- 締切済み
郵政民営化問題集会所 「僕が質問している事以外でOK!」
みなさんの 郵政に対する意見を聞かせてください。 あなたは民営化派Or国営派? ※地方の町・村・離島にある局なんかは 採算が合わないと言って各、町・村・離島に1局と 言う事も起きる可能性はあると思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
超がつくほどど田舎の出身です。 私の生まれ育った地域(小学校の校区内,大体半径1.2km程度)には,「郵便局」は一カ所しかありませんでした。ちなみに「町」「村」ではなく「市」です。 私の育った家は郵便局に近かったのですが,遠い人は直接郵便局に行くには車か自転車が必要な所です。 民営化したら真っ先に潰れそうな所です。 今の政治屋は,そんなのは見て見ぬ振りなんでしょうね。多分。 そう思うと「郵政民営化」は都市の理論であり田舎の理論ではありません。 ただ,現在住んでいる所の管轄の郵便局の職員は,あまりに非常識な人が多いので嫌になります。何度郵便局にクレームを入れたことか。結局「親方日の丸根性」が抜けていないってことですかね。 職員教育を徹底して,民間並処遇にするだけで,相当変わると思うんですがね。 にしても,葉書一枚50円は高すぎる!封書一通最低80円も高すぎる!もっと安くできないのか!?
- nao0504
- ベストアンサー率20% (19/94)
単に郵便事業だけなら、民営だろうが国営だろうがあんまり関係ないと思います。代替手段は他にもあるし、そもそも情報化の時代に手紙がどれほどの重要性を持つのでしょう?また郵政民営化後、郵便局は世界最大の金融機関の支店になるわけですから、すぐさま維持できないというほど極端に多い数を抱えているわけでないと思います。 ただ民営化後、郵貯・簡保の巨大な資金を誰が運用するのかというのが問題です。政府やその関連事業でしか資金を運用してこなかった郵政役人がいまさら民間の金融機関と競合できるのでしょうか?結局、政府系の事業に資金を垂れ流す構図は変わらないことになります。それなら今と何も変わらず、民営化するだけ労力の無駄では?と思ってしまいます。財政投融資の問題を解消しないなら、民営化には何の意味もないと思います。
こんにちは。 問題の一面だけをとらえて今の既得権益を守ろうとする人たちは明らかにおかしいと思いますが,#2さんがおっしゃるような不安を無視して,とりあえず民営化法案さえ通れば,という今のやり方も違和感あります。 私が不勉強なのは間違いないのですが,今の民営化案は本当に問題の改善につながっているのか,また,民営化後にどのように今のサービスを維持するつもりなのか(または,するつもりがないのか)が分かりません。 あるいは,民営化に反対する人は,国営のままで今の問題をどう改善するつもりなのか(または,今のままでも問題など何もないと思っているのか)も分かりません。 ということで,今の法案には賛成とも反対とも言いにくいです。 一番困るのは,肝心のサービスを「効率化」の名の下に切り捨てて,利権だけが残され,その上国民がとてつもない借金を背負わされたりすることでしょうか。 改善すべき点さえ改善され,維持されるべき部分が維持されれば,正直,国営/民営どちらでもよいのですが,私たちの税金・貯金(私は郵貯・簡保どちらも入っていませんが)が大量に「無駄遣い」されることがなくなる可能性が高いかも,という点から,民営派になろうかな,と思います(今の民営化法案に賛成,という意味ではなく)。 ※単純に経営効率だけ考えれば,質問者さんがおっしゃるような事は起こりうるかもしれません。絶対にそうなる,と言い切れるほどの根拠もないですが。そうならないにこしたことはありませんが,必要なサービスを維持するために「必要な」税金が投入されることは個人的には否定しません。それでは国営と変わらない,といえばそうかもしれませんが,先に述べたとおり,私はきちんと運営されれば国営(今は公社ですが)でもかまわない,という考えなので。
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
都会に住んでいるひとにとっては、とちらにころぼうが影響ないでしょう。でも民営化されれば、過疎地の郵便局は廃止され、過疎地のひとたちは、ますます不便をしいられます。そこに住むしかないひとたちに都会に住めといえるのでしょうか。国鉄が民営化されてよくなったことがありますか。国民ひとりひとりおなじ文化的な生活を営む権利があります。 いま一番民営化が必要なのは、永田町とよばれるふしぎな組織のあるところでしょう。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 少し気になる点もありますが「賛成派」です。 だいたい,公務員の世襲(特定郵便局ですね)って江戸時代じゃないんだから,変だと思いませんか? ただ,「※」でも書かれていますが,採算が合わないところは,JRと一緒で第3セクターとか,地元の役所が出資して援助しないと成り立たなくなるんじゃないかと思います。折角,民営化しても,結局,税金が投入されることになるんじゃないかと懸念します。
補足
公的資金を使われるなら国営と変わりませんよねー