- ベストアンサー
質問です。
どもりや吃音がある男性はどう思いますか?声がでなかったり、途中でつっかかります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔、職場の同僚にどもる人がいました。 発音する前に少し時間がかかったり、途中でつかえたりしていましたが、 周りは殆ど気にしていませんでした。 私も良く話をしましたが、違和感を持った記憶はありません。 今から思えば、その人は、そんな自分の症状に開き直って (別に悪い事をしているわけではないので)、 うまく自分の中で折り合いを付けていたのでしょう。 そして、気持ちにゆとりができて、何の理由も無いのに自分で自分を恥じるなどという、 馬鹿げたことをしなくても済んでいたのだと思います。 この自分に対する自信、何も間違ったことはしていない、という信念が、 少し他の人と違うところは誰でも持っている、 という当然の事実を無意識の内に周囲の人に思い出させ、 結果として、周囲も何の違和感も無く付き合えたのだと思います。 いつも自信に満ちた目をして、微笑んでいました。 逆に暗い目をして、いつも自己嫌悪に陥っているような人だったら、 何か違和感を感じて、うまく付き合えなかったかもしれません。 暗い表情や、雰囲気の人が敬遠されがちなのは確かでしょう。 その悩みを引き受けるだけの自信が、周囲には無いからです。 その悩みがどもる事でなくても、それは同じです。 あなたが、どもる自分を、理不尽な理由で嫌いにならない限り、 他人が違和感を覚える事は殆どありません。 もし、そういう人がいたとしても、 その人は、どんな場合でも物事の本質を見ることのできない可哀想な人ですから、 寛容な心で見守ってあげてください。
その他の回答 (5)
- rikann39
- ベストアンサー率0% (0/1)
気にしませんよ^^ 身近にそういう人がいます。学生の頃は自己紹介や発表の時に笑われるのが嫌だと悩んでましたが、今はあまり気にしなくなったみたいです。 そのくらいの事で、嫌と思う人なら付き合わなくていいんでは?? 大丈夫です。自信もってください。
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
一生懸命に話そうとしていることがわかりますので、別に気になりませんよ。それにきちんと吃音だということを言えばわかってもらえますよ。
- unagiggi
- ベストアンサー率33% (77/227)
私は気になりませんよ! 自信をもって、ゆっくりと・・・!! 気にしすぎないでくださいね!
- lolicat
- ベストアンサー率21% (8/38)
対人関係がニガテな人もいれば、病気、または病気の後遺症でそうなる方もいます。 まったく、これっぽっちも意識しないといえば嘘になるかもしれません。初対面はびっくりしてしまうでしょう。けれど、普通につきあっていけば私は気にしないです(^^)実際どもりの方や、偏見をもたれがちな障害者の方と近しい位置にいるかもしれませんが・・・
- day-dreamer100
- ベストアンサー率18% (19/102)
今まで人付き合いが少なかったのかな? とか、自分に自信がないのかな? とか思います。正直そういう人とは付き合いにくいですね。 あくまで自分の意見ですけど。