- 締切済み
心理学実験の倫理問題
心理学実験の中のだまし問題について、どのようなだましは許されるか、どのようなのは許されないか。教えていただけませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1
心理学の研究についてある程度の知識を持ってらっしゃるという前提でお答えします。 心理学者の倫理規準として事実上の国際標準となっている APA(American Psychological Association)の Ethics Code 2002(2003年6月1日発効)というものがあります。 このうち8.07,8.08あたりがdeceptionに関連する項目です。 ぜひ御自分で訳してみてください。 社会心理学における有名な実験例に即して言えば, フェスティンガー&カールスミスの「不十分な正当化実験」のようなものは 現在の基準でも許容されると思われます。 アッシュの「同調実験」あたりがギリギリの線で, ミルグラムの「アイヒマン実験」のようなものになると 現在では到底許容されないでしょう。 テレビの「どっきりカメラ」風の番組で 実際に放映可能なレベルというのが常識的な線ではないでしょうか。