- ベストアンサー
倒立歩行にあこがれて
倒立歩行がしたいです。逆立ちして3秒くらいは静止できます。ですが、歩こうとするとふらふらしてバランス感がないかんじです。どうすればいいでしょうか。ちなみに逆立ちしたときは足が曲がっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
倒立静止と歩行を平行してやるのがいいと思います。gamba desuさんが言うとおり壁倒立は有効だと思います。倒立のポイントは以下のとおりです。手と手の間を見ること。手でしっかりと床(マット)を押すこと。脇を開いて方を入れる(大体の場合肩が前へ出てしまっています。それを前へ出さないで立った状態と同じようにすることです。普通にたっている場合肩とかかとはまっすぐですよね)。そうすると肩から下全体で体重を支えるので少し楽です。床を押すと言うのは肩を入れるということにもつながります。おなかを締めること。おなかに力が入っていないと足がふらふらしてバランスがとりにくいです。上へ背伸びをするように体をまっすぐにすることです。歩行の際膝から下は曲がってもかまいません。そして、足を上げながらてをついていきます。(足が上がると自然に上体は下がります)手をついた瞬間から押すことを意識してください。最初に振り上げた足が真上にきたらその状態をキープするようにして片方の足をすっと最初の足とくっつけます。以上です。歩行する際には手だけでなく肩全体で歩いてください。普通に歩くときだって足の付け根から動かしますよね。はじめからすべてやるのは難しいと思うので、ひとつひとつ意識して自然にできるようにしていってください。最後にやりすぎは肩、肘、手首に負担がきます。休みを取りながら、練習前には準備運動をして、練習後にはしっかりストレッチをしてくださいね。
その他の回答 (1)
- gamba_desu
- ベストアンサー率43% (19/44)
3秒程度の倒立静止では歩行はまだ無理でしょう。 まず,壁倒立(足を壁に付けて)で1分ぐらいは立てるようになりましょう。 その時に片腕づつ持ち上げて歩行の感覚(体重移動)を覚えましょう。 歩行時のコツは重心を前方に維持して,それを戻すように手を進めることです。 足は膝を曲げたままのほうが簡単です。 まずは,倒立で10秒くらい立てるようになって下さい。 p(*^-^*)q がんばっ♪