- 締切済み
ヒートアイランドを調べるための気温測定法について教えて下さい
ヒートアイランド現象を気温の実測から調べたいと考えています。 そこで気温の測定方法について教えて下さい。 全般でなくとも一部だけでもご存じでしたら、それでも結構ですので教えて下さい。 もちろん専門の学会誌等の論文でも、書籍でも結構です。 よろしくお願いします。 考えているのは、測定器を手に持って、数人で短時間に、あるエリア(数km2ほど)を測定しようと考えています。 少しですがお金があるので、測定器はきちんとしたものを用いたいと考えています。 1)輻射熱を測定しないために、通風筒が必要だと思いますが、その大きさや、通風させる風速に、決まり事はありますか。 2)測定の高さ(地上高)は一定にする必要があると思いますが、なにか決まり事はありますか。 3)実際に測定する場所(測定点)として、排熱源を避けることを考えていますが、なにか配慮すべき事項があれば教えていただけますか。また気温を低下させるようなもの、例えば街路樹の下とかを測定点として良いのでしょうか。 4)上記で書いたような現象を、測定点ごとに記載し、経年変化等を見ていく必要があると思うのですが、このような記載しておくべき事がよくわかりません。 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
本日のNHK教育テレビ「サインスZERO」で、都内小学校にある百葉箱を利用している、ってやってましたよ。見ました? 都内の多くのポイントに単位時間の設定可能な計測器を置いてまわったようでした。ちょっとシステム名は失念^^;
- bec
- ベストアンサー率29% (151/507)
ヒートアイランド現象は、都市部に於いてエネルギー消費による発熱や コンクリート・アスファルトなど地表水分による気化熱の阻害などなど、 郊外に比べて平均気温が高い状態となっている現象の事です。 だから、都市部だけとかを短時間測定してもあまり意味がありません。 都市部と郊外とで数カ所ずつポイントを定めて、定点測定をある程度期間続け、 各測定地点の立地条件などを踏まえて比較した方が良いかと思います。 測定スタイルからみて、どちらかというと 「緑化によるヒートアイランド現象の解消について」 という風なテーマで、可能な限り同時にアスファルト上や緑地帯、ビル屋上など 様々な立地条件下で気温を定期的に測定し、データを蓄積して、その比較を行う方が適切かと思います。 純粋な気象データが必要なわけでは無いでしょうから、直射日光の影響を避ければ、 後は測定タイミング毎の、地表面からの高さなどの条件を同一にする程度で充分でしょう。 参考までに、観測指針では測定地点の高さは、地表面から1.5mとなっています。 測定データには、気温の他は天候程度で充分でしょう。 まぁ、あと湿度と風向風速ぐらいあれば、何かと検討しやすいと思います。
お礼
早速ありがとうございます。 ご指摘の通り、各種条件の異なる地域の測定を考えています。 特に知りたいのは、都市部での測定方法なのです。 できるだけ輻射熱を除外して測定したいのです。 直射日光の影響だけ避ければよい、とのことですが、輻射熱はどの様に避ければよいのでしょうか。 私は、1)測定器を工夫する方法と、2)現場の測定点で避ける方法と、2つの方法があると考えたのです。 そこでこれらについて具体的にご教授いただけませんか。 よろしくお願い致します。
お礼
はい、ありがとうございます。 百葉箱の観測網については、東京都や都立大学が行っていることは知っていました。 私たちが考えている観測方法とは異なり(通風塔等)ますので、ここでお聞きしています。 よろしくお願いいたします。