• 締切済み

アドバイスをよろしくお願いします。

私は吃音という障害を抱える人間です。吃音という障害をご存知でない方もいらっしゃると思いますが所謂、言語障害の一種です。 私の場合、言葉(単語)を発する時に一瞬頭の中で、口に出そうとしている言葉(単語)が言えるかどうか考えてしまって言い難い言葉(単語)だと「どもり」が発生します。また、長い文章を発する場合、途中で言葉が途切れてしまい、元に戻そうとすると「どもり」が発生します。ご存知でない方は何を言っているのか理解できないかもしれませんが、ご了承ください。 今でも毎日、吃音を気にして生きています。気にしなくていいのは睡眠をとっている時のみです。吃音について考えているだけで頭が痛くなります。自分のことを憎んだり、親を憎んだりします。吃音以外は自分のことが好きですが。 吃音のため、周りとのコミュニケーションに不安を感じていますが、これまでの友達とのコミュニケーションは何とかやってこれました。 私はこれから社会へ出ますが、本当に社会でやっていけるのか不安です。また、これまで異性に対しては吃音でうまく自分のことを表現できませんでしたが、そろそろ恋人もほしい年頃です。 私のように障害を抱えている人間が社会へ出る時のアドバイスまた、恋愛面でのアドバイスをお持ちの方はよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.10

はじめまして、吃音持ちの25歳男です。 吃音の事ばかりを考えてしまう気持ちわかります。 実際社会人になって吃音により苦労した事は数しれず・・・。 朝と帰宅の挨拶、電話の応対、業務連絡、お客様との会話。 毎日が辛いと感じていました。 でも一度も業務に支障が出るような事はありませんでした。 吃音についてのお客様からのクレームも一度もありません。 吃音の症状としては重い方だと思います。 あ行が苦手、か行が苦手とかよく聞きますが、私はほとんどの 言葉が苦手です。何行が苦手とか思ってた時代がうらやましいくらいです。 吃音でも一生懸命仕事をすれば認めてもらえるし、接客業などもこなせます。 接客業などは上手く話す事よりも、笑顔で接して気持ちよくお客さんに 買い物や、食事を楽しんでもらうことが大事ですしね。 また彼女できるできないに吃音は関係ないと思いますよ。 私の場合は吃音が理由で彼女に困った事はありません。 むしろ吃音を利用して、ちょっと人気者なくらいでしたよ。 おもしろい人と思ってもらえたらラッキーくらいで女性いろんな 女性と話してみてください。 吃音があっても就職できるし、仕事もできるし、彼女もできます。 あまり気にしすぎないように前向きに頑張りましょう!

回答No.9

簡潔に言えば、どんなに障害やマイナス面を持っていても、明るく、積極的な人間は男女を問わず、周りから受け入れられる。 逆に健常者でも何かに固執して暗くネガティブになっていれば魅力は全くない。それだけのことです。 障害があって不幸になっている人は自分に起こる不幸の原因が障害そのものでなく本人のネガティブな観念やオーラによって引き起こされているということに気づかないだけです。 あるいはうすうす気づいていてもあえて障害そのもののせいにする。まあその方が楽だからです。でもそれだと堂々巡りです。 自分自身前向きに何事も一生懸命にやって「コレでいいんだ」と受け入れることです。あなたが自分をちゃんと受け入れられればあなたの仲間や恋人もちゃんとあなたを受け入れてくれますよ。

回答No.8

父もドモリ(ごめんなさい。漢字がでません。汗。)です。 でも彼は自分の努力でサラリーマン?社長(出世して社長)になりました。 つまり、自分の欠点・コンプレックスをバネにして努力した人です。 人間、誰にでも人とは比べ物にならないくらいのコンプレックス・欠点はあります。 それをコンプレックスと感じない楽観的な馬鹿な人(私)は大きく成長しません。汗。 なのでその自分の感じるコンプレックスを心に留めて人に認められる努力したらどうでしょうか? 人は見てます。私の彼女もかなりシャイな人です。 人前で全く喋れません(ドモってます。私も緊張するとドモリます。)。男性から見るとそこがまた可愛くもあります。 俺が守ってやらなければと感じる男性も多く、ちょっと目を離すと多くの男性にさらわれそうになる事もしばしばありました。 なので安心してください。 人は見てます。努力してひたむきに頑張ってる女性の姿(彼女)は美しいです。 気にしなくて大丈夫ですよ。 今まで多くのドモリの人に会いましたが、彼らは彼らで頑張って楽しく、普通に仕事して生活しています。 障害ではありません。個性です。誰も気にしないし、咎めません。 ただ、laudfhに必要なのは自信です。 そのコンプレックスを跳ね返すだけの努力と成果を自分で得れるならば多くの人がドモリのlaudfhさんを認めるでしょう。 その不安を跳ね返してください。 laudfhさんが不安に思えば思うほど努力できるでしょう。 そして多くの人がlaudfhさんを好きになります。 laudfhさん次第です。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.7

物理的に、吃音という症状がある事は事実かと思いますが、 質問者様、前向きでいらっしゃいますよね♪ そういう事情を持たない人でも、後ろ向きで、意欲が無く、他人のせいにばかりして 人生を拗ねて生きている人も沢山います。 そういう人のことを考えたら、全く持って素晴らしい。 幸いご自分のことをお好きだとも言っておられるし、ご自分の持つ性質は 性質として、堂々と前に進んで言って欲しいと思います。 もしもネガティブな目で見られるような事があれば、それはそのような目を 持つ人がかわいそうな人間だからです。実際私の友人にも同症状のかたが おられますが、実に素晴らしい人格の方で、もちろん素敵な奥様ももらい、 みんなの中心になって過ごしていられる方がいます。 私自身は、その性質を体験した事が無く、軽々しくそのお気持ちを共感できる、 とは言いませんが、身近にそういう方と過ごして違和感を感じる事は全くありません。 あなた次第だと思います。 このご質問をされた前向きなお気持ちがあれば、きっと素敵な未来に 続いていけると思います。社会人デビュー、楽しんでくださいね♪

  • -sio-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も吃音を抱えています。 今21の♂で、会社で働いていますが、学生のころは吃音にものすごく悩んで親を憎んだりしたときもありました。親ですら吃音を理解せずに、 どもらずにしっかり話をしなさい!と怒られたぐらいです。 今は吃音に関してはあまり意識していません。 どもってしまうことはしょうがないことですし、気にして生きていくことはプラスに働かないなぁとも思ったので。 私は社会に出て1年が経ちましたが、それに対していわれることもないです。 laudfhさんは不安を感じていられるようですが、不安になることなんて ないと思いますよ。一緒に前向きに生きていきましょう! 吃音を持っていますが、話をするのは好きですし(くだらないことを言い合って笑うのが好きですw)最近職場で好きな人もできました。 一緒に話をしていて楽しいですし、何より話をしていてドキドキしちゃいます>< 吃音も一つの個性と捉える、前向きに生きる。 ネガティブになっちゃいけないと私は思います。 文章書くのが苦手なので、おかしな部分があるかもしれないですが なにか参考にはならないかなぁと思い書きました。

  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.5

色々考えて不安になる事は誰しもが経験している事ですが、 そこでネガティブになる必要はないのではないかと思います。 それが障害を持っている方であってもそうでなくてもです。 やはり人間明るい方が絶対に素敵です。 たとえ健常者だったとしても、その人がネガティブだったら好意は抱けません。 逆にlaudfhさんが自分に自信を持つ事でどんな事でもできると私は思いますよ★ せっかく生きているのですから一緒に人生を楽しみましょう♪

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

上手くやれるかどうかはわかりませんよ。 ただ自分なりに出来る範囲で努力はして、そして同時に周りにも理解を得る中で人との関係を大切に深めていく事が結果的には一番必要なんだと思うんです。上手くというのは結果であって上手く行かなくても貴方なりに自分というものを受け入れ、やっていくと行くんだという気持ちこそが貴方を貴方らしくさせるんだと思いますよ☆

回答No.3

ご自分に自信の持てるものを作ってはいかがでしょう?? 私はSEをしてますが、同じ職場には言語障がいを持つ方も、身体に障がいのある方も、耳が聞こえない方もいらっしゃいます。ですが、業務に支障はありません。 言語障がいを持つ方は、こちらが聞き取れない場合に、何度も何度も繰り返しおっしゃってくださったり、あまりにまどろっこしいときは、パソコンに言いたいことを打って筆談のようなカンジにしたりして、とにかく意思を伝えようとなさっています。 確かに、ご苦労なさっている部分はあると思います。 ですが、みんなと同じように会議でも発言するし、雑談だってしています。 むしろ、どちらかというとおしゃべりが好きな方だと思います。 失礼な言い方かもしれませんが、コンプレックスは誰にでもあるものと思います。 コンプレックスはその人の一部ですが、全てではありません。 たった1つのピースです。 そのピースをなんとかして輝かせるのも1つの手ですし、そのピースはおいておいて他のピースを輝かせるのもアリだと思います。 それから、コミュニケーションは会話だけではありません。 筆談だって、パソコンに打つのだっていいと思います。 質問者さまが意思の疎通を望めば、方法はいくらでもあると思いますよ?? どうぞ、障がいのせいにせず、人生を楽しんでくださいね(^^)

noname#114484
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 コンプレックスを感じることで劣等感を感じることがあります。 >そのピースをなんとかして輝かせるのも1つの手ですし、そのピースはおいておいて他のピースを輝かせるのもアリだと思います。 とても参考になります。コンプレックスとうまく付き合っていきながら、もっと自分の自信のある部分を輝かせながらしっかりと生きていきたいです。

回答No.2

私はあなたに言わせると障害を抱えている人間ではありません。 でも、コンプレックスはあるし恋愛だってたくさん失敗してきました。 毎回学んで自分を見つめ直して生きています。 たくさん泣いてたくさん笑ってたくさん苦しんでたくさん愛を感じて たくさん愛を失って… 障害を越えていろんなこと感じてください。

noname#114484
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >私はあなたに言わせると障害を抱えている人間ではありません。 >障害を越えていろんなこと感じてください。 矛盾していますよ。

回答No.1

気にしすぎです。 障害を持っているから何だ!というぐらい、強気になった方がいいです。 私は障害者さんの介助をする仕事をしていますが、やはり中には「私は障害者だから・・・」という人もいます。 なので、今回は同じ障害を持つ方に、聞いてみました。 まずは、仕事を探していた時、先に症状?を打ち明けたそうです。 何も知らない相手が困らないように、「私は吃音です。」といって、 詳しい症状などを書いたプリントを面接官に渡したそうです。 (彼女は現在、その会社で働いています。) ご自分や親を憎むのではなく、傷害とうまく生きてゆく。 障害者の皆さんがよく言う言葉です。 治らない障害を悔やんでも仕方がないので、前向きになること、だそうです。 私の周りには色々な障害者さんがいますが、殻に閉じこもっていると周りもどう接したらよいか、困ります。 緊張せずに、普通にしていればよいと思いますよ。 恋人の件も、あなたが貴方であることに自信を持てるようになれば、あなたを理解してくれる人は 必ずいると思います。 笑顔で、楽しく、をモットーにしていれば、大丈夫ですよ!

noname#114484
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 障害とうまく生きていけるように努力することが大事になるでしょうね。気持ちの面で負けないように前向きに生きていくことを心がけて、人生を笑顔で楽しんで生きたいです。