• ベストアンサー

学資保険の解約金について

15年3月から毎月17560円かけてるのですが 主人の給料が減額になったため、見直しをかんがえてます。 できれば解約したいのですが 今解約すると解約金はいくらくらいになりますか? 仕事でいそがしく郵便局になかなかいけないため電話で問い合わせたら電話では教えられないと、言われたので困ってます・・・ どなたか詳しい方教えてもらえないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして、独立系のFPを営んでおります。 お悩みの件お答えします。 払込保険料から各特約の保険料を除いた金額に払込月数を掛けてください。その金額の約80%が戻ると思われます。約35万円ぐらいでしょうか?また、一時金付きですので+αが見込めます。 また、#2様がお答えになっているように 積立金が最低保険料以上あれば払い済みに変更も出来ます。が、現在の積立金では無理と思われます。 郵便局の保険の場合、最低保険金額を上回れば10万円単位で保険金を設定できるので、一挙に解約ではなく200万円+一時金の契約を100万円以上+一時金契約へと減額が解約より良いと思います。 例)現契約 18歳満期200万円 12・15歳各20万円 保険料1万7560円  減額変更 18歳満期120万円 12・15歳各12万円 保険料1万 536円  このようにしますと解約部分は減額した80万円となりそれに伴う還付金が支払われ残った契約には傷が生じません。特約が不要なら同時に外すことも出来ます。予算に合わせて設計をしなおして契約変更が最も不利が少なくなります。  ご理解頂けたでしょうか?何かあればお気軽にご質問下さい。

oleve
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 参考にさせていただき、他の保険も含めて考えた結果やはり解約ということにしました。保険は保険、貯蓄は貯蓄として考えていこうとおもったのです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

例えば特約の部分だけを解約(解除)する方法もあると思います。それでまずいくらになるか・・・ですね。安くなっても3000円ぐらいでしょうけど。 出来るかどうかはわかりませんが、お祝い金が出るのを削れればいいのですが・・・また金額を下げる事も(保険金自体を)お考えになってみては?? 今、この学資のほかに預貯金はしていますか?? まだ2年程しかかけていないので、推測ですが、そんな40万も戻っては来ないです。多分、多分ですが1/3か1/4戻ってくればいいほうでしょう。 保険部分がありますので、積立貯金とはそこが違うのです。 今は個人情報という観点からも、電話での問い合わせは難しいものがあります。 時間を割いて行くしかないようです。

oleve
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。私も加入当初は保険と貯蓄を一緒にかんがえてたのですが、やはり貯蓄は貯蓄として、やっていこうと思ったのです。電話での問い合わせって、難しいですよね、思い知らされました。ありがとうございました。

  • myk2211
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

たしか郵便局の学資保険は50万円まで払い込んだら、解約ではなく払込を中止して、いままで払い込んだ分を据え置く事ができると聞きました。 それだと満期まで出せないですが、解約よりはお得かと思います。 我が家の子供が生まれたときに、児童手当が月に5000円8歳まで出るので5000円の学資保険に入って、児童手当が終わるとき50万位になっているので、余裕があれば掛け続ければいいし、苦しければ払込を中止して据え置けば、18才の時に50万は確保できるよ。 といわれて加入しました。 これができるかどうかの問合せくらいなら電話でも回答してくれるのではないでしょうか?

oleve
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。やはり私は解約を選びました。他に入ってる保険と考え合わせたらやはり解約がベストかな、とおもったのです。据え置くこともできるのですね、これは知らなかったのでまた何かのときのために頭に入れておきます^^

回答No.1

保障の内容が判らないと計算できません。 しかし、学資保険で15年3月加入でしたら、ほとんど戻らないでしょう。 学資保険は、保障部分を民間会社でかけて、残りを積み立てた方が受取が多くなる商品です。

oleve
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約内容は18歳満期で200万です。お祝い金が12、15歳で20万でます。災害特約、疾病傷害入院特約もついてます。 少ししか戻らないとは、どれくらいでしょうか? 計算すると45万程はいままで払い込んできたのですが40万くらいは返ってくるでしょうか? 一杯聞いてすみません。

関連するQ&A