• 締切済み

倒立と側転

こんにちは!私は今側転と倒立がどうしてもやりたくて練習してるんですけどどうしてもできません(;;)側転はもう少しで出来てるってかんじではなくてまったくできてません^^;倒立は壁に向かってやっていて、一回だけ足が上にあがったんですけど、肘ががくって曲がってしまって倒立前転もどきになってしまいます(笑)小学校の頃は倒立はできてたんですけど・・・^^;腕立ては一回もできなく腹筋も誰かにおさえてもらわないといっかいもできません(;;)どうやったらうまく出来ますか??やっぱりこんなだと倒立とかはできないんですかね??^^;ブリッチはできるんですけど・・・^^;

みんなの回答

  • kuma773h
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

こんばんは 僕は体育大学生です。大学受験の時に練習をしました。やはり、練習あるのみですよ。 側転よりも先に倒立を練習しましょう。その方が上達が早いです。練習はどこでやっていますか?マットがあると、思い切って出来て上達が早いです。 倒立: 1・手をつく位置は結構遠くに付きます(1m先など、なるべく遠くです)。そうすれば背中が曲がらずにすみます。背中が曲がると、腕力勝負になり、また、きれいではないです。 2・足を思いっきり振り上げましょう。多くの人がこの振り上げ足が間違っています。振り上げる方向は自分の頭の上の天井です。そうすれば腕力がなくても体が勝手に浮き上がります。その後に支持足をそっと振り上げ足に添えます。 3・あとは体を硬直(締める)だけです。 側転:(僕の場合で書きます) 1・床に直線をテープなどで書きます。 2・テープの真上に左足のつま先をのせ、次に左手の指先をあわせます。 3・ここが肝心なところですが、次におく右手は左手と平行に置くのではなく、直角に置きましょう(左手の親指方向に右手の指先が向く) 4・あとは右足をテープの線に沿って足を挙げましょう。 長々とすいませんでした。がんばってください

回答No.2

小学校のころ出来ていたのなら可能性はあると思いますね。 やっぱり腕力は重要になってくるでしょう。特に倒立では支える力が無ければ意味が無いですね。 あと重要なのはバランスですね。これはやっぱり慣れでしかつかないと思うんでひたすら頑張ってください。 側転なんかは回転する時の跳躍で勢いつければ後は勝手に回りますからww 最後に失礼ですが体重なんかも関係するんではないでしょうか??もし腕力に対して体が重すぎると支えきれないですしね。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

倒立は腹筋よりも腕力でしょうね。 とにかく腕立てをはりきるしかないでしょう。 (あんまりやりすぎると筋肉痛?になりますが。) あとは壁に向かって「思い切って」ください。 壁は倒れませんから!安心して! 側転は「どのように」できないのでしょう? 体操選手とかのビデオを見て、イメージトレーニングをしましょう。 それだけでもずいぶん違うと思います。 手と足、どのようについたらいいか。 「勢い」よりも「リズム」が大切だと思います。

関連するQ&A