• ベストアンサー

就職試験の小論文対策について

近い日に本命中の本命の企業で、小論文の試験があります。 しかし、これの対策が難しくどのように書けばいいのかさっぱり分かりません。 一応、起承転結が大事という点はわかるので、そのように書いているつもりなのですが、なかなか今まで受けた企業でもうまく行きませんでした。 どういう風にかけばいいでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  「良い論文とは」を考える前に「悪い論文とは」を考えて、そうではない論文を書いてください。  そうすれば「普通の論文」は書けます。「普通の論文」が書けるなら、履歴書・面接・試験・適性検査など他の要素と総合して判断してもらえます。バランスよく、対策を練ってください。  その上で、更に論文でポイントを稼ぎたいなら、本やサイトを参考にしながら、幾つも実際に書いてみて、それなりの識者に読んでもらい感想を求めるという勉強方法を繰り返すしかありません。 ●以下は小論文が致命傷となって不採用にした事例です。 ・指定テーマに一致していない。(冒頭だけ一致しており、どんどん違う話に無理やり話を持って行く論文) ・指定文字数に達していない(文字数を指定していないなら、受験者の平均の半分以下等) ・漢字が少ない、全体的にひらがなが多く、文章が明らかに幼い(中学生の作文のような印象) ・論文としては立派だが、内容が社会批判である。 ・誤字、脱字、送り仮名、カタカナ(最近多い。「シミレーション」とか)の誤り多数。  昔は「字が汚い」というのも目をつけましたが、最近はよほどの悪筆でない限り、大目に見ます。(ワープロ文化のおかげだね)  以上、ご参考まで。就活応援します。

その他の回答 (2)

  • gachappi
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

私の場合、大学受験の時に高校の先生に「樋口裕一」さんの小論文シリーズをすすられて勉強して以来、大学のレポートでも、就職試験でもその方法で書きました。 樋口裕一さんシリーズは簡単だし、論理的に書ける! すぐにマスターできるのでおすすめです★ とにかく、型を覚えこんでください!!

回答No.1

参考書を買って読んで実際に時間制限をつけて練習しましょう

関連するQ&A