館学芸員のように、求人誌にはまずでない職種もあります。 薬剤師、放射線技師等専門職には、それに特化したサイトがありますので、そこで探すのが効率的です。
- juju77
- ベストアンサー率35% (5/14)
お住まいの近くに若年者向け(30歳以下)のハローワークはありませんか? 大阪(梅田)ならユースハローワーク 東京(渋谷)ならヤングハローワーク というものがあります。 他の地域だと学生職業相談室、とかになると思います) そこにいくと相談窓口もありますし 求人自体もその世代に合わせたものがきていますので探しやすいと思います。 学生とかついてますが、既卒者も大丈夫なはずなので まずは最寄のところを見つけて相談しに行ったらどうでしょうか? いい職が見つかるといいですね。 参考のためにハローワークのURLを貼り付けておきます。
- 参考URL:
- http://www.hellowork.go.jp/
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 ・適性検査を受けて、自分の長所を見つける ・母校の就職相談室(卒業後、で行きづらいなら、経験豊かな、親戚のオジサンを10年ぶりに尋ねるでもOK)とか、真剣に相談できる相手を探す。 ・ジョブカフェ(国と地方が、若者の雇用改善のために作った組織で、一人30分程度かけ、いろいろな悩みや迷いを聞いてくれる所)に行く。 先ずは、この辺りから始めてください。今の段階で、フロムA等の情報誌に目を通しても、適した職が数多く掲載されているにもかかわらず、それ(適した職)を見つけるこができずに余計不安を大きくしてしまう危険があります。 御参考になれば幸いです。あせらずに、ドッシリ構えて行動しましょう。就職活動応援します。
- yamagoro
- ベストアンサー率20% (12/60)
「自分に適した職」って言いますけど、それが判れば誰も苦労しないですよ。 特にやりたいことがないんであれば、リクルートなどで適職診断などを受けてみて、言われたとおりにやってみるというのはどうですか? そもそも、あせって無理に就職することないんじゃないですか? 就職したい会社が見つかるまで、色んな会社を回って見られるバイト(それこそリクルートでフロムAの取材スタッフとか)をやってみる、というのも良いかもしれませんね。
- so88
- ベストアンサー率21% (3/14)
リクナビとか毎日ナビ使ってみたら? 既卒OKな企業もあるんじゃないかな。