• 締切済み

毎日ビクビクしています・・・・。

今月あるお店で接客のバイトを始めました。面接の時は、未経験でも安心の研修期間が3ヶ月あるからと言われていましたが、いざ入ってみると、研修はたったの2週間でした。同期でのバイトが10人いましたが、教育担当者の人は自分の気に入ったコにはすごくやさしくて、容姿があまりよくない(私も含めて)コらには、とてもきつく、わからないこととかを質問しても、「いつまでも質問しない!」おこられます。研修期間にも関わらず、「仕事の能力がないから」と毎日1人づつ辞めさされています。そのこ達は呼び出されひどい事を言われたみたいで泣いていました。残っているのは、お気に入りの3人とあと私とです。 明日から出勤するのがいやでたまりません。辞めたいのですが、怖くて言い出せません。店に行かず、話もせずに辞める方法はないでしょうか・・?

みんなの回答

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.11

こんばんは、#7です。#10の方でやり返す方法書かれてますが、質問者さんは文面から女性と思われますが、もし私が貴方の彼氏なら、会社の本社に電話して、間違いなくクレームを入れ、コイツの悪事を全て話しします。そしてコイツの上司と本人と直接呼び、彼女の目の前で謝らせます。それとこいつは教育担当から外せ!と文句言います。まあちゃんとした上司であれば、こんな奴すぐ外すと思いますが、まあこんな奴に教育担当させてる会社だしどうかわかりませんが。

noname#12484
noname#12484
回答No.10

辞めてしまうのも良いかと思うのですが、やり返す方法もありますよ^^; 条件と違っていたのならば、もし情報誌やネットなどで見つけたならば「事実とちがっていました」ということを伝える窓口がありますよ。情報誌なら後ろの方にのっているかもしれません。 「仕事の能力がないから」というのは解雇ってことでしょうか? お近くの労働基準監督署や労働局で相談窓口もあると思います。 「労働者を解雇しようとする場合においては、少なくとも30日以上前にその予告をしなければなりません。予告をしない場合は、平均賃金の30日分以上(解雇予告手当)を支払わなければなりません。」 という法律もあるようですがら、相談してみるのも手ですね。

noname#27233
noname#27233
回答No.9

こんばんは。大変ですね。 たまーにそういう心無い社員がいる企業はあります。 ずばり、嫌なら辞めましょう! それはあなたがアルバイトだからこそできることです。 辞め方として、その社員ではなく、その社員の上司へ電話連絡し 事情を話して、「こういうことが現場で起こっているので退職します」と ハッキリ告げましょう。 そしてどんな返答がきてもであれ最初に決めた「辞める意思」を告げることです。 「こちらに来て話しましょう」等の言葉には乗らないことです。 そういう企業は往々にして問題を起こしたことをうわべで反省し マタ同じ事を繰り返す傾向にあります。(私の見たいくつかの企業はそうでした) 仕事とは楽しく厳しく自分を磨くためにするものです。 今回の話は世間で言われている 「嫌なことがあるとすぐ辞める若者」とはまったく違う次元の話です。 安心して辞めましょう。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.8

仕事と人が合わないならやめましょう。 気にせず、新しいバイトを探してください。 やめる方法、本社の人事に電話する方法もあります 社長をお願いします。これでもいい。 勝手になにもせずやめてもいいですが、給料がもらえなくなりますので(もらわなくてもいいなら放置する。電話で口座を教え振り込んでもらう方法も考えられます)

  • jujusan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

もっといい職場があるから、今のところははやくやめたほうがいいよ。働くのが嫌いになっちゃう前に。

manntora
質問者

お礼

はい、辞めようと明日勇気を出して電話してみます、 ご回答ありがとうございました。

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.6

こんな奴がいる会社は電話で「辞めさせていただきます」で十分です。 バイトなんて気軽な金儲けと考えればいいです。まあたくさんアルバイトが入ったから、お気に入りだけ残して後気に食わないバイトは首に追い込もうをいうアホな考えです。ついでに大企業でチェーン店であれば、本部にメールかあるいは電話でコイツの悪事を暴露しときましょう。(明らかに問題ある教え方ですから)個人店なら難しいかもしれませんが。 それから給与はかならず振り込んで貰いましょうね。

manntora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。電話嫌だけど、かけます。

回答No.5

かわいそうにひどい担当者ですね…怖くて言い出せないのですか…。その担当者が言うひどい事って、正しい事を言っているのですか?ひどい事を言っているというのだからそうではないですよね。manntoraさんにとってその担当者の言っている事がただ単に担当者の気分で怒ってるのなら、「こっちは間違ってない、ひどい人だ」って心の中で思って左から右に流れるように聞いている振りだけして、聞かなければいいです。電話で「辞めたいのですが」って言ってみたらどうでしょうか?その後、「ではお店にもう一度来て」って言われるかもですが、電話で大事な用件話していれば身はまだ軽いですよね。

manntora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ひどい事は「お前は顔が暗いんだ」「雰囲気が悪い」「好かれるように努力しろ」「能力値が低い」等です・・。 ご回答を読ませていただいて、泣けてけました。 電話で声を聞くのも怖いです。

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.4

酷い職場ですね。 まず最初から話が違うみたいですし。 一時、酷い事を言われても辞められる喜びをとるか、もしくは罵倒されたまま仕事を続けるか、曖昧のまま仕事に行かないかは質問者さん次第ですが、やはり後腐れなく辞めるには一度お話した方がいいですよ。 現状から逃げ出してしまいたいお気持ちはわかりますが、あとあと面倒なことを避けるためにもきっぱりと「一身上の都合によりやめさせていただきます」と話しませんか。 一番いいのは教育担当者より立場が上の人に現状を客観的に相談し、改善してもらうことなのですが、研修の立場ではなかなか言い出せないでしょう。 文面からは職員に対して配慮や教育が出来る職場ではなさそうなので、「辞める」といえばスンナリ承諾しそうですが・・・。 もしも、「辞める」と話して理由を聞かれたら、感情的ではなく客観的に「担当者が私たちに対して酷く傷つく言葉で指導されることが我慢できない」ということを話すといいでしょう。 万が一教育担当者がつべこべ言ってきても「辞める」と言い切って一時的に我慢して聞けばいいだけです。いわれたことは程度の低い人間のたわごとと割り切って聞き流し、ケジメをつけましょう。 嫌な気持ちで時間を過ごすのはもったいないですよ♪

manntora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 怖いけど、言うしかないですね・・・。

回答No.3

直接話すより電話の方が言いやすいですよね。 文章に書いて手渡せば、なお楽だろうし 手渡さず郵送すればさらに簡単でしょう。

manntora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sanga12
  • ベストアンサー率39% (69/176)
回答No.2

面接の方と教育担当は同じ人なのでしょうか。 とにかく、面接担当(人事)に理由を電話で話して、やめればいいですよ。(でも、働いた分の給与がもらいにくくなるかも知れませんが、もらう権利は当然あります。) それだけ、辞めさせているのなら、たくさん入れて、ふるいに掛ければいいという考えなのでしょう。 通常、面接時に、解雇する条件の話があるはずですが、どうでしたか?たぶん、詳しい説明はなかったのでは? 面接の方と教育担当は同じ人だったら、救いようがないですね。直接その上司に言ってもあまり効果はないと思います。 ちなみに、最近のバイトは、連絡も無く、ある日突然、出勤しない人が増えていることも事実です。せめて、電話をすれば、義理は通せるのでは・・ とにかく、あまり考えないで、明日もう一度、決断すれば・・

manntora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 解雇についての説明とかは一切なかったです、面接官と教育担当者は違いますが、お昼ご飯とか休憩時間一緒に楽しそうにしているのを見かけます、よけい怖くて、いつも緊張しています・・・。やはり電話しないとだめみたいですね・・・。

関連するQ&A