- ベストアンサー
商用車に書かれる屋号の向き
同じ質問が過去にあったのかも知れませんが・・・ 商用車(個人商店、タクシーなど)を見ると、車体の右側で屋号を読ませる方向が、戦前の看板ような逆方向で「ーシクタ中田」「店商田山」と書かれているものがよくあります。 しかし電話番号は通常の順方向で書かれているので、そこまでして屋号だけを逆方向に書くには、ナニか合理的あるいは商売上の迷信?でも背後にあるのでしょうか? どなたかご存知の方、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御質問のような書き方は「進行方向書き」と呼ばれています。 諸説有りますが、船の舳先に船名を書く書き方を踏襲したという説を私は押したいと思います。 船の舳先には両側とも船名が書かれていますが、何隻も連なって係留されている場合の事を想像して下さい。船から見て右側から目当ての船を探そうとした場合、もし船名が進行方向書きされていなければ、かなり近づくまでは末尾の文字しか見えず探しにくいらしいのです。普通は末尾の文字で探すよりも頭の文字で探した方が楽そうです。 船の場合は船体が大きく探すエリアも広いので少しでも楽なこのような書き方になったとの事です。
その他の回答 (4)
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
ちょっと簡単に書きすぎたかな。2番目の方のように、要するに走ってると前から順番に文字が出現するからでしたが。 ま、あとだしになるので、それはおいといて。 右から横書きではなくて、あれは、「一文字ずつ縦書き」なんですよ。 だから、右から書いてあるんです。 って、以前どこかでみかけた受け売り。(笑)
お礼
> 右から横書きではなくて、あれは、「一文字ずつ縦書き」 言われてみればそういう風に考えられなくも・・・ やっぱり経験的な読みやすさがありそうですね。 ありがとうございます。
- thrush76
- ベストアンサー率27% (38/137)
車体の前から後ろに向けて書いてあるのでしょう。 ただ、漢字や仮名などは向きに関係なく表記できますが、 数字やラテン文字などは殆ど左から右に固定されているので、逆から書かないのでしょう。 (アラビア文字やヘブライ文字は助手席側でも右から左だと思います。)
お礼
やっぱり進行方向、ですかね? ありがとうございます。
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
たしか、車の前から後に向かって書かれているのだとか… ですので、「ーシクタ中田」「店商田山」という表記は運転席側ですね。 助手席側には普通に「田中タクシー」とか書かれているはずです。 車に書かれている文字を読む場合、多くの場合、車の前から後に向けて視線が移動するため、そのようにするようです。 電話番号等については、正規に記載していないと電話が繋がらないので ちゃんと書いてあるのだと思います。
お礼
視線の移動を考えている、と。なるほど。 ありがとうございます。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
車体の前から後ろに向かって書いているのでしょう。
お礼
ま、その通りなんですけど、何せ不可思議なもので・・・ ありがとうございました。
お礼
「進行方向書き」とは初めて聞きましたが、 なかなか理に適うお話しではないかと思いました。 ありがとうございます。