• 締切済み

外食(フードビジネス)コンサルティングについて

はじめまして。 早速ですがご質問させていただきます。 私は現在25歳でIT関連のベンチャーにいます。外食経験は1年半です。マネージャーになる前に辞めてしまいました。現在の業種は食とは関係ないものの、創業メンバーから加わっていたので、ベンチャー設立から運営までのノウハウをかなり学べたと思います。食が好きなので将来的にはインキュベーション機能を兼ねたベンチャーキャピタルとして起業したいのですが、そのために今踏み出す最善の一歩は何かを模索しています。 そのような分野でやっていくに当たってのアドバイスをいただければ幸いです。 ベンチャーリンク、プライムリンク、レインズインターナショナル、グローバルダイニング、際コーポレーション、その他、もしご存知でしたらお教えください。 お手数ではございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

コンサルには専門知識に加えて、 ・顧客との接触の仕方 ・アドバイスの仕方 などに、大きなノウハウがあります。そしてその会得に5年は掛かりますよ。 25才とまだお若いですから、30才を目指して、どこかコンサル会社に入られたらいかがですか?

  • wakanet
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.1

コンサルタントが主業務ということならば、何か資格を取得すべきでしょう。最大の武器となるのがご存知だと思いますが、中小企業診断士。別に診断士でなくともhyugaさんが得意な分野・・・例えばSE関係でもいいので、何かコンサルの切り口となる資格を取得すると、大きな武器となり、幅が広がると思います。ご存知のとおり、現在は全ての業種は複合的要素がからんでおり、専門的はもちろん、別の視点からのコンサルが求められることがあります。このためにも自分独自の切り口となる知識を持つと有利になると思われます。あと今後の仕事獲得という面からも、何らかの肩書きがないと、あまたいるコンサル業界では、生き残りが厳しいと思いますので。ですので、何か付加となる資格取得を目途に独立もしくは、コンサル系会社に転職されても遅くないと思います。 思いつきのアドバイスとならない一般論で失礼します。今後のご活躍をお祈りします。

関連するQ&A