- 締切済み
こんな、得意先どうすればいいの?
得意先の部長が毎月月末になると、「今月、30万つくったので現金でバックしてくれ」と、やってもない仕事の請求書を作成して領収書なしで現金を渡しています。 この5年間位毎月では無いのですが、年間7回位はやっています。 私は自営業の為、この事を拒否すれば仕事をもらえないかもしれないと思い、今まで言いなりにしてました。 その部長は、他の業者にも同じことをしています。 このような場合、どのようにすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- canaryz
- ベストアンサー率42% (116/274)
内容の確認をさせてください。 1.得意先に請求書を出して、得意先から30万円入金された 2.部長に全額、領収書なしで返却した。 私も自営業です。同じことを要求されたことがあります。(年間120万程度) 法律のことは分かりませんが・・・ 質問者様は損をしていませんか? 実際の所得より、年間200万円以上所得があることになりますよね。 後々支払うことになる税金や保険のことを考えると、返却するのは8~9割で十分だと思います。 私の場合、2年目に「昨年は所得が増えた分、税金関係がかなり増えてしまい・・・。今後も協力させていただきたいと思うのですが、うちも大変な時期なので、15%手数料いただくことはできませんか?」と言ってみました。 「拒否せず、損をせず」共犯になる道を選びました。 質問者さんが、損得ではなく正義感から質問をされたのなら、見当違いですが 自営業としては得意先からの「お願い」は断りにくいのが現状です。 危惧されているように、税金対策協力者が他にもいるなら、仕事がなくなる可能性もあります。 釈然としないでしょうが、世間が不景気のときに潤っている貴重な取引先ですから 長くお付き合いする方向で、対応された方が良いと思います。
- 007itochan
- ベストアンサー率27% (125/454)
他所の事はさて置いて、自社の事を考えますと 領収書がない。つまり、経理的に 使途不明金ですね(そういう計上ですよね、もしくは接待交際費?) で、税金を払っていれば、経理的に問題は無いです。それ以外だと、立ち入りの時、問題が発生します。 そうした意味で、税務署にチクル(言葉は悪いですが)。 税務調査が入ったことにしてもらえば、こちらに類が及ぶことはないでしょう。 それより、年間200万貢いで、その取引先の粗利益は 幾らなの?? そっちが気になる。 まあ、逆にそれだけ 儲かってるんなら、不問っててもあるけど。 私なら、儲け次第かと。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
共犯が成立します。何の犯罪かは別にして、違法な脱税は確かです。 難しいことをいって、断ったり、その会社の社長さんと相談されれば仕事は来なくなる可能性は高いでしょう。 但し、利ざやを得ていない事と、お得意さんの養成でして、ということで情状酌量でしょう。 でもお宅の側の取引の利益と経費、そして税金はきちんと処理しておくより仕方ないでしょう。 やばいことですが、大人の社会。 他の会社にも頼んでいるようだったら、相談してみたらどうですか?最初から詳細と具体的事情は明かさないで。 私なら、取引先を他に求めます、探します。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
その部長が個人的に得ているのなら、 相手の会社の社長に相談する。 (できれば、他の業者で質問者様と同じような考えをしている業者を探して一緒に相談) 会社がらみでやっているのなら、 よくはないですが、そのままにしないと本当に仕事が来なくなります。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
大変まずい、危険な状態です。 今のままでは、質問者さんは不正の片棒を担いでいるとみなされます。 不正が露見しその部長が懲戒処分を受けたとき、質問者さんもその一味として信用を失い、結果として仕事を失うことになります。 また税金の面でも問題があります。 その不正部長に渡している現金は、どういう名目で処理していますか。架空の売上を立てた以上、適正な経費処理でないと余分な税金を納めなければならないし、嘘の経費処理がばれると、何年もさかのぼって税金を払わなければならなくなります。 ご自分の事業の存続を第一に考えるべきです。