• 締切済み

吊橋のワイヤーサグの値の出し方教えてください

皆さん初めまして。 土木の吊橋の事について知りたいのですが、ワイヤ―のサグ(たわみ)fの出し方を知って見える人はいませんでしょうか? 支間長Lを係数Nで割ってやればいいと思うのですが、Nが決まった値なのかそうでないのかを知りたいのです。 決まっているのであればその係数の値を、そうでない場合はどのような基準で決定しているのか知っていらっしゃる方みえましたら、どうかご助言お願いいたします。

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

吊橋は専門ではありません。送電線のサグは計算したことがありますが。 サグ/支間長をサグ比というそうですが長大橋では1/10程度にするそうです。 こうすると、最も経済的に橋が作れるらしいです。(参考URL) と言うことは、いろんな事情で、サグ比は変わると考えていいみたいですね。 余談ですが自由ワイヤーのサグD=WS^2/8Tの公式(鳩がワイヤーに鈴なり)を思い出してしまいました。

参考URL:
http://www.daido-it.ac.jp/~doboku/koto/stu/watanabe/buzai.html