• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは病気ですか?)

私の性格についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 私は内向的でマイナス思考な性格であり、人とのコミュニケーションに苦労しています。
  • また、会話の中で話題を作ることや他人の話に対する集中力にも欠けており、自信を持って話をすることができません。
  • これらの性格特性から、自分を嫌われているのではないかという不安を常に抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80187
noname#80187
回答No.2

はじめまして。 僕は友達もいなく、nokonokommさんと同じような性格ですが、少しでも参考になればと思い回答します。 えっと、人には、「価値観」があります。この価値観というのは、心理学の用語言えば、無意識のこと、内容は情報や刺激をどのように捉えるか、どのように考えるかというものです。 この価値観というものを通って、「感覚・感情」に繋がります。 人と話すことが楽しいと感じれば、次から話すことに積極的になります。 人と話すことが辛いと感じれば、次から話すことが消極的になります。 なぜなら、人は、楽しいこと、嬉しいことなどを求め、辛いこと、苦しいこと、みじめなことを回避、拒絶、遠ざかろうとします。 生まれてからいろいろな経験をすることによって価値観が形成されていきます。 だから、nokonokommさんがそういう性格だということは、きっと 自分の主張をしたら、諭されることなく、ものすごく否定されて、失敗したら、ものすごくそこにつけこまれて、自分の行動を馬鹿にされたり、おちょくられたりして、自分の態度や行動にケチをつけられることがたくさんあったか、もしくはそれがすごく印象深く心の残っているのだと思います。違いますか? 今、大変で辛いと思います。生きていることに楽しさをあまり感じていないのではないでしょうか? といのは、自分もそうだからです。それでまあ、何とか良くなるようにがんばって悩み考え行動しています。 ―――――――――――――――― nokonokommさんの行動の共通点は、人のことをすごく意識していることだと思います。ものすごく相手のことを意識していますよね? 話す前、話している最中、話した後、気にしていると思います。忘れやすいのは、相手のことを思って話をしているからだと思います。楽しむとかリラックスできなくて話しているので、内容に集中できないのではないでしょうか? 相手のことを気にすることは決して悪いことでないし、なくてはならないものだと思います。でも、それが過剰に出ていればギコチなくなりますし、もっとひどくなれば話し掛けなくなります。って、自分のことです。 では、どうして過剰に相手のことを意識していますのでしょうか? それは、価値観のところで生まれてからの経験~というように、親からの接し方があると思います。無神経でガサツ、部屋のこもる。無神経でガサツなら、nokonokommさんを傷つけるようなことを平気でいうだろうし、部屋にこもったり、暗いのであれば、消極的なことしか言わないし、それの人自身も悩みがあってnokonokommさんと楽しく付き合える余裕がなかったと思います。 そうすれば、自ずと母親には自分の意見を言わなくなるだろうし、父親とも話づらくなると思います。 どうでしょう?違うかな? そこで、まず、自分が相手のことを意識し過ぎていることを自覚しましょう。そして、どのように意識しているのか考えてみてください。 さら、どうして、「どのように」意識してしまうのか考えて見てください。 自分はどのように人と付き合えたら楽しいか?相手は自分に対してどのように付き合って欲しいか、どのように付き合われたくないか?考えてみてください。 世の中にはいろいろな人がいます。人と付き合い方は相手によって変ります。 すべての人と同じようには付き合えませんよね。付き合えきれない範囲人と無理に付き合おうとすると疲れますし、ストレスも溜まります。 人と付き合う(話したり、一緒に行動したりすること)ことは、互いの主張が伴います。自分の主張や行動が相手にとって気に入らなければ相手は遠さかっていきますし、自分も相手の主張や行動が気に入らなければ遠ざかっていきます。 相手のことを受け入れられる人になる。それには、相手がどうしてそういう行動や言動、主張をするか理解できるようになること。理解できないと、「気に入らない」、「敵」と思うと思います。   自分の信念やプライドは行動や言動に直接結びつくきます。信念やプライドをセーブできるようになること、もしくは相手に納得して貰えるように説明できることです。主張ではなく理解して貰うことです。それができなければ相手は「敵」と見なしたり、「気に入らない」と思います。 nokonokommさんの場合は、さらに「傷つきたくない」という思いから相手のことを気にしてしまい、話し掛けれなかったり、疲れてしまうと思います。 確かに、世の中には、自分を傷つけてくる人はいます。逆に傷つけられたと思い込む人もいます。 僕も、今、「傷つきたくない」という思いから、友達がいません。ですから、これに対し、自信のある回答はできません。 傷つけられないような人と話しながら、話す力を養っていくしかないのではないかと思います。相手を意識し過ぎなくなれば、話すことも、もっと自然体で自分の言いたいことが言えるようになると思います。 そうなるには、人とどうやって付き合っていけば良いか、自分自身で判断できるようになること、険悪な関係になってもそれを解消できるようになることでしょうか? どちらも奥が深いですね。物の考え方と技術が要求されそうです。

noname#32422
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 >nokonokommさんの行動の共通点は、人のことをすごく意識していることだと思います。ものすごく相手のことを意識していますよね? はい、そのと通りです…。必要以上に人を観察してしまいますね。 で、その人の性格が完璧に把握できるまで楽に話しかけたりできないのです。 私の心の中は嫌われたくない 好かれたいって気持ちでいっぱいなんです。 きっと変に完璧主義者なんだと思います。でも容姿も性格も自分の理想に追いついていなくて全然自信が持てないのです。 それから人の視線の先がすごく気になります。 スカートの方を見られていたら、このスカート変だったのかな…とか。 私にはちょっとぐらいけなされてもいいやって気持ちが全く無いんだと思います。 自分の理想と現実の差がありすぎて、その差が全てストレスになってます…。 世間体を気にする余り本来の自分を見失ってしまいました。 私は人を傷つけたくないし傷つけられたくもないから どんどん人間関係が狭くなってきています…。

その他の回答 (1)

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.1

完璧な人間はいません みんなコンプレックスを抱えて生きているのです 悪いところを探していたらみんな落ち込む一方になるのでpositiveな考えで生きていきましょう 自分のよいところを考えてください とっさに話しのネタを自分で作ってしまう すばらしい才能です 内向的 気が優しい 恥ずかしがり 謙虚 等考え方一つです がんばってください。

noname#32422
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですよね、物事は考え方一つなんですよね…。