- ベストアンサー
これって脅しじゃないのか?
マンションに住んでいるのですが、 ペットを飼っています。 ペット禁止のマンションなのですが、大家さんも知っており、外に連れ出さないならということで飼っています。 先日、代行建物管理者より、いきなり手紙が届き、 以下のような警告文が書かれていました。 言っている事は分かるのですが、書き方が納得できない。 -----------------以下文----------------------- 警告 当マンションでは、動物の飼育は禁止となっております。(契約書にも記されております) 無断で飼っている方には たたみ 全枚数を新調 (1枚 8,000円) 建具 1枚損傷(かじり、ひっかき等)があれば 1対分の新調 柱の損傷は実費 床、フローリング 全室張替え その他 ニオイやダニ、ノミ等の消毒費用に加え慰謝料 督促費用等を請求させて頂きます。(別途、消費税を頂きます) 相当なる額になりますので、覚悟しておいて下さい。 尚、一切の弁解は聞きませんので、ご了承ください。 ------------------------------------------------ との事。 飼い方には気を付けているし、ペットが傷をつけるような事は無いです。 長文となりましたが、どなたかこういったトラブルに 詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家じゃないので自信はありませんが,まずは弁護士さんに相談なさっては如何ですか? 目安は 30 分 5 千円なので,御相談のものを全て支払うよりはかなり割安になると思います. フローリングなんて,ペット飼育の有無に関わらず物を落とせば傷つくものなので,貸主負担で修繕すべきものです.それをペットにかこつけて払わせるのは悪質だと思います. 慰謝料も,何に対する慰謝料なのか分かりませんので,もし高額な慰謝料を要求された場合は,何に対する慰謝料なのかを明らかにして争われてはいかがでしょう. また臭いやダニの消毒については,個人的には支払わざるを得ないと思います.しかし要求額が高額なようであれば,相談者の方が自ら見積もりを取って,相場と要求額との差額について追求すべきだと思います. いずれにせよ素人考えなので,一度弁護士の方とお話なさることをお勧めします.
その他の回答 (8)
- donerkebap
- ベストアンサー率19% (8/41)
私の親しい関係にも、ペット禁止のマンションでペットを飼っている者がおりまして、早く出るように言っているのですが… そのマンションは、大家さんが一棟丸ごと所有し、管理会社が転貸人の形で賃料等回収しているのでしょうか? 大家さんが飼っていい、と言ったなら、民法601条・613条の解釈で、飼っていいことになると思います。 そもそも、法的な解釈として、ペット禁止という特約は、賃貸借解除事由及び特別な損害賠償発生事由であると考えます。 なので、ペットを飼ったら、退去及び内装清掃費等の請求を受けても仕方ないこととは言えます。 ただ、ペットを飼ったのが悪いのだから何をやってもいいというのは通らないと思います。 上記警告文の場合、たたみその他の修補に関しては、居住年数に応じた減価償却分は支払う必要はないと思います。 また、消毒・清掃・補修で足りるのであれば床・フローリングの全面張り替えも不当な請求と言ってしまっていいと思います。 なお、慰謝料・督促費用については認められないと言っていいと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 丁寧に言って頂いて、安心しました。 とりあえずは、実際に請求がくるかは分かりませんが、 転居する方向で考えます。 その際、納得できない事に関しては、はっきりと言ってやろうかと思います。 本当に有難う御座いました。
まず、管理規約にペットの飼育不可とあると思いますから、 弁解は出来ないと思います。 あと、大家さんというのは、分譲マンションの貸し主と いうことでしょうか? もしそうなら、大家さんの許可は関係ないと思います。
お礼
大家さんはマンションのオーナーです。 管理の代行で入っている会社から文書が届きました。 大家さんの持ちマンションでも関係ないのでしょうか?
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
脅しでしょうね。 ただ、明渡し請求されたら、負けますよ。 そこまではする気はないけど、費用は負担してもらいますから、そのお覚悟でね!って言う警告でしょう。 しかし、禁止のペットを飼う必要はどこにあるんでしょうねぇ~。 初めから連れて入居したわけでもないでしょう。 鳴き声や匂いなどが、はた迷惑になるってどうして考えないんでしょうね? 飼うなら、禁止されていない部屋を探すべきでしょう。 そのモラルの欠如は貴方自身問題にならないんでしょうか?
お礼
結構近所の人が飼ってたので、 まぁいいかなっていう軽い気持ちでした。考えが甘かったです。 ですが、質問は脅しじゃないかって事です。 4行目までで勘弁して下さい。
- naoki_s
- ベストアンサー率22% (84/376)
TBS系のTV番組「噂の!東京マガジン」でも、全く同様のテーマを取り上げていました。 要旨だけですが、下記サイトに説明がありますので、ご覧ください。 直接の回答にならず、申し訳ありません。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 まず法律的なことから。 賃貸契約に書かれていないことは、変更契約をしない限り無効ですから、契約書にペットを飼うことによるペナルティーが書かれているんでしたら、それは履行する必要があります。 しかし今回の文書はあくまでも「警告であり」法的拘束力はありません。例えば、家の前に駐車された車に、あなたが紙に「移動しなければ警察に通報します」と言うビラをワイパーにはさんでおくようなものです。 実際は、転居される際に原状回復義務があるものについて請求されることは、しょうがないですが、それ以上は支払う必要はありません。 どこまで原状回復する義務があるかが難しいところですが、次に入居される方が猫アレルギーということもあると言われてしまえば、「ニオイやダニ、ノミ等の消毒費用」は微妙なところですね。「慰謝料」は、根拠が無いですね。
お礼
そもそも現状回復義務ってのが曖昧ですよね。 どの程度が借りる側の義務なのか、今いち分かっていません。慰謝料は戦います。
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
一方的な契約違反に対する警告文という性格上、キツい書き方なのでしょう。 「飼い方には気を付けているし」というのは契約違反者側の詭弁に過ぎません。その論理が通るならば「自分は大丈夫だ」という言い訳がどんな場面でもまかり通ってしまいますね。 しかしながら回復のための費用及び契約違約金について常道を逸した金額を請求されるようでしたら弁護士さんなどに相談されたほうが良いと思いますよ。
お礼
詭弁ですか、まぁその通りかもしれません。 近所の人で嫌がっている人から見れば、迷惑以外のなにものでも無いですからね。 今後は気を付けます。
- siroutom1
- ベストアンサー率20% (50/240)
世間の目
- keiji29
- ベストアンサー率35% (129/367)
>飼い方には気を付けているし、ペットが傷をつけるような事は無いです。 厳しい言い方かもしれませんが、どのような飼い方をしていても、ペットのにおいなどは、誤魔化しようがありませんし、鳴き声などが漏れることもあるかと思います。 分譲か賃貸かで対応が変わってくるかと思いますが、基本的に ペット禁止のマンションでのペットの飼育 は、 契約違反 になるかと思います。 ペットを飼育している以上、絶対と言うことはないため、管理代行会社の言い分は、きつい言い方をしていますが、至極当然ではないでしょうか? ほかの住人の方は、ペット禁止のため、飼いたくても飼っていない人もいると思います。 ペット嫌いの人であれば、ペット禁止の物件をわざわざ探して入居しているはずです。 そのような方とのトラブルが起きないうちに、どうしてもペットが飼いたいのであれば、ペット飼育可の物件に引っ越すことを考えた方がよいかと思います。 また、貴方が引っ越しをする際に、部屋の消毒、消臭などペットを飼っていない方に比べて、費用がかかるのも当然ですから、請求も当然ではないでしょうか? 例えば、喫煙家の部屋であれば、壁紙等も非喫煙者の部屋に比べれば当然面積など多くなりますから、その分、多く請求させますよね。それと同じだと思いますよ。
お礼
厳しいお言葉ですが、 上記文面もこのように書いて頂ければ納得するかもです。 気に入らないのは警告と書いた紙を、いきなり送り付けて来た事です。
お礼
回答有難う御座います。 まぁ実際請求がきてみなければ、悪質なのかは不明です。 常識内の範囲なら、払うつもりですが、文面を見る以上は とんでもない金額になりそうで。 弁護士は少し考えてみます。