• 締切済み

外国人と付き合うために学ぶことは?

こちらのカテでは、はじめまして です。 よろしくお願いします。 タイトルのとおりなのですが 歴史・文化・宗教の観点から 知っておいた方がいいことや 知っておかないと困ることを教えて下さい。 外国人とは、主に英語圏の人々を指しています。 いずれ視野を広げていきたいのですが 手始めに英語圏ということでお願いします。 (手始めとはいっても膨大でしょうけれど・・・) 長文での回答は非常に嬉しいのですが もし、大変でしたらHPのURLや書籍を教えて頂ける だけでも助かります。 最後になりましたが、 何故こんな質問をしているのかです。 私には1歳4ヶ月の娘がいます。 具体的ではありませんが 将来、プリスクールやアメリカンスクールの 道を視野にいれようかと思っています。 その際に、親が無知な状態で 押し付けがましく子供の将来を決めてしまいたく ないという理由から、まずは1から自分で勉強しようと いうのが理由です。 私の学力は、中学卒業程度 と考えて頂ければ と思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • seppi
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.7

それなりに英語ができることが前提です。そうでないとコミュニケーションが成立しませんので。流暢とまではいかなくても、最低でも中学生レベルの英語はマスターして下さい。 まずは自分の生活状況や自分の住んでいる町のことなどを話せるor書けるようにするのがよいと思います。 日本の歴史や文化について紹介したいのであれば、ペンパル用の文例集などを参考にするとよいです。相手が必ずしも日本の歴史や文化に関心が高いとは限りませんので、趣味の話題とかが無難だと思います。 相手の国の文化や習慣を調べて知っておけば、スムーズにコミュケーションできると思います。

ahirururu
質問者

お礼

>ペンパル用の文例集などを参考 ! 言われてみれば、確かにそうですね! 気付きませんでした。 自分の考えていることを説明するのも 大切ですね。 ありがとうございました。

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.6

先ずは中卒程度の学力を高卒程度にする事が一番大事だと思います。 大検合格を目標にしても良いかもしれません。 たくさん本を読み、色んな種類の音楽を聴き、近所に図書館があるのなら画集を眺め、英語圏諸国の新旧の映画を観て下さい。 でも色んなことに対する「先入観(思い込み)」は、なるべく持たない様にしてください。 そして親としては「ダブルスタンダード」を持たない様にして下さい。 要するに人間として豊かな生活をして頂きたいと思います。

ahirururu
質問者

補足

>先ずは中卒程度の学力を高卒程度にする事が >一番大事だと思います。 おぉぉ。 高校を卒業しているにも関わらず それに見合った学力がないのが根底にあるために 色々迷うことが多いのは、確かです。 手をつけることが出来る具体例をありがとうございます。 これは、本当に、現実的に考えます。 本と映画については、数でいうとクリアーです。 お勉強の視点からそれらに触れると、また違った 感じ方ができそうですね。参考になります。 音楽は興味がないわけではないので なんとかなりそうですが、画がさっぱりです。 どんな心構えでみるといいのでしょうか? 新しい質問でした方がいいかな? 良かったら、教えて下さると嬉しいです。 >「ダブルスタンダード」 区別は必要ですが、差別は不必要ですよね。 親としてもですが、人間としてもそんなものは 持たないに出来ると、すばらしいですよね。 どうもありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.5

時間は十分あると思いますので出来ることからはじめたらよいと思います。いずれにしても簡便法はありませんので、必要性を自覚したときから毎日の生活の中から学んでいくべきです。テレビ、新聞、雑誌、インターネットなどを意識してみることによって教材に不自由しないと思います。 明治時代ではありませんので外国人を特に意識することはありませんよ。日本へ留学した外国人は一般に 都会にがっかりし、田舎で日本と自分のふるさとをダブらせてみるようです。それは田舎に人間味のある生活、人々を発見するからでしょう。田舎のおばあちゃんは外人を外人として意識せず、一人の青年、女性として応対します。それが彼らの琴線に触れるわけです。風貌や言葉が違っても人間としては皆同じです。 一方、日本人が「アメリカ人」と考えているのは、実は幻影で一人ひとりのアメリカ人は出身地(地域)、民族(祖先又は親の出身地)所属する社会層などによって異なります。従って、アメリカをよく知る人は 「アメリカ人は・・・ですか」という質問には、前書きをつけなければ答えられないのが普通です。 アメリカ人は一般に愛国者です。そのアメリカ人と付き合うためにはこちらも愛国者とまでは行かなくても、日本のことを語れる人になることが必要です。 参考書の一例 「アメリカの歴史を知るための60章」明石書店 ¥2000+税 「物語アメリカの歴史」中公新書 ¥816+税 「日本人が知らないアメリカ」サブタイトル「目からウロコのものしり・つきあいかた事典」小学館  ¥1,300+税 「異文化コミュニケーション、新国際人への条件」 有悲閣 ¥1,700+税

ahirururu
質問者

補足

他の方と、角度が違った見方を知ることができて 本当にありがたい限りです。 日々の生活から必要を感じて調べ物をすると それらの知識がリンク出来ずに困っていた次第です。 自分としては、物事を突き詰めて1から知らないと どうも納得がいかないというか、気持ちが悪いと 思ってしまって・・・。 将来的に、そうなることも目標の1つに したいと思います。 アメリカ人の一般的なお話 勉強になりました。 自分(自分自身・国)のことも分からないのに 他に目を向けるのも、よろしくなさそうですものね。 本の紹介 ありがとうございました。 読んでからまたお礼したいと思いますので 今回は「補足」で返信させていただきました。 どうもありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 私も基本的にはNo3さんのご意見に賛成です。知識と経験は共に重要ではありますが、経験に先立つ知識は、時と場合によって経験の幅を狭めることにもなりかねません。つまり「この人は○○教徒だから(あるいは○○の国の人だから)こう接しなければ」という風になって、相手の個別性を損なってしまったり、自然な交流ができなくなってしまったりするかもしれないということです。 日本人だからといって「君は日本人だからこう考えるに違いない/こういうことが好きに違いない」といった風に変にステレオティピカルなイメージを押し付けられたらいやですよね。知識と経験のバランスを考えることは重要だと思います。こと人間関係においては、私は経験を重視する方がよいと思います。 「歴史・文化・宗教の観点から知っておいた方がいいことや知っておかないと困ることを教えて下さい。」 とのことですが、これは例えば「キリスト教の人に対しては...してはいけない」といったことをお考えなのでしょうか? 宗教的なタブーは確かにあると思いますが、それほど神経質にならなくてよいと思いますよ。相手も日本人のあなたにキリスト教信者と全く同じように振る舞うことを求めてはいないでしょう。 ヒンズーやイスラム教徒にとって左手は不浄のものだから、彼/女らと一緒にいるときは左手は使わないようにしよう、なんていうのも、相手の国にいる場合は分かりますが、日本ではかえって不自然かもしれません。彼/女らととても親しくなった時に、相手の文化的な慣習に添う方がお互い気持よくつき合える、ということになれば、そうする意味もあるかもしれませんが。 一つ、知識として持っておいた方がよいかもしれないことがあるとすれば、PCの知識です。PCはpolitically correctの略ですが、一般に人種の説明等の際に、差別的でない=政治的にみて正しい(というよりはアクセプタブルな)表現(黒人はAfrican Americanと呼ぶなど)を規定づけるものです。歴史的な事実についての認識等についても用いられる場合があります。 もう一つ、知識として役立ち、なおかつコミュニケーションの方法としても有効なのは新聞を読むことでしょう。新聞の国際面をよく読み、世界で何が起こっているのかを知ることは、会話の助けにもなりますし、その国の人たちの現在を知る上でも役立ちます。 ちなみに高校に行かれた経験があれば、高校の世界史の教科書を読み直してみるというのも良いですよ。一般的な知識はそこからかなり得られると思います。中学だとちょっと足りないかもしれません。 あとお住まいの場所にも寄りますが、早いうちからお子様と一緒に大使館主催のイベントや外国の方が多く集まる場所に出かけていくことも大切だと思います。そういう所で得られる知識は本で得られる知識とはまた違ったものだと思います。また外国の方との交流のないままに知識だけ得ようとしても雲をつかむようなものだと思いますが、実際につき合ってみて、驚きや疑問が生じてから、それを解決するために本を読むようにすると、理解度も深まると思います。 無知は時に人を傷つけますが、それを恐れていては関係は生まれませんし、最初に触れた通り、経験のない知識が逆に人を傷つけることもあるということで... がんばってください。

ahirururu
質問者

お礼

おはようございます。 見ず知らずの私のために、色々考えてくださって 本当にありがとうございます。 知識による先入観にとらわれないようにするところを 読んだときには、正直「そんなの分かってるわよ!」 と思ったのですが、「そんなの分かってる」と いう人(場合?)に、分かっていない人が 少なくないことを思い出しました。 知識がついてからも、思い出して そういうことがないように精進したいと思います。 どうもありがとうございます。 PCの話は、初耳です。 (忘れてるだけかも知れませんが・・・) とても大切な言葉を教えてくれてありがとう ございます。キーワードを教えてもらえると 調べようがあるので非常に助かります。 何故私は知らないのでしょう・・・? これは義務教育を受けていれば身につく知識? 高校時代ロクに勉強しなかったツケ? 自分の無知識さが、痛いです…。 >大使館主催のイベントや外国の方が多く集まる場所 子供がもう少し大きくなれば 負荷なくお出かけできる場所にあるので 参加したいと思います。 これもまた、教えてくれてありがとうございました。 今回は大変お世話になりました。 また機会があれば、宜しくお願いします! どうもありがとうございました。

回答No.3

高い教育費払っているから教育してると誤解しがちな昨今でご自身がまず勉強をされるというのは大変立派なことだと思います。 さて「外国の文化を知った上で、会話するのが目的」おっしゃる意味はわかりますし決して欲張りでもないと思います。 ただ私の経験から申し上げると「言葉」はたしかに文化の一つでありその国の人のものの考え方などを反映しているものでもありますが、文化を理解することと英会話をすることは実はある意味別もんだと思います。 私見になりますが異国文化を理解する能力とは要するに人として思いやりがあって相手の立場になって物事を感じ、考えることができる能力だと思います。 いろいろな人がいるんだから違って当たり前。お互いの立場や意見を受け入れて尊重しあえる懐の深い人間にお子さんを育てることが一番大切だと思います。 先にも申し上げたとおり、言葉の表現によって日本にはない発想を感じることがあります。しかしそれも「感じる」ための感性があってのことです。 今の世の中知識は調べればいくらでもソースがあります。しかし文化に触れるというのはまさしく触れて感じることであってそのときに感動やとまどいがかけがえのない経験になると思います。 知識という意味で強いて言うのであれば日本の文化や歴史を外国人に一通り説明できる方が大切だと思います。国際人たる者、愛国精神を持って自国の文化を紹介することはたいへん重要な能力だと思います。 趣旨がずれていたらごめんなさい。 でもがんばってくださいね。

ahirururu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それと、ご理解とご鞭撻 本当にありがとうございます。 ほほぅ、と感心して何度も読み返しました。 勉強をすすめていくなかでも、 また読み返すと思います。(特に前半部分) 日本の文化や歴史を理解する必要は 私も感じていたところです。 やはりコレもはずせませんね! ご立派な意見をお持ちの方と、意見が合っている ところがあって、嬉しいかぎりです。 頭でっかちにならぬよう、人間性を豊かにする ことは、異文化に触れずとも大切なことですよね。 どうもありがとうございました。 また何かの機会があれば、よろしくお願いします。

  • yumigettu
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.2

英語が話せる様になりたいのですか?外国の文化を知りたいのですか?後者ならば本読めばいいと思いますが。 「手始めに」なんて簡単な気持ちでは身に付かないと思いますよ。 何を目指してお子様をその様なスクールに通わせようと思ったのですか? 英会話スクールで歴史や宗教をいちいち教えてくれますか?例えばですが、ピアノが弾きたければ音楽教室、英語が話したければ英会話スクール、人を知りたければ出会いを探す。って私は思うのですが。 近所の教会とかでサークルあるはずです。布教活動もあるかもしれませんが、宗教も知りたいならばうってつけの所ですよね。人と出会うのが1番だと思います。お子様と一緒に知り合えばもっと幅が広がるのではないでしょうか? きつい言い方になってしまいごめんなんなさい。

ahirururu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >きつい言い方になってしまいごめんなんなさい。 いえ。真剣に考えて下さってのことでしょうから 構いません。 >英語が話せる様になりたいのですか? >外国の文化を知りたいのですか? 外国の文化を知った上で、会話するのが目的です。 どちらも同じ位大切だと思うので、選びかねます。 >「手始めに」 とは「物事を始める第一歩」という意味で 安直な考えをあらわしたつもりはありません。 誤解させる文章だったらすみません。 >何を目指してお子様をその様なスクールに通わせようと思ったのですか? 私の質問の主旨が外れそうなので すみませんが、回答しません。 それと、宗教にかぎたったことではありませんが 知識としての理解を求めています。 おっしゃるとおり、英会話だけなら 英会話スクールに通います。 私の書き方が悪かったのかなぁ? どうも、すみませんでした。 ありがとうございました。 もし、お勧めの本かなにかありましたら また教えて下さいね。

  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.1

歴史・文化・宗教の観点・・・・・ 英語圏と一口に言っても広いですからね~ 対象の国がわかればご自身で書籍等で勉強することが出来ると思います。 でもかなり大変ですよ。本から学んで身に付けるのは・・・ アメリカンスクールと言うのは日本国内ですよね? それならそれほど気負わずにいても大丈夫じゃないでしょうか? 回答でなくてすみませんが、何かすごく気負ってる感じがしたので。

ahirururu
質問者

お礼

気負ってはいません。 文章が硬かったせいでしょうか? ご心配ありがとうございます。 楽をしようとは思っていませんから 大変でもいいんです。 (というか、大変で当たり前だと思います。) 早速のアドバイスありがとうございました。 もし、他の方で回答していただける方がいたら 質問の回答をお願いしたいと思います・・・。

関連するQ&A