- ベストアンサー
ぬか漬け
友達に糠床を頂きました。 そのまま、ナスを入れて3日経ちますが、いまだに漬かってないようです。 通常どのくらいで美味しいぬかみそ漬けになりますか? 冷蔵庫で保存してるんですが、常温の方が早く漬かりますか? 美味しい漬け方のコツなど教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
糠漬け歴は15年以上ですけれど、茄子を色よく漬けるのは難しいです。出した時は綺麗でも、みるみるうちに茶色に変色してしまいます。(-_-;) それでも、出したてはおいしいです。 茄子を漬ける時は、No.3の方も書かれているように、縦二つ割にして塩でもんでから、漬け込んでいます。ただそれだと塩辛いので、流水又はボールに水をはりも軽くもみ、塩出しします。 胡瓜でも大根でも、大体半日くらいで食べられるように漬け込むのが良いようです。出し入れの都度、かき混ぜるようにすれば、一日二回かき混ぜるのは、それ程難しくはないと思います。 大体、糠漬けが半日くらいで美味しく漬かるベストの温度は20~25℃だと思います。ですから冷蔵庫だと、倍くらいの時間が必要でしょう。一般家庭の冷蔵庫でも、10℃位でしょうから、これだと冬場の温度と大して変わらないでしょう。一般的に糠漬けのシーズンは春から秋にかけてではないでしょうか。 美味しい糠床を維持するのは大変です。水分や塩分調節・過醗酵にならないように、ぬかみそからし等で、手入れをするとよいでしょう。
その他の回答 (3)
茄子自体にもよると思います。実際、その茄子によって、翌日にはしっかりと漬かってる場合と、中が白くてあまりよく漬かっていない場合とがあります。 でも三日は長いですね。(^_^;) 茄子は丸付けだと漬かりにくいので、縦割りにしてから漬けると早く漬かります。 あと、漬ける前によく塩をすり込みましたか? 塩をよくすり込んで、少し置いてから漬けた方が、茄子の場合はいいようですね。 また色よく漬けるには、鉄分を入れるといいです。昔は「釘」をいれましたが、今は「鉄玉子」なるものが売られています。
お礼
え!?塩をすり込むなんてしませんでした。 そうなんです、色も茶色く変ってます。もっと勉強してからの方が良かったみたいです。 ナスは隣の家の人の庭で取れた物を翌日に使いました。 次は塩をすり込んでみます。 鉄分を入れるのはナスの場合ですか?今後大根やきゅうりなども考えているのですが、同じ糠で漬けていいんですよね? ありがとうございました。
- 50100
- ベストアンサー率28% (99/351)
野菜の水分は抜けている感じですか? 抜けていないとしたら塩分が足らないのでは? 食塩を追加しましょう。お好みで唐辛子や残り物の食パン、ビールなどを入れると風味が増します。 常温のほうが漬かるのは速いですが、夏場は朝晩かき混ぜないとすぐにカビが生えたり腐敗し始めるので注意が必要です。
お礼
まだまだ芯が硬く白いです。水分が抜けていないと言う事ですね、きっと。 頂いた糠床は、何処かの評判の糠床らしく、そのまま漬けられるものだったので何も手を加えませんでした。 NO1の方の書き込みを見て、半分に切ってみました。 数日して変化がなければ塩を足してみます。 ありがとうございました。
- mikado_y
- ベストアンサー率30% (4/13)
私もそれほど知っているわけではないですが。 ナスは漬かりにくいです。 たて半分に切ると少しは早く漬かります。
お礼
ありがとうございます。 ナスは漬かりにくいと言う事はもう少し待ってみたほうが良いんでしょうね。 実は、4個漬けたうち、1個だけ2日目に半分に切ってみたんです。先ほど見たら、他のよりは柔らかくなっていたけど、まだ芯が白く硬かったです。 あと数日待ってみます。
お礼
ご丁寧にいろいろな情報ありがとうございました。 糠漬けについていろんなことを知る事ができました。 昨日半分に割っておいたら、今日には美味しく漬かってました。 これがいい機会なのでこれからもいろんな物を漬けてみたいと思います。