• ベストアンサー

英文会計用語 ファクタリング

次の単語を辞書で調べたのですが、ありませんでした。自分で推測で記述しましたが、知っている人がいれば、おしえてください。 1.Factor's holdback・・・ファクターの保有期間に関する費用 2.Interset expense(Discount)・・・支払利息費用(割引されている) 3.Liability on transferred AR・・・売掛金に関する負債 4.Finance charge・・・金融費用 5.AR assigned・・・割り当てられた売掛金 6.Loss on sale of AR・・・売掛金売却損 7.Interset revenue・・・受取利息(ファクタリングの場合もこれでいいか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Riverview
  • ベストアンサー率63% (227/355)
回答No.2

4、6、7はそのままでいいと思います。その他は若干修正した方がいいかもしれません。 1.Factor's holdback・・・ファクター留保金、または、ファクター担保留保金 2.Interset expense(Discount)・・・支払利息 (割引費用) 3.Liability on transferred AR・・・売掛金に関する負債(?) 4.Finance charge・・・金融費用 5.AR assigned・・・譲渡売掛金 6.Loss on sale of AR・・・売掛金売却損 7.Interest revenue・・・受取利息 1.Holdbackは顧客に支払うべき代金の一部を(売掛金が回収できなかったときのための担保として)ファクタリング会社が留保することだと思います。 2.ファクタリングでは100の売掛金を割り引いて(例えば、95で)買い取るので、その差額(この例では、5)は顧客の側では支払利息と考えられます。割引費用としたほうが分かりやすいと思います。 3.これは分かりません。transferred ARは「譲渡された売掛金」と考えられます。しかし、ファクタリング会社の立場では、債権でしょうし、顧客の立場では、売掛金が減少して現金勘定が増加するだけのはずです。 可能性としては、Factor's holdback=Liability on transferred ARがあります。しかし、貸借対照表上はFactor's holdbackを借方に計上するだけだと思います(相手勘定は買取債権の増加か現金の増加でしょう)。 4.状況によっては、「金融手数料」のほうがしっくりすることもあります。 5.普通、assignは「譲渡する」です。債権とか売掛金を売るときに使用されます。 6.Interest revenueであれば「受取利息」でしょう。Finance incomeが使用される場合もあります。

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございます。3に関しては下記の仕訳とその仕訳の説明を参考までに記述しておきます。 Cash(Dr.) Liability on transferred AR(Cr.) Factor's holdback(Dr.) Interest revenue(Cr.) Interest expense(Discount)(Dr.) A company sells accounts receivables to a factor in a transaction considered a borrowing.

その他の回答 (1)

  • spoi
  • ベストアンサー率32% (34/104)
回答No.1

英語辞書でなく、国語辞書で調べてみるとでてきました。 ファクタリング(factoring) 売掛債権買取業務。 企業の売掛債権を買い取り、自己の危険負担で代金の回収を行うのも。

nada
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A