• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペットOK?禁止?)

ペット飼育の禁止を知った場合、どうするべきか?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸契約をして2年経ったが、最近ペットの飼育が禁止されたことを知った。
  • 猫を飼うために条件を伝え、契約時には写真も提出していた。
  • 引っ越すことも難しく費用もかかるが、大家が許可しているか確認する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

恐らくどなたかがやらかしてしまったのでしょうね。 分譲マンションには管理規約がありペットの事は記載があります。 「共有部分、専有部分で害のある動物の飼育を禁ずる」 なんてぼかした規約が結構あります。 そんなマンションだといわゆる暗黙の了解ってやつで飼育をしています。 どこかの方が管理会社、管理人に目をつけられるようなトラブルを起しちゃったんでしょう。 ご質問者様の経緯だとまず、 ・管理サイド、不動産会社へ問合せを行なう これでしょう。 賃貸借契約だけに関してはペット飼育OKは有効です 問題になるのはマンションの管理規約でしょうね。 契約時に管理規約の写しなどが頂いてあれば要確認ですね。 管理会社に委託をしているのなら無理な勧告等は来ないでしょう。 (地元のちっちゃい会社だと微妙ですが・・・) 自治管理の場合だと相手は強く出てくるかもしれません。 まとめると、 ・即刻退去を求められる可能性は低い ・管理規約の内容によっては改善(ここではペット飼育)を求められる  改善されない場合は一定期間の督促後退去の可能性もあり ・規約の内容にもよるが、自分の善意無過失をどれだけ証明できるか こんなところでしょうか。

その他の回答 (5)

noname#159051
noname#159051
回答No.5

入居時にペット可でも、その後何らかの理由で大家さんが 「ペット不可にする」と言い出す事は珍しくないですよ。 ただ入居時にペット可だったのなら、 今現在飼っている猫ちゃんについては問題ないはずです。 ただし一代限りになるでしょうね。 (今飼っているペットが亡くなったら、新しいペットは飼えない)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 元来『ペット禁止』の物件を、何らかの理由で質問者様にペットの飼育を許可したのでしょう。あまり“質”の良い大家ではないようです。質問者様の逆のお立場で『ペット禁止』と思って住まわれている方がほとんどでしょうから、そのような借主さんからは当然“苦情”が管理会社には寄せられます。このサイトでもそういう借主さんからのご質問もよく見かけました。  結局は、賃貸物件では『各戸別契約』ですから何ら問題はありませんし、そういう疑問をお持ちの借主さんへの回答もそのようなものです。  しかし、管理会社はなんとかしなければ、「『各戸別契約』だから」では借主さんたちは納得してはくれません。その結果が『「当マンションはペットの飼育を禁止しています」の張り紙がされました』なのでしょう。でも、質問者様から管理会社に確認が入って、管理会社が大家に確認をとっても、他の借主さん達が納得してくれるとも思えませんから、『一部の方にはペット飼育を許可しています。』なんて掲示は不可能と思われます。お気の毒ですが、“大家の質”って大切なのです。  でも、質問者様も『猫を拾った当初は禁止マンションでOK物件に引っ越すまでの数カ月 気を使い 精神的に参った経験があります。』などという、決してしてはいけない、人命にも関わりかねない『契約違反』をなさっていたのでは、“どっちもどっち”と言うことでしょう。

miyumihikimi
質問者

補足

質問に記入しておりませんでしたが、 分譲貸しの賃貸になりますので、他の方は 持ち家 になります。 他にも犬を飼っている方がいます。 分譲の際の 規約については 分かりません。 言い訳になりますが、弱った子猫をほっとけず禁止マンションに持ち込んだ事は契約違反と承知でした。 なので拾った2日後に管理会社へ連絡 事情を話し 早急に退去を申し出ました。 OK物件が見つかり退去まで1か月半でした。  弱っていたのも有 走り回ることもなく泣くこともなく過ごした1か月ほどでしたが、自身 違反に対し許せない気持ちがあったからです。 その後 何度も引っ越しを繰り返していますが、必ずペットOK  退去時には それなりに負担、お礼もしてきました。

noname#217200
noname#217200
回答No.3

 猫を共用部に出さなかった? おそらく「ペット禁止のはずなのに。」ってクレームが来たのだろう。元々ペット禁止のところに無理を言ったのでは? 大家が勝手にやっちゃ、法的にどうのの前にクレームは入るだろう。そんなの我慢する住民なんかいないから。大家がOKならOKだけど、住みにくいだろう。

miyumihikimi
質問者

補足

共用部分には出していません。 猫が病気になって病院に行った時はケースに入れ猫アレルギーの方やにおいもダメな方もいるのでエレベーターにも乗らず階段で移動します。 今までは「禁止」と意識していませんでした(OK だと思っていた)ので隠したり時間を選んだりはしていません。 物件探しの時 ペット良かったですよね? はい 大丈夫ですよ と 大家さんとのやりとりも聞いています。なので無理やり 今回OK にしてもらった訳ではないんです。 ご回答ありがとうございました。  やはり 仲介業者に聞いてみた方が良さそうですね。

  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.2

仲介業者や大家さんに「ペットOKで賃貸契約したのだが、ペット禁止の張り紙がしてある。これはどういうこと?」と聞くべきです。 このまま放っておくと、「ペット禁止と知りながら、ペットを飼育しつづけた」という状態になってしまいます。 仲介業者のミスという可能性もありますが、それも含めて質問者さんに非は無い、という状態を作っておくべきです。

回答No.1

今まではOKでこれからはダメよ。という事ではないですか。 いずれにしても、管理業者に問い合わせれば、一発解決ですね。

関連するQ&A