- 締切済み
社外へ私のデータを持ち出すのは?
私はA社にて勤務しております。 B社に出向しているのですが、 A社とB社はグループ会社であります。 私は過去にB社の子会社にて勤務していた 経歴をもってまして、B社の子会社勤務 当時、同僚が犯罪を犯した事件があり、 一緒に所属していた私のいた部署は閉鎖 されてしまい私も退職しました。 先日、B社の人事課がまたB社で働いている 事実を知り(とはいっても出向ですが) 「あの人は犯罪に関わった経歴があるので、 会社としてリスクがある」 「B社へは出入り禁止にする」との内容を 私の勤務しているA社の人事へ通達してきました。 私は一切犯罪にも関わってませんし、B社へは 何もしてません。 今回お聞きしたいのは私の経歴をグループ会社であるとはいえ、社外関係であるA社へその情報を流した行為です。個人情報保護の観点からもあってはならない 事だと思ってます。 A社、B社共に巨大企業であり、 今後の就労先でも必ず付き合いがでるので、 こういった情報が付きまとうようでは困るからです。 自分的には情報漏えいのひとつと認識しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ractina
- ベストアンサー率41% (13/31)
個人情報保護法からの観点では、出向契約の内容にも よりますが、まず漏洩と考えていいと思います。 どちらにしても、B社に正式抗議してみてはいかがでしょう? 誤解を解くことが最重要であり、法律(建前論)は二の次のような気がします。 (犯罪に関与していないのに、そういわれるのであれば名誉毀損の可能性もあり)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 たまたま先日,個人情報保護法の研修に行ってきたのですが,社内の従業員に関する情報も,この法律の対象になるといっておられました。 ですから,グループ会社といっても,別法人でしょうから,次の用件を満たせば,個人情報保護法に抵触すると思います。 この法律の目的は,個人情報の適正な管理で,漏洩の防止や内容の開示,訂正などが定められています。法律の対象は5000件以上の個人情報を持っている事業者です(業種によっては,国の所管官庁によりもっと基準が下げられたガイドラインが設けられている場合もあります)。 対象になるようでしたら,ご自分の情報の開示,訂正を求めることができますね。 もし,個人情報保護法に抵触しなくても,プライバシーの侵害にはなると,講師の弁護士さんはおっしゃていました。ただ,プライバシー侵害で勝訴しても,慰謝料は1万円前後だそうですから,余り訴えるメリットは無いかもしれないですね。