• ベストアンサー

お味噌の保存

海外へ船便でお味噌を送ろうと思うのですが、 パッケージには"購入後はなるべく冷蔵保存して下さい"と表記してあります。 これは、常温だと風味が落ちるという意外に何か理由があるのでしょうか? 店頭では冷蔵で売られている所と、常温で売られているお店があります。 果たして常温である船便で送っても問題ないでしょうか? 船便にかかる日数はおおよそ1~2ヶ月です。 どなたかご意見をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

味噌は醤油や酒類のように火入れをして発酵を止める操作を行いません。保存中も菌が生きていて発酵が進みます。菌の呼吸のために、わざわざパッケージに特殊なバルブ(弁)をつけた製品もあります。 また、発酵が進むだけでなく酸化や雑菌による腐敗もありえますので、常温で何日も保管・放置するのは、たとえ未開封でも好ましくないでしょう。 とはいうものの、冷蔵庫などない遥か昔から自家製の味噌を1年分も仕込んで食べていたわけで、種類と塩分などの条件によっては相当長期保存がきく保存食です。常温で何日もかけて輸送する場合には、そういう製品を選べば良いと思います。 ちなみに、真っ白にカビが生えても、雑菌が繁殖したのでなければ、表面だけ取り除けば食べらます。

old-time-forest
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少しでも普通に近い状態で食べられるよう吟味して送ってみます。 物は試しなので‥ ご丁寧に説明して頂きましてありがとうございました! 参考になりました :)

その他の回答 (2)

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

一度封を開けると酸化や醗酵が過剰に進んでしまい、味が落ちるので、ラップや紙を味噌の表面に密着させて冷暗所に保存するのですが、最近の味噌は減塩のものが多くて、常温だと雑菌が繁殖しやすい、というのも理由です。 また、白味噌だと塩分が少なくてこれも長期の保存には向きません。 送るなら保存料を使わず、昔ながらのやり方で作られた赤味噌系統のものがいいでしょう。 さらに言えば、味噌は冷暗所で密閉して保管するのが基本です。常温で売られていると言っても直射日光にガンガンあてて売っているようなお店はないはずです。封を開ける前でも、気温の変動が大きいと味に影響が出ます。 ですから船便で送るなら、ダンボールなどよりも発泡スチロールなど断熱性のあるものに詰めて送るほうがいいでしょう。

old-time-forest
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 発泡スチロールはひらめきませんでしたが、やってみる価値はありそうですね。 ご丁寧に教えて下さりありがとうございました! 参考にさせて頂きます :)

noname#32243
noname#32243
回答No.1

うちはかなり人数が出入りするところで、買いだめをよくします。 お味噌は、色が変わってしまうのです。 「白味噌」なのに「赤味噌」なのっ?てくらいに・・・。 たぶん常温で売られているのは、回転が速いから冷蔵にしなくてもいいという事からなのでしょう。 別に多少風味が落ちたとしても、また色が少々変わったとしても、あまり気にしない人であれば、いいのでは?

old-time-forest
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 私の味覚ですとあまり違いがわからないと思うので 試しに送ってみようかと思います。 ご意見ありがとうございました! 参考にさせて頂きます :)

関連するQ&A