- 締切済み
新生児の肺炎について
現在NICUに入院中の子供が肺炎にかかっています。以前から子供の右肺一部に無気肺があり、痰などの分泌物か胃からミルクなどが戻ってきた事が原因かもということで吸引を頻繁に行ったり、ミルクをいったんストップする処置を取って頂き、また念の為に抗生剤を投与して頂いていました。しかしながら血液検査の結果炎症反応が出てしまい、肺炎を起こしている状態です。今のところ抗生剤もまだ効いていないようです。 以前看護婦さんのミスで呼吸器のチューブが緩んでいたことがあるのですが(サチュレーション60の状態が数時間続いていた)、無気肺や炎症反応は関係あるものなんでしょうか。また、新生児で抵抗力はなくても、抗生剤の投与で肺炎は治るものなんでしょうか。 担当の医師の方はよく診て下さっていますが、不安なので他の方々のご意見もお伺いしたいと思い質問させて頂きました。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jkmiyuki
- ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.1
ミスとか事故・・・という事は抜きにして書きます。 誤嚥性であれ、他の原因であれ、炎症反応の上昇があり、画像診断上も肺炎との診断されたのならば、通常、新生児であっても抗生剤の投与がファーストチョイスです。他に真菌とかもありますが、まずは結果的に起こっている病原微生物による炎症を鎮めねばなりません。通常、可能性が高いであろう細菌感染を想定して、治療がはじまります。 現行の抗生剤が効かないようでしたら(細菌検査を行い)、他の有効な薬剤に変更される可能性はあります。 抗生剤は、原因療法です。 熱を下げたり、咳を止めたりするのは、あくまで対症療法の範疇でしょうから、基本的重要性は、抗生剤が上位に位置します。