- ベストアンサー
アスレチッククラブと手打ちうどんの兼業
くだらない質問かもしれませんが、アスレチッククラブでうどんコネやそばうちを取り入れて隣でうどんやそばを食べさせる店を開くというようなことは不可能ですか?もしどこかで似たようなことをやっている例があったら教えてください。を
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白い企画ですね。ヒット商品とは得てしてこういう突拍子のないところから生まれるモノだと改めて実感致しました。ただ私感ですが、アスレチッククラブに行きたがるユーザーの"健康・美容"と言う目的と、うどんやそば作りをしたいユーザーの"美味しいモノを作りたい・食べたい"という目的がかけ離れているような気がします。またクラブ使用料+ぞは等の材料費を徴収するわけですよね。どちらか一方だけでよい方には高い授業料になるのでは... 経営的に見るとインストラクター+そば職人(指導係)どちらも雇わなければならずランニングコストもかかります。 ただ任意のカリキュラムとしては面白いかもしれません。TV受けも良さそうなので取材など来て良い宣伝になるかも.... 「不可能ですか」と言われれば可能だと思いますが、食品に関する事なので食品衛生的に見て保健所の許可がいると思います。 頑張ってください。
その他の回答 (1)
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
可能か不可能か?と聞かれれば それはあなたのアイデア ですから ちゃんと認可を取れれば可能ですよ ただ ジムに行くというのは多かれ少なかれ ダイエットが目的です そこで炭水化物の うどんを食べてたのでは 痩せないです(笑) それにそんなに汗水流す重労働ではありません 自分の分を作るくらいは 一度蕎麦うちの体験に行ったことがありますが 普通一塊4~5人分ありますので グループで 行く必要があり その点でも不利です 予測 ニーズがありませんから 店ははやりません
お礼
早速ご回答ありがとうございました。的確なご判断だと思いました。
お礼
温かいご回答をいただきありがとうございます。入り口を別にて、出口はひとつならばどうだろうかなどと考えました。