• 締切済み

競売とは

私の知り合いの人が住んでいるマンションの部屋が競売に出されたことを新聞の折込広告で知りました。 事情があるのでしょうけど、広告から既に一ヶ月経過しているのです。 その部屋は息子と70になる母親の二人暮しで母親とは挨拶を交わしているのですが、競売にかけられていることを知らないのです。 銀行ローンの滞納があったのでその様な処置に出たのではないかと想像しています。 なので、直接聞くわけにもいかず、心配なのです。 今後、どの様なことになるのでしょうか、知っている方がいたら、おしえていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ROJJI
  • ベストアンサー率11% (13/116)
回答No.3

私は、自身の所有する土地が競売にかかり、今は、他人の所有するものとなりました。ある日、裁判所から、その土地について差し押さえる旨通知がきました。そして、裁判所からは、この日に、競売を開始する旨、売却決定する旨等の通知が来て、最終的に、ある者がその土地を購入しました。その購入者から、いつまでに立ち退くようにと指示があり、結局、立ち退きました。

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.2

賃貸であっても、自己所有であっても、その部屋のみが競売にかかったのであれば、知らない事はないと思うのですが・・・。 まず競売の開始決定が決まると、執行官(裁判所から派遣される人)が物件の調査を行います。 その時に居住者がいるのであれば、居住者に物件の確認を行います。不在であっても、連絡が取れるように名刺等をおいて行っていると思います。 この場合、競売の告知(新聞等に掲載され、公になること)から入札期間を経て、開札(誰が落札したかをきまます)まで、約1ヶ月。そこから、落札者が権利を得るのに1週間。 その後、落札者から何らかのアプローチがあると思います。そのまま賃貸として借りるのか、退去勧告されるかです。 このあたりは、いつから住んでいて、また賃貸か所有かで内容が変わります。 上記とは違って、賃貸物件で借りていて、建物全てが競売の対象となっている場合であれば知らない可能性があると思います。 経緯経過は同じですが、こういった物件は収益物件として落札者もそのまま賃貸したままでいる場合が多いので、これであれば家主変更の知らせと場合により、再契約を行いますが、大きな変動無く継続して住んでいることができると思いますよ。

bucha603
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子さんは知っていて、母親には知らせていないようです。 というのは、滞納している葉書を見て、母親が息子に聞いたところ、心配しなくて大丈夫と言っていたようなのです。 でも、いつかは急に出て行かなければならないのですね。

  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.1

そのマンションが、お住まいの方の持ち物であれば、競売に掛かっていることを知らないなんてことは無いはずです。 息子さんが原因で、競売になり、母親は一切聞かされていない場合もありますが・・・・ いずれにしても、競売が成立し、新しい所有者が決まった段階で、部屋を明渡すことになります。それまでは普通に生活することができます。 賃貸で入っているのであれば、6ヶ月の猶予が与えられます。 又、新しい所有者が投資目的で落札したのであれば、その人を大家として賃貸で借りられる可能性もあります。 現在賃貸であるのなら、入居者の人が落札できれば、今後は自分の部屋として住む事ができます。

bucha603
質問者

お礼

所有者だと思うのですが息子さんは、母親には心配しないで大丈夫、この不景気なときに簡単には売れないからと言っていたとの事ですが、落札が決まった時点で、引っ越さなければならないのですね。 ありがとうございました。 年金を貰っていて行くところが無い母親がかわいそうで・・