• ベストアンサー

cokeって英語じゃないの?

初歩の英会話を英会話スクールで習い始めました。 食べ物を注文する、という設定で生徒同士していたのですが 私がコーラのことを“コーク”といったところ 先生に“コーラです。コークなんて言う人みたことがない”と 言われました。 先生は日本人、ご主人はイギリス人で 5年間イギリスに住んでいたそうです。 私はまったくの英語初心者ですが、なんだかコーラのことを 英語で“コーク”と言うような気になっていました。 ペプシコーラのことはペプシ、コカコーラのことはコーク… そんな感覚でした。 でも、間違った認識だったのでしょうか。 色々と調べてみましたが、今ひとつわからず 質問致しました。 過去にハワイに2回だけいったことがあります。 その時はコークで通じましたが、日本人が多いから、という ことでしょうか。(日本人に間違った認識があるからとか) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 私はイギリスのことは知りませんが、ここではCokeといって分からない人はいないでしょう。 また、麻薬のコカイン(コケインに近い発音ですが)と間違われると言う事も殆どないでしょう。 コカインをコークと呼ぶ状況が全く違うからです。 つまりコカインをCokeと呼ぶときがかなり限られておりニュースなど一般人が耳にするとはコケインだからです。 Kokeはかなり前にコカコーラ社が定着させたコーラの名前でコーラとコークは全く同じ意味をしていた時代がありました。 しかしナンバーツーだったペプシ社はCokeは商品名でありColaのすべてではないとし、ペプシを売っている店やスナックでお客がCoke, pleaseといったときに"Pepsi, OK?"というように義務付けしたのです。 つまり、Cokeを頼んだお客さんにPepsiを上げるな、それは違法である、Pepsiの名前を広めろ、と言う戦略に出たわけです。 よって今ではCokeはコカコーラ社の製品、Pepsiはペプシ社の製品、と分けるようになってきて、Colaはコーラ系の淡水飲料水のことを言います。 なお、ペプシはかなり前にこのおかげでナンバーワンになっています。 よって、Cokeは全くといって良いほど問題のない表現です。 (なお、Diet Cokeの名前はDiet Pepsiより知られていると思います) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

dorichan39
質問者

お礼

ありがとうございました! ペプシとコーラの話、感心しながら読ませていただきました。実に参考になりました。 ありがとうございました(#^.^#) 問題のない表現、と教えていただきほっとしました。 私は外国で生活したことが一度もないのですが、日本にいても TVや雑誌、映画などで異国の方が“コーク”という言葉を使用しているのを耳にしていたと思うのです。 なので使ったわけですが、10年ほど前イギリスに渡るまでは 英語をしゃべることが出来なかったというその先生が “見たことがない”というのが不思議で仕方がないのです。 一般の人ならそれも良いのでしょうか、私のように 英語に興味を持ち習いに来ている人間にたいして 英語を教える“先生”という立場の人がそんな事を言うというのは 問題あるような気がします。 ついでというのもなんですが、 先日“彼女(彼)はどんな感じの人?”というのをやりました。 先生はそれを “What kind of person is she?”と教え、それで ロープレさせるんですね。 でも、種類ですよね…失礼には当たらないんでしょうか? 人種を聞いてるようなニュアンスにならないのか すごくもやもやしてたのですが、 先生にお聞きしたところ「これで問題ない」と言っていたのですが… もしよければこちらも教えて下さると嬉しいです。

その他の回答 (7)

回答No.8

Gです。遅くなりすみません。 まず、訂正するところがあります。 >Kokeはかなり前にコカコーラ社が定着させたコーラの名前でコーラとコークは全く同じ意味をしていた時代がありました。 は Cokeはかなり前にコカコーラ社が定着させたコーラの名前でコーラとコークは全く同じ意味で使われていた時代がありました。 Kleenex, Q-tips, Xeroxなどと同じ運命にあったわけです。 ブランドネームとして通らなくなってしまったものもあります。escalator, aspirin, thermos等がその典型的な例です。 一般用語になってしまったわけです。 ごめんなさい。 >“What kind of person is she?”と教え、それでロープレさせるんですね。でも、種類ですよね…失礼には当たらないんでしょうか? 人種を聞いてるようなニュアンスにならないのか 別にその先生の肩を持つわけではありませんが、What kind of (a) person is she?は「どんな人?」と言う意味で使われます。?マークがなければ「とんでもない人だ」と言う意味にもなります。 kindが辞書的な意味の「種類」からちょっとおかしな表現に聞こえるのかもしれません。 What kind of personality does she have? 等も良く使われる表現です。これなら分かりやすいかもしれませんね。 ではまたの機会に、

dorichan39
質問者

お礼

ありがとうございました! お時間を割いていただき、感謝しております。 “What kind of person is she?”の話は 間違いではないのですね。 どうも先生と相性が合わない気がして自分自身 疑り深くなっているのだと思います。 私は英語がわからないから習いに行っているわけで先生が教えている事が「間違っている」と思っているわけではないのですが… cokeの話しもそうなのですが、 どうもこう、どういう質問に置いても納得出来るような返答がなく、説明があまり上手な方ではないのだと思います。 見ず知らずの、しかも今回のこの機会に教えて下さった G様がおっしゃったことは素直に「そうなのか」と 納得できるのに 自分で不思議です。 とてもすっきりしました。 ありがとうございました。

noname#114795
noname#114795
回答No.6

もう一つあります。コークス(Koks)の Coke です。石炭を加工して発熱量を高くしたものですね。 Coca Cola と cocaine または coke (コカイン). 発音はみな [kouk] ですね。 Coca が発音上 coke になったものと思われます。 もともとCoca Cola は登録商標ですね。「コークなんて言う人みたことがない」とは自信過剰と思います。イギリスにだってアメリカ人はいますよ。聞いたことがないだけで。 コークスに面白い表現があります。Go and eat coke ( 立ち去れそしてコークスでも食ってろ!)。Go away and drink coke (コークスでも飲んでろ!)なんて言えますかね。

dorichan39
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございました。 “コーク”間違いではなかったということで良かったです。 “見たことない”といわれ、え~?と正直思ったのですが…相手が英会話の先生だったということもあり… どうもありがとうございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

Cokeは米語、というより商品名ですよね。 だいぶ前ですが、日本でもCokeと呼ぼう、みたいな宣伝をしていました。 以前、私も使って通じました。少し前ですけど。多分、大丈夫だと思います。 個人的にはPEPSIの方が好きですが。

dorichan39
質問者

お礼

そうなんですか~ 私もだいぶ前を覚えているような年代ですが、あまり記憶がありません…なので そのために「コーク」と言ったわけではないです。 日本でコークという人、それこそ見たことないですものね。 私も個人的にはペプシの方が好きです。 ありがとうございました(#^.^#)

  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.4

確かに、Cokeは米語かもしれません。(イギリスに居たことはないので詳しいことはわかりませんが)アメリカでは、コカコーラはCOKE、ペプシコーラはPEPSIは一般的ですね。Colaよりも通じるでしょう…

dorichan39
質問者

お礼

では、大恥をかくような間違いではない、という事ですよね。 私にそういった認識があったということは 日本人には米語の方がなじみが深いのかもしれませんよね。 他の生徒さん大勢の前で「コークなど聞いたことがない」と言われ 大恥をかいたのです… 決して間違っているわけではない、という事ですね。 よかったです。 私は、イギリス英語のみを習いに行っている訳ではないので すっきりしました。ありがとうございました。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.3

間違いなく米語です。

dorichan39
質問者

お礼

ありがとうございました(#^.^#)

noname#121500
noname#121500
回答No.2

コーク、ペプシと銘柄で呼ぶのは、アメリカですね。イギリスでは、コーラって呼ぶと思います。イギリス以外のヨーロッパでも大抵はコーラと呼んでいると思います。 ここからは私の推測ですが、アメリカでは、「私はいつでもダイエットコーク」とか「俺はペプシだ」とか、コーラに関してかなりこだわりがある気がします。それが反映されて、みんな、コーク、ペプシと呼ぶんじゃないかな。 日本では普通、コーラですよね。アメリカ以外の国だと、やっぱりそこまで銘柄にこだわりがないから、より一般的な「コーラ」が使われているんじゃないでしょうか。

dorichan39
質問者

お礼

そうなんですか。 じゃ、大恥をかいたって訳でもないんですね。よかったです。 でも、先生に思いっきり“聞いたことがない”と 言い切られてしまったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

  • nackey_y
  • ベストアンサー率28% (97/337)
回答No.1

私は別に英語ができるわけではないですけど、コカコーラをコークと言うのは米語でしょう。 それから麻薬のコカインも同じようにコークと呼ばれていたと思います。 実際にアメリカで使うときには注意が必要かも知れませんね。

dorichan39
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 わたしも米語だろうという意識は多少なりともありましたが 特に英語に自信があるわけでもなく、映画やTVなどで 普通に耳にしていたと自分では思っています。 コカインのこともそのように呼ぶんですね。 それは特には意識してませんでしたが、例えば 機内やマックなどでコーラを頼む時に「one Coke please」といったら あぶないということでしょうか。 知らず知らずのうちにハワイで恥をかいちゃったって訳ですね(汗)。 そういう風には思わなかったので、私の意識がヘンだったのですね。 ありがとうござました。