- ベストアンサー
木材の加工に要するエネルギー
個人経営の木工業を営んでいます。 自分の作った木工品が、どれくらいのエネルギー消費に支えられて作られているのか計算したいと思っています。 木材の伐採、搬出、製材、乾燥、加工などの各段階で、どれくらいのエネルギー消費があるのか、定量的なデーターを探しています。 循環型産業といわれている木工業も、動力のほとんどを「電力」に頼っていて、現実は非循環的な側面も多く持ち合わせています。 化石エネルギーや原子力に頼らないで、木工業を持続させる方策を考えています。 結果として昔の手作業にもどらざるを得ないかもしれませんが、 その前に定量的な分析をして可能なことから始めたいと思っていますので、情報お待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問の趣旨は「木材工業におけれLCA」ではないかと思いますが・・・? 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「木材工業:「環境への影響度」を定量的に表す方法の現状と課題」 ●http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/kenkyugaiyou/ken_i9g.htm#4 (インテリア研究所:環境負荷要因を考慮した製品設計手法に関する研究) ◎http://pre.yamatake.co.jp/life_cycle_assessment/life_cycle_assessment.htm (LCAとは?) ◎http://crest.iis.u-tokyo.ac.jp/~yasui/index.html (安井研究室) ●http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/ (市民のための環境学ガイド) さらに以下の成書が参考になりますでしょうか(内容未確認!)? =============================== 実践LCA―ISO14040対応/石川雅紀∥〔ほか〕編…/サイエンスフォーラム…/1999.1 LCA実務入門/LCA実務入門編集委…/産業環境管理協会/1998.8 ライフサイクルアセスメント(LCA)の実際/東レリサーチセンター…/東レリサーチセンター…/1996.6 LCAのすべて/未踏科学技術協会エコ…/工業調査会/1995.1 環境負荷低減のためのLCAの考え方/環境情報科学センター…/1994.3 =============================== ◎http://www.aist.go.jp/NIRE/lca/lca.htm (NIRE:LCA関連情報) ●http://www.green-web.ne.jp/conten/lca/LCAsofjp.html (日本のLCAソフト) ●http://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-98/98-10-1.htm (NIRE:バイオマスエネルギー利用によるCO2削減効果) 文献検索をすればあると思いますが・・・? ご参考まで。
その他の回答 (3)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
伐採については、エンジンチェンソーの燃費になりますが、2サイクルエンジンで結構ガソリンを食っています。1リットルで北山杉10本ぐらいじゃないでしょうか。 搬出は、最近、トラックですね。いかだ流しなら、ほとんど化石燃料は使いませんが。ケーブルのほうがエネルギーは少ないでしょう。 おな時木材でも、北山杉と輸入マホガニーで、輸送にかかるエネルギーはぜんぜんちがうし、植林した木材を切るのと、自然木を切るのと、使った化石エネルギーだけみれば前者のほうが多く使っているのですが、樹齢何百年の木を切るほうが、トータルエネルギー(化石になっていないけれどエネルギーのかたまり)をたくさん消費したことになります。 加工でも、白木で商品になるか、塗料を使うかでも変わってきますので、一般的な消費量を考えることは無理ではないでしょうか。 10リットルの杉の樽ひとつ、というふうな限定をすれば、関係者にきいたら計算できると思います。(産地、加工地などわかれば) ただ、化石燃料の使い道として、そういうところで有効に使う、ということも必要でしょう。
- kuniuni
- ベストアンサー率38% (116/305)
例えば、こんなデータがあります。 図43「1トンの荷物を運ぶのに消費するエネルギーの比較」 http://mext-atm.jst.go.jp/pesco/ENERGY/KURASI6.HTM#03 木材の伐採、製材、乾燥、加工については、ご自分場合で計算されたらいかがでしょうか。加工までに使用する電力、ガソリン(軽油?)などの費用は、一ヶ月の経費から計算できるのでは?
お礼
良いデータを紹介して下さり、ありがとうございます。 自分で計算すると、統計学上定量的なデータとするには膨大な時間と検証が必要となり、現状では出来そうにありません。 公的機関が発表しているデータをつかった計算ででないと、 計算結果の信頼性がなくなってしまうということもありますので、 定量的なデータが必要なのです。
- KOH_da
- ベストアンサー率31% (161/506)
探している時養蜂とは違うかもしれませんが、 バイオマスエネルギーといいまして、 原子力や化石燃料に頼らない発電について研究が進められています。 「バイオマス」というキーワードで、 ネット上で検索してはいかがでしょうか。 昔の手作業に戻るのはなかなか難しいと思いますが、 バイオマスエネルギーの利用は現実的だと思います。
お礼
化石燃料や原子力の代替エネルギーとしてのバイオマスは、有力候補だと思います。 しかし、今使っているエネルギーを枯渇するまで使い切り、次のエネルギーを模索するやり方は本来のあり方ではないと思っています。 そのためにも、何かをするにはどれくらいのエネルギーが必要なのか、定量的に把握する行動が必要だと思います。 更なる、助言をお待ちしています。
お礼
大変参考になる情報を提供していただきありがとうございます。 情報収集に手間取りそうで、嬉しい悲鳴をあげています。 どうもありがとうございました。