• ベストアンサー

回文

面白い回文がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dollar
  • ベストアンサー率33% (63/190)
回答No.21

時は秋(ときはあき) この日に陽たづねみむ(このひにひたづねみん) 紅葉錦の葉が(こうへふにしきのはが) 龍田川の岸に殖へ(たつたがはのきしにふへ) 鬱金峰伝ひに(うこんみねづたひに) 陽の濃き淡きと(ひのこきあはきと) 江戸時代の作者不詳の詩だそうです。(暗記している自分に驚いた・・・) 中学のとき、これが日本語最長の回文だと聞いたんですが、未確認情報です。

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 これは長いですね!

koruku0127
質問者

補足

回答してくださった皆様、多くの回文を紹介下さりありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

回答No.20

「軽い機敏な子猫何匹いるか」という題名の(回文集の)本があったと思います。 あら捜しのようですが, 「イルカ」ではなく「コネコ」でないと… ヾ(^_^;)

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 子猫だと綺麗な回文になってますね。 回文を思いつく人はすごいですね。結構コツとかありそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.19

#9です。 回文和歌 英語の回文 ローマ字の回文 etc が下記サイトで紹介されています。

参考URL:
http://www.torito.co.jp/puzzles/201.html
koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 拝見しました。英語版も面白いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

こんなのもありました。 「よのなかなかなかなのよ」 「わしのまたのたまのしわ」(下ネタですが)         失礼しました。

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 下ネタ、ノープロブレムです。 でも、たまにしわってあるんでしょうか…

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

おはようございます。 いつも買っている Guitar magazine という雑誌のコーナーのタイトルなんですが、 「よのなかばかなのよ」 これかなり昔からあります。中島みゆきの歌だっけかな。

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 こうしてみると、回文って数多いんですねー

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.16

『マタタビあびたタマ』という本がありました。昔のことなので今探せるかどうかは分かりませんが。 50音それぞれから始まる回文が載ってます。 あと思いつくままに… 新幹線沿線監視 軽い機敏なイルカ何匹いるか ダンスが済んだ 伊丹の酒今朝飲みたい

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >マタタビあびたタマ タイトルも回文なんですね。読んでみたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ennkai
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.15

ずいぶん前にテレビでみたのですが 「おかしが すきすき スガシカオ」

koruku0127
質問者

お礼

綺麗にまとまってますね。 御回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.14

 自分が「うまい!」と思って覚えているのは、以下ですかね。  「なんて躾いい娘、いいケツしてんな」  「宇津井健氏は神経痛」

koruku0127
質問者

お礼

>なんて躾いい娘、いいケツしてんな これもよく出来てますね! 御回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuhide
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.13

「酢豚つくり、もりもり食ったブス」 これは、うまいなと感心した覚えが有ります。

koruku0127
質問者

お礼

確かにうまい!ですね 御回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.12

こんにちは 時節柄ってことで…… (^^) 「凧やコマ正月に使う良し孫や子だ」 「新年年始」 「けさの祝いの酒」 「飲むの」 「今、うまい」 「手のひら日の出」 「イクラ子ら食い」 「妻と門松」

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 正月ネタも結構あるのですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sillywalk
  • ベストアンサー率46% (145/314)
回答No.11

私のお気に入りは 俺と森本レオ です。

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 短いですけど、それ笑えますね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A