- ベストアンサー
鬱病の身内を自立させるのは無理?
私はすでに自分で家庭を持ち実家を離れて暮らしています。実家には年老いた母と私の兄弟との二人で暮らしています。その兄弟がうつになり、先日どうにもならなくて入院させました。 入院前には母に対しての言動・態度も荒れていて、かなりつらくあたるようになり、母も本当に疲れきってしまっています。 もうこれ以上二人での生活を続けさせるのは限界と考え、以前から話はしていましたが、母親はもう我が家に呼び寄せて私の元で暮らさせるつもりです。しかし本人の面倒まで見るのは経済的に不可能です。元々非常に仲が悪かったこともあり、心情的にも世話をする気にはまったくなれません。私の家族からもいい感情は持たれておりません。 今の生活を続けてもいつかは一人になるときが必ず来ます。今のうちに一人で生活をするようにさせたいのですが、うつで入院後すぐにそのような話をして一人で暮らすように仕向けるのはやはり危険なのでしょうか。どのように話を切り出せばいいのでしょうか。 皆様、どうかよろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
どうもありがとうございます。 まずは医師と相談してみます。 私の知り合いにも鬱の人が数人いますが、皆鬱との付き合い方を心得ていてうまく折り合いをつけています。そのくらいのレベルになって退院してきてくれればまだ話のしようもあるのですが…。