• ベストアンサー

炎症反応(CRP)が16ってどんな時に出る数値?

子供が熱性痙攣を起こして入院しました。血液検査の結果、炎症反応(CRP)が基準値が0.5の物が9もあり、翌日には16になってしまいました。 肺に影があり、軽い肺炎球菌による肺炎と尿路感染症と診断されましたが、2日目から子供が元気なのに数値が悪く、中耳炎や虫歯まで疑われました。 通常、炎症反応(CRP)が16ってどんな状態(症状)の時に出る数値なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「CRP 《定量》」 ここで「臨床的意義」「高値を示す病態」のアイコンをクリックすると説明が表示されますので参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.mbcl.co.jp/data/compendium/main.asp?field=06&m_class=02&s_class=0015
zumimi
質問者

お礼

MiJunさん、ありがとうございます。 早速見てきました。 具体的な病態が書いてあったので、とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ずばり体の中で炎症を起こしているかを見る血液データの炎症反応を知る指標となるものです。元気になったからすぐに下がるというものではないんですが・・・それにしても高いですね・・・

zumimi
質問者

お礼

raburi-usagiさん、ありがとうございます。 5日後には1.0になり、退院時には0.3に下がりました。 具体的にどんな症状の時に数値が上がるのか知りたくて質問しました。 本人は元気なのに数値が近頃見てないほど悪いなぁと先生たちが首をかしげていたので… 何かご存知でしたら補足をお願いします。