- ベストアンサー
思わず笑ってしまう回文、教えてください!
息子に教えてもらったのですが、最近子供番組で、 「弱いわよ、阪神は、弱いわよ」 (よわいわよ、はんしんは、よわいわよ) と言う回文が流行っているそうです。 阪神ファンの方ゴメンナサイ。来年は頑張りましょう! そこで皆さんにお聞きしたいのですが、これは面白い! 思わず笑ってしまった、というような小学生にも分かる 回文を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、笑えるかは疑問ですが、私が知っているのは、 その昔(今でも?)、ポンキッキーズの中で歌われていた、 「回文二十一面相」です。確か、 「夜人参煮るよ」 「ダンスが済んだ」 「イカ食べたかい?」 「夏まで待つな!」 等がありました。
- みんなの回答 (42)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、igmpさん。小学生向きではありませんが、 わたしが最も衝撃を受けた回文は、 『雪の日の 白くて黒し 野火の消ゆ』(ゆきのひの しろくてくろし のびのきゆ) でした。回文の奥の深さを実感いたしました。そのほかのわたしのお気に入りは、 『やる気を欠いて脳の機能の低下起きるや』 『耳なし芳一言う「欲しーな、耳」』 『ロダンてさっきの喫茶店だろ?』 『けだるき一日、生きるだけ』 『意外や意外』 『好きのしるしのキス』 『わしの股の玉のシワ』 『トオストを2枚も居間に落とす音』 『桂浜 妻は落下』 『責任を取る、と恩に着せ』 『風邪か?』 『「ママが悪い~!」参るわがまま。』 失礼いたしました。
その他の回答 (41)
- nabayosh
- ベストアンサー率23% (256/1092)
回文と似たような質問がありました。 上から読んでも下から読んでも意味が通じる(読みが同じというわけではない)というものを募集しています。 ということは、上から読んでも下から読んでも意味が通じる言葉同士をつなげると、ものの見事に回文になるのではないでしょうか。 ABCという語と、CBAという語が両方とも意味をなすとして、ABCCBAが必ずしも意味の通じるものになるかというと、そうでもないんですけどね。
お礼
nabayoshさん、ありがとうございます。 >回文と似たような質問がありました。 >上から読んでも下から読んでも意味が通じる(読みが同じというわけではない) >というものを募集しています。 これは気がつきませんでした。 下から読んで、予想もしなかった意味になるところがいいですね。 しかし、これで思い出すのはやはり、昔の深夜放送(コータローパック)でやっていた、 「たいこめコーナー」ですね。下ネタが多かった(専門?)ですが。 >ということは、上から読んでも下から読んでも意味が通じる言葉同士をつなげると、 >ものの見事に回文になるのではないでしょうか。 それは凄い発見!! 確かにここに寄せられた回文の組合せで、あちらへの回答も作れるかも知れませんが、 あちらの回答の組合せで見事な回文が完成する、これが上級編回文の作り方でしょうか。 例えば、 「抱く子違うぞ、うおぅ、象が遅刻だ!」 ・・・とても上級編とは言えませんね。スミマセン。 蛇足ですが、ちょうど今、隣にいる超初級者の小2の息子が考えた回文を・・・ 「南 奈美」 「牙がばき!」 「蓑に蚤」(勿論蓑の意味は知りません。みのもんたの「みの」で考えたみたいです) 「らくだはらくだ」(おっとー、これはダジャレだった~!!)
補足
回答者して下さった皆様、こんばんは。 約一ヶ月の間、本当にお世話になりましたが、本日をもってこの質問を締め切らせていただきます。 本当に名残惜しいのです(涙)。 #39の補足欄でも書きましたが、この質問を立てて本当によかった!! とつくづく思っております。 そこで、前々から悩んでいたのですが、ここで良回答を選ばなければなりません。 いっそのこと、アミダくじで!とも思いましたが、「小学生にも分かる」、「思わず笑ってしまう」 との原点(?)に戻り、全くの独断と偏見、えいやッーで選んでしまいました。 ・・・選ばれた方すみません。選ばれなかった方ごめんなさい。 まず、良回答はsinnamonさんの#8のご回答です。 特に『わしの股の玉のシワ』 はどちらかというと私好みですが、小学生にも大受けでした。 次に、nekogasukiさんの#6のご回答に次点を付けさせていただきます。 先日テレビから、「まさか」という言葉を聞いたうちの息子達が声をそろえて、「イカサマ!」 と思わず言っていたのには笑ってしまいました。 今では、これが回文の合い言葉になっています。はい。 勿論、 『「なるほど」、「これは知らなかった」というグーな回答』 で、gomuahiruさんから本質問を推薦して頂いたのは、その他の皆様からのご回答もあったからこそ、 であることは言うまでもありません。 本当に沢山のご回答ありがとうございました。改めて感謝いたします。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
20数年前に「弱いわよ・・」ねたが、某「週刊○―ス○ール」にのっていました。 それに対応するのは「南海はいかんな」。その後、ダイエーになっちゃったけど。
お礼
nozomi500さん、ご回答感謝いたします。 >20数年前に「弱いわよ・・」ねたが、某「週刊○―ス○ール」にのっていました。 そうなんですか。昔からの有名な回文なんですね。 >「南海はいかんな」 これは応用できますねー。「君? そこへは よく行くの?」に、 『何回も行かんな』 同じく、下ネタバージョンで、 おっとッー、まずいまずい! ・・・失礼しました~。
- shino911
- ベストアンサー率13% (34/259)
いったんは打ち止め宣言したのですが、 igmpさんの締め切り予告を読んで、性懲りもなくまたやって参りました。 こうして見てみると、回文を作りやすい単語・句(逆さにしても意味のあるもの) の、いくつかの決まった組み合わせパターンがあることに気づきますね。 「わたし……したわ」「悪い……いるわ」「仲のいい……いいのかな」等はその典型例でしょう。 それらの間に、それ自体が回文になっている単語・句(「トマト」「新聞紙」「マカオのオカマ」等)、 あるいは逆さ組み合わせ(「好き・キス」「イカ・貝」「ダンス・済んだ」等)などをはさみ込んでいく、 または、ある言葉とそれを逆さにしたものをくっ付けて、 間または前後に、左右対称になるように文字を足していって、意味のある文にしていく、 というやり方が、回文の作り方の基本のようですね。 (もちろん、他の、もっと高度な作り方もあるんでしょうけど。) で、上記のパターンを使って、きれいなのを1つ。 『私、好きなキスしたわ』 これに、他のものを無理矢理入れ込むと、 『私好き、イカと貝、キスしたわ』(なんのこっちゃ) もっと入れると、 『私済んだキス、イカと貝好き、ダンスしたわ』(さらになんのこっちゃ) きれいに意味の通る長文の回文を作るのが、どんなに難しいかよくわかります。 最後に有名人シリーズを。 おっ、呉服屋であの人発見!『反物見るみのもんた』 テロ対策で、外務大臣のあの方もお疲れのようで……『真紀子、屁こき魔』 ありゃ、この人って酒癖悪かったの?『奴、からむのよ、野村克也』 igmpさん、また楽しい言葉遊びが展開できるような質問、 よろしくお願いしまーす。
お礼
shino911さん、復活のご回答誠にありがとうございます。 >間または前後に、左右対称になるように文字を足していって、意味のある文にしていく、 >というやり方が、回文の作り方の基本のようですね。 そうです。私もこのパターンで思考する口ですね。 >(もちろん、他の、もっと高度な作り方もあるんでしょうけど。) そうですよねー。その作り方のコツ、是非知りたいものです。 >『私、好きなキスしたわ』 ウッ、 閃きました! こんなのは如何でしょう? 『私、好き? は、は、キスしたわ』 『私、好き? へ、へ、キスしたわ』 『私、好き? 俺と森本レオ、キスしたわ』 『私、好き? 今朝も酒、キスしたわ』 『私、好き? 好きのしるしのキス キスしたわ』 『私、好き? 酢豚つくりモリモリ食ったブス キスしたわ』 『私、好き? 責任を取る、と恩に着せ キスしたわ』 『私、好き? セクハラはクセ キスしたわ』 『私、好き? 出るで、出るで キスしたわ』 『私、好き? 萎えたら耐えな キスしたわ』 『私、好き? なんて躾いい子、いいケツしてんな キスしたわ』 『私、好き? マカオのオカマ キスしたわ』 『私、好き? まさか!イカサマ キスしたわ』 『私、好き? 夜、中田は眠る 良い明日かな うまいサッカー喝采!!舞う中田!! 試合夜、胸は高鳴るよ キスしたわ』 『私、好き? わしの股の玉のシワ キスしたわ』 『私、好き? Eve、キスしたわ』 『私、好き? madam、キスしたわ』 以上、皆さんのネタを応用させていただきました。これこそ、なんのこっちゃ、ですか?! >きれいに意味の通る長文の回文を作るのが、どんなに難しいかよくわかります。 まさにその通り、痛感です! >『真紀子、屁こき魔』 あッれー、私知りませんよ、shino911さん! この前「小泉内閣メールマガジン11月号」に書いてありましたが、実は真紀子さん、ここの会員なんですよ!! この質問を見ていないことを祈るのみです・・・
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
悪徳いきものシリーズ第1弾! 「スリのリス」 「詐欺師の鴫さ」 「悪い獅子いるわ」 「痴漢とトンカチ」 なお,この痴漢は,私ではありません. 失礼しましたー.
お礼
UKIKUSA2さん、悪徳いきものシリーズ、ありがとうございます。 2つが偶数ですね。 >「詐欺師の鴫さ」 鴫、最初読めませんでした。 回文でよかった~。 >「悪い獅子いるわ」 いいですねー。これ応用できます。名付けて悪ものシリーズ。 「悪い母いるわ」 「悪いママいるわ」 「悪い父いるわ」 「悪いパパいるわ」 「悪いマカオのオカマいるわ」 ・・・ ところで、シリーズ第1弾?? 第2弾があるんでしょうか?
補足
本当に奇遇なんですが、小学2年生の息子から本日教えてもらいました。 チャレンジ2年生の11月号(最新号)に、「かいぶん王国へようこそ」 という話があったのです! これは是非皆さんにご報告しなければと思い、 その中にあった回文を以下にご紹介いたします。『』内が回文です。 『よい子はこいよ~』 『猫の子ね』 「わたしの名前は『みなみ』」 『とんまなマント』 『いたいよ いたい』 「『探検けんた』君」 『わしのしわ!』 『熊が毬まく』『そう?うそー!』 『よいさる うるさいよ』 『缶蹴る猿喧嘩』 『くつに何つく?』『ガムが・・・』『くっくっく!』 『木からパラパラ柿!』『柿 好きか?』 『くだもの 抱く』 『いも 重い!』 『夜来るよ』 『寝たまま、またね・・・』 『バラさん、さらば!』 質問者として適切な補足ではないかも知れませんが、回文って、本当に 子供から大人まで楽しめる文化なんだなあ、とつくづく思った次第です。 また、この場をお借りして皆さんに是非ともと思い、再度のお礼を。 ふと思いつき、軽い気持ちで立てたこの質問に対して、思いもかけず沢山 の方々から多くの回答を頂いて大変感謝しております。 本当に本当に、ありがとうございました。 私は現在、 『「なるほど」、「これは知らなかった」というグーな回答』 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=142488 という別の質問を立て、#4でgomuahiruさんにもご推薦して頂きました。 私にとっても本質問はまさにそれに該当する、素晴らしい、グーな回答 ばかりだったと確信している次第です。 そのようなわけで、本当に名残惜しいのですが、ちょっと重くなりすぎて しまいましたので、近々この質問を締め切ろうと思います。 で、いつに? と迷いましたが、今週末は不在となることと、キリがいい ところで、今月末迄を目処にクローズしたいと考えています。 これで打ち止め!と言う方のご回答、また、特に初めて回答して頂ける方 がいたら本当に嬉しいです! 宜しくお願いいたします。
- nabayosh
- ベストアンサー率23% (256/1092)
「身のため約束やめたのみ」 もう1度登場です。これで打ち止めと言ったのがなんだかなぁ、ですが。 でも、実践的な回文がまた1つ出てきたので、よしとします。 >最後に一言。名前シリーズで大事な人を忘れていました。 > 「雅子さま」 >結婚当時、話題になった回文ですよね。 これに反応して登場しました。言いたいけど約束したから出ないなんていうのはどうも胃によくない。ストレスがたまる。そういうことから約束を破って登場した、というわけでして。 その当時、国語教師がこんなことを言っていました。 「小和田雅子様だワオ」 >なぁんだぁ。もう一杯出ているんで、提案する余地が少なくなってきたなぁ。 あれ、そんなこと、誰が言ってましたっけ♪ 根がいい加減なのはこちらも同じですなぁ。
お礼
nabayoshさん、連続のご回答ありがとうございます。 本当は打ち止めは止めて!と言いたかったんですが、次を強要(?)する のもいけないなーと、思いとどまりました。 >「身のため約束やめたのみ」 うまいですねー。 ひょっとして、 >これでわたしめは打ち止めに。 は、この回文を活かすための伏線だったんじゃないですか~? nabayoshさん。 >そういうことから約束を破って登場した、というわけでして。 いえいえ、約束を破るなんてとんでもありません。感謝していますよ。 >「小和田雅子様だワオ」 先生、面白い! いいですねぇ~。 でも、今小和田を知っている人ってあまりいないんでしょうね。 皇后美智子様の旧姓は確か、正田でしたっけ? >根がいい加減なのはこちらも同じですなぁ。 いいえ、nabayoshさんは私と同じで、実は真からの真面目人間なのは分かっていましたよ。 って言ってる私って、やはり根がいい加減!?
- nabayosh
- ベストアンサー率23% (256/1092)
わたし回文全部活かしたわ。 これでわたしめは打ち止めに。
お礼
>わたし回文全部活かしたわ。 うおっー、 回文ネタの回文だ! これって、nabayoshさんのオリジナルですか? 私も是非、皆さんから教えて頂いた回文を全部活かしたいものです。 >これでわたしめは打ち止めに。 これは回文ではないですね。 >なぁんだぁ。もう一杯出ているんで、提案する余地が少なくなってきたなぁ。 で、この場に初登場して頂いたnabayoshさん、根がいい加減なこの私の質問に 4回も回答して頂き、本当にありがとうございます。 最後に一言。名前シリーズで大事な人を忘れていました。 「雅子さま」 結婚当時、話題になった回文ですよね。
igmpさん、またまた、こんばんは。「小池田マヤ」ファンのyayupuu3です。(「あさりよしとお」も好きです) 回答しようかどうしようか、igmpさんの反応を見てから…と思ったのですけど、麻雀ネタに触れていないので、もしかしてigmpさんにも伝わっていなかったかな?と思い、補足の回答をさせていただきます。 sinnamonさんが疑問に思われていたことですが… 麻雀って、自分の手に13枚、ツモってきたとき14枚になりますよね? で、手の中の不要牌を河に切っていきますよね。 その河に出した物が、例えば「東・西・東」という順番で切ってしまったときに『とまと』と言います。 「イーピン・南・南・イーピン」とかで切ったら『きつつき』、「北・九万・白・九万・北」とかで切ってしまったら『しんぶんし』となるわけです。 これは、牌かぶりを皮肉って言っているようなものです。 「南いらないや~」と思って切ったら、次のツモで同じ牌を引いてしまって「うわ!やっちゃった!」と思って・・・とか、そういう感じのことを自分でネタにしている・・・ということでしょうか。 (上手く伝わっているかしら?) で、牌が足りなくなってしまうと言うのは、麻雀は4人の手に13牌づつ残りますので、これで52牌。 最後には山に14牌残るので、計66牌。 麻雀牌34種が4枚づつ合計で136牌の牌を使っていますので、66牌を引くと70牌が河に切られていることになります。 これを4人で切っているわけですから、1人あたり、河に切っている枚数が、17or18牌ということになりますね。(鳴きなどが入る場合がありますから絶対ではありませんが) つまり、回文にする字数は合計18字くらいまでではないと、麻雀牌が足りなくなってしまう。ということです。 小学生向きじゃないので(と恥かしいから)回答を控えたのですが・・・私も下ネタ回文知っています。(^^;) igmpさん、変なの回答して怒らない?どきどき・・・。 「やらせるブルセラ屋」 「アニマルやるマニア」 「セクハラは、癖」 あ~!ごめんなさーい!m(__)m お詫び(?)に小学生向けなのを・・・。 「このライオンおいらの子?」 「関係ないケンカ」 「理科係」 「昼飯の楽しめる日」 「夜、ニンジン煮るよ」 「ムシ鳴かず、悲しむ」 「けったいな仔猫、鳴いたっけ」 「ん、どうしよう・・・よし!うどん」 「ヨロシクしろよ!」 「軽い海豚」 ちょっと大人向き(?)に・・・『』内のか回文です。 「ね~?お母さんは何処いった~?」 『なんだい、旦那』 『母は?母!!』(←全部「は」ですね(^^;)) 『ん~・・・ん?』 「ちょっと聞いてる?あ!また、お酒飲んでるでしょう?いつの間に飲んだの?!」 『今朝飲んだ、普段の酒』 「も~。そんなことしてたら、いつまで経っても、マイホームなんて夢の又夢だからね!」 「それでも『住まい持つ奴も居ます』」 あう~(^^;) シナリオ作成能力が無いので、この辺で失礼します・・・。 お目汚しでスミマセンでした。 (回文劇作った人たちは凄いわ・・・)
お礼
麻雀好きのyayupuu3さん、オンライン麻雀は始めましたか。 じつは私も随分前にダウンロードだけはしたものの、まだ会員にはなっていません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=151320(大変参考になりましたよ♪) >igmpさんの反応を見てから…と思ったのですけど、麻雀ネタに触れていないので、 う~ん。実は私の方は、直接yayupuu3さんの回答がきてから・・・と思っていたの ですが、この話題には触れずに先にお礼を書かせて頂きました。 きっとyayupuu3さんが回答しにきてくれると待ってた次第です。はい。 でも、詳細に解説して頂き、かえってお手数をおかけして申し訳ありませんでした。 きっとsinnamonさんも納得でしょう。 で本題に、 >「やらせるブルセラ屋」 >「アニマルやるマニア」 >「セクハラは、癖」 うぉ~っ!! こっ、これは怪文!? いやいや回文! 別の場所、機会で是非是非使わせて頂きます。 yayupuu3さんには、 私負けましたわ(わたしまけましたわ)! です。 >変なの回答して怒らない?どきどき・・・ いえいえ、ご存知の通り私は下ネタ大好きですから・・・ でも、「セクハラは、癖」なんかは小学生向け(?)かも。 【小学生向けなのを・・・】 どれもいいですね~。 知らないものばかり、と言いたいところですが、 「夜、ニンジン煮るよ」 と「関係ないケンカ」 はダブりですねー。でも、それだけ有名な名作とも言えますよね。 【ちょっと大人向き】 『なんだい、旦那』 で思い出しました。「旦那が何だ!」 『母は?母!!』、『ん~・・・ん?』 全部1文字! これは凄い!! 「父の父」、「母の母」が出てて、「母は母」とくれば、「父は父」も・・・ >「ちょっと聞いてる?あ!また、お酒飲んでるでしょう?いつの間に飲んだの?!」 >「も~。そんなことしてたら、いつまで経っても、マイホームなんて夢の又夢だからね!」 最初これは凄い回文だーと思い、思わずひらがなに展開してしまいました。 『』内が回文だったんですよね。 yayupuu3さん、ご回答ありがとうございました。十分楽しませて頂きましたよ。
- mikego
- ベストアンサー率33% (1/3)
下の回答を全ては読んでいないのですが、私が知っている回文で小学生向きだと思われるのは、 「イカのダンスはすんだのかい?」 「野茂のものは野茂のもの」 (↑言わずと知れたメジャーリーガーの野茂さんです。) なんてどうでしょう。
お礼
mikegoさん、小学生向きのご回答ありがとうございます。 >「イカのダンスはすんだのかい?」 いいですねぇ~。「イカ」と「カイ」は応用がきくようですね。 >「野茂のものは野茂のもの」 「のものものは のものもの」 すごい! しかも「3文字縛り」!! しかもしかも覚えやすい!!! ところで、mikegoさんのユーザ情報を拝見させて頂きましたが、登録日は この私とほぼ同時期なんですね。なぜか親近感を覚えてしまいます。 で、このご回答がはじめてなんですか? 恐縮&光栄です。 本当にありがとうございました。
こんにちは、また来てしまいました。ここの質問のおかげで、書かれたことばを一度反対から読んでみるというクセがついてしまいました。回文中毒かもしれません。さっきも、ある方が『ヤクルトは強いわよ』と書いておられたのを、反対から『ヨワイヨ・・』と読んでいる自分に気がついて一人で笑ってしまいました。わたしの回答は収集した回文の寄せ集めですが、自分で回文を考えて回答されている方は、すごいなと思います。 shino911さんの『回文の芝居』というのは、どんなのだろうと気になっていたのですが、詳しく解説していただいて納得です。いい芝居のようですねー、わたしも見てみたいです。 min128miniさんが、『他の方とだぶっていないか調べるのが大変でした』と書いておられたので、『いらんことしい』と言われそうですが、このスレッドに出てきた回文を、あいうえお順で整理してみました。OKwebの方にはますます重くなって申し訳ないですが、新しく回答される方の一助になればと思いまして、、。 あなた、締まりなくなりましたなあ アニマルマニア あれくえよエクレア 意外や意外 イカ食べたかい? いつまで待つか、勝つまで松井 田舎の家内 稲葉陽子はこう呼ばない いまい まい いまだ まい いやじゃい! いよっ はんしんは つよい 居るだけで、けだるい うおぅ 宇津井健神経痛 馬が舞う おうぉ お菓子が好き、好き、スガシカオ 俺と森本レオ 俺はレオ 海江田栄華 隠そう、炉の色の呪いの蝋燭か 風邪か? 桂浜 妻は落下 軽い機敏な子猫、何匹いるか? 関係ない喧嘩 菊の墓 きつつき キミ今井美樹 草の名は 知らず珍し 花の咲く 今朝も酒? けだるき一日、生きるだけ 小池恵子 この子怖いわここの子 酒井法子の食べた残りのイカさ しなもんぱんもれもんぱんもなし しぼめ梅干 しんぶんし 好きトキメキとキス 好きのしるしのキス 角のミス 酢豚つくりモリモリ食ったブス す豚に似たブス 責任を取る、と恩に着せ セクハラはクセ そうよ、私、したわよ……嘘 高い! 克則の使い方 高尾のお方 竹村むけた 竹藪焼けた 立つかな立たなかった 立ったよ立った ダンスが済んだ 壇ふみが鏡踏んだ ち(い)んけな健一 父の父 妻と待つ 妻を待つ でっかい はんしん はい かつで 出るで、出るで トオストを2枚も居間に落とす音 時計は叫ぶ、今朝は行けと トマト 萎えたら耐えな 長き世の遠の眠りの皆目覚め、波乗り舟の音の良きかな 仲のいい アニマルマニア いいのかな 仲のいい チチとチチ いいのかな 中のいい トマト いいのかな 仲のいい マカオのオカマ いいのかな 仲のいい ママとママ いいのかな 仲のいいモデルでもイイのかな? ナスですな 夏まで待つな! なんて躾いい子、いいケツしてんな 肉の多い大乃国 ニワトリと、ことりとワニ 庭のワニ 野茂だもの 馬鹿なカバ 母の母 敏感猿ぶるぶる参観日 僕は久保 舞うは馬! マカオのオカマ まさか!イカサマ まさか!サカサマ? 交わる輪島 まだ恋し仲は遠のきて、消えた言葉と答え、汽笛の音は哀しいこだま またたび浴びたタマ 松茸炊けた妻 「ママが悪い~!」参るわがまま 水戸里美 南田!風間!島岡!長岡!中尾!間島!坂田!南! 耳なし芳一言う「欲しーな、耳」 やい、清原、ほら、早よ来いや やさしいおいしさや やる気を欠いて脳の機能の低下起きるや 雪の日の 白くて黒し 野火の消ゆ 良い知らせらしいよ よいな、呪い馴染まないよ (よいなまじないなじまないよ) 世の為と男の事を止めたのよ 世の中ね、顔かお金かなのよ 世の中バカなのよ 夜本智代 夜、中田は眠る 良い明日かな うまいサッカー喝采!!舞う中田!! 試合夜、胸は高鳴るよ 夜人参煮るよ 弱いわよ、阪神は、弱いわよ ロダンてさっきの喫茶店だろ? ロリコン外科医いい加減懲りろ 我が小川 わしの股の玉のシワ 私いま目眩したわ わたしたわしわたしたしたわし(私タワシ渡し足した鷲渡したわ) わたしたわしわたしたわ(私タワシ渡したわ) 私負けましたわ 和田だわ ワニの庭 Able was I ere I saw Elba. A man, a plan, a canal-Panama! Eve. madam Madam, I'm Adam. No lemons no melon. Nurses run. rats & star Was it a cat I saw ? ちょっとこの場をお借りして、yさん、教えてくださいませんか? > 麻雀をやっていると、「とまと」「きつつき」「しんぶんし」とか言いますけど、こんなに長いと麻雀牌が足りなくなってしまいます これ、意味がわかりません。『リーチ』とか言うかわりに『きつつき』とか言うんですか?『麻雀牌が足りなくなって』って、??麻雀しながら回文を言うのが流行っているんでしょうか?すみません、麻雀に疎いもので。 ところで、yさんが紹介された回文は、きれいな回文ですねー。yさんが来るとわかっていたら、下ネタ出すんじゃなかった... nabayoshさんの稲葉陽子で思いだしましたが、本名をさかさにしたものをペンネームで使っておられる漫画家さんがおられるそうです。 漫画家『小池田マヤ』さんの本名は、逆さから読んだ『ヤマダケイコ』 すなわち、『小池田マヤはヤマダケイコ』 同じく漫画家の『小本田絵舞』さんの本名は、逆さから読んだ『イマエダトモコ』 すなわち、『小本田絵舞はイマエダトモコ』 同じく漫画家の『あさりよしとお』さんの本名は、逆さから読んだ『お年寄りさあ』。 なわけはなくて、浅利義遠が本名。『あさりよしとおは、お年寄りさあ』 失礼いたしました。
お礼
sinnamonさん、お待ちしておりました。 >書かれたことばを一度反対から読んでみるというクセがついてしまいました。 >回文中毒かもしれません。 そうですよねぇ。勿論私もですよ。 >min128miniさんが、『他の方とだぶっていないか調べるのが大変でした』と書いてお >られたので、『いらんことしい』と言われそうですが、このスレッドに出てきた回文を、 >あいうえお順で整理してみました。OKwebの方にはますます重くなって申し訳ないですが、 >新しく回答される方の一助になればと思いまして sinnamonさん、なんてお礼を言ったらよいのか、こっ、こ、言葉になりません(涙♪涙)。 実は私もmin128miniさんからその言葉を聞いたときに、整理して補足欄にでもまとめよう か、でも、ひょっとしてこのまま回答がないかも? とか、色々と考え、結局は何もしません でした。でもでも、今は本当に質問者として別の意味でまとめなければと思っているんですよ。 >本名をさかさにしたものをペンネーム これは全く知りませんでした。結構有名なんでしょうか? でも、たいていの人は必ずや自分の名前を逆さにしているはずですよね。 私の場合は何の意味もなさないですが。またまた勉強させて頂きました。 おっとー、「逆さ」は逆さにしても「さかさ」だ!! >『あさりよしとおは、お年寄りさあ』 ウマイ!! でも浅利義遠って方知りません。ゴメンナサイ。 sinnamonさん、ご回答本当に本当にありがとうございました。感謝感謝です。
- shino911
- ベストアンサー率13% (34/259)
私、今回ちょっと出ばり過ぎましたので、ここでの回答はこれで最後にしようと思います。 No.12の回答で、私は、昨年ある劇団の芝居で、回文をテーマにした作品があったと書きましたが、 その芝居とは―― ある娘が「できちゃった結婚」をしようとして、父親に反対されます。 反対の理由は「順番が違う」というもの。 普通は、知り合って、お付き合いをして、惚れ合って、両親に紹介して、 というルートをふんだ上で結婚し、それから子供を作る、と言うのが「順序」というものだ。 それを、先に子供ができたから結婚するなんて、逆じゃないか!言語道断だ! と怒り心頭です。 それに対して、母親が「あなた、なぜそんなに順番にこだわるんですか? ほら、昔から『上から読んでも下から読んでも同じ言葉』があるじゃないですか。」 と言い、さまざまな回文を口にします。 父親は、数々の回文を聞いているうちに、 「そうか、たとえ順序が逆でも、愛し合う二人が幸せになるという事実は同じなんだな」 と気づき、最後は結婚を認めハッピーエンドで終わるという、 とても見応えのある芝居でした。 今の世の中、我々はとかく「順序」を気にしがちです。仕事でも家庭でも社会でも。 もちろん、順番が大事な場合もあります。 しかし、順序ばかりにこだわりすぎて、もっと大事な物事の本質を見失っているときって、 あるのではないでしょうか。 何かに行き詰まった時、180度逆から物事を見つめてみると、活路が開けたりする、 物の見方をちょっと変えるだけで、結果は同じでも、得るものが大きかったりする―― 回文って、そんなことを気づかせてくれる言葉遊びなのかもしれません。 最後に一句。 「世の為と男の事を止めたのよ」
お礼
いえいえ、shino911さん、最後なんて寂しいこといわないで、面白くてためになる お話があればまた聞かせてください。 しかし、その芝居、是非私も見てみたいですね。 shino911さんがここで書かれている内容を読んだだけで、 >『見応えのある芝居』 には納得ですよ。 その父親を説得させてしまった数々の回文っていうのも凄いんでしょうね。 でも、文字にすれば分かる回文も、芝居ではそれが回文だと納得のは難しいのでは? ところで「できちゃった結婚」ですが、最近私の身近でも2件ありました。 しかも、そのうち1件の当事者は私の勤める会社の45歳の男。 ・・・・この男性ができちゃった結婚をしたわけではありまぜんよ。 確か19歳の娘が結婚して、なんとなんと、45歳にしておじいちゃんだそうです。 >回文って、そんなことを気づかせてくれる言葉遊びなのかもしれません。 う~ん、素晴らしい展開!! またまた回文文化の楽しさ、奥の深さを教えて頂きました。 ウッ、shino911さんならもう想像しちゃっていますよね。 そのうち、子供達に対して、「おまえ達! 順番・順序に拘ってはいけない、・・・」 とかもっともらしいことを言っている私の姿を・・・ > 最後に一句。 > 「世の為と男の事を止めたのよ」 うまい! でも、これって今回が最後と言うshino911さん自身の、本当に最後の言葉では ないですよね? shino911さん、ご回答本当に感謝しております。ありがとうございました。
お礼
sinnamonさん、面白い回文の数々、また回文の奥の深さを教えて 頂きましてありがとうございます。 本当に皆よく考えるものだと感心してしまいます。 >『意外や意外』 これが回文だったとは!! まさに意外や意外です。 >『わしの股の玉のシワ』 これ、最高!! こうゆうのって大好きです! > 『風邪か?』 シンプルでいいですね~。