- ベストアンサー
ブラス思考になるには
(中)1(女)テニです。 私の性格はどちらかといえば、マイナス思考です。 母もそうなんですが・・・w すぐに物事を悪くとってしまい、マイナス思考に マイナス思考にへととってしまいます・・・。 この性格を今すぐ直したいです・・・。 プラス思考になって、もっともっと明るい性格になりたいです! 困っています。。。 長分でも構いません。ご回答お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.マイナス思考は言葉として表に出さない。 2.頭の中にマイナス語が浮かんできたら、ちょっと飲み込んで、プラスの言い方に切り替える。 (どん底→あとは昇るだけ。行き詰まり→要は休めということね。~要するに、主語を自分中心にしてしまう。) 3.周りの台詞は全部プラスに切り替えて聞く。手に負えなかったら笑ってスルー。
その他の回答 (3)
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
マイナス思考とは自己憐憫じゃないでしょうか。 自分で自分を慰めているんです。 だからやめられないんですよ。 物事を悪く考えたがるのは失敗した時の落胆を回避するためです。 がっかりしたくなくて「やっぱりな」で自分を慰めているんですよ。 いわゆる負け犬根性ですね。 方法を探している間はムリです。 自分で自分を慰める、そのみじめさ、あわれさをもっと身に沁みればやめられますよ。 所詮は一人芝居なのだから。
お礼
あ、はい・・・w 回答有難うございましたw
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「マイナス思考」というのも、言ってみれば「君の性格」であり「個性」なんだよ。 他の質問でも書いたけど、性格っていうのは複雑なもの。 プラス・マイナスだけじゃ割り切れない。 色んな物が重なって出来てるんだよね。 紙芝居みたいなものさ。 明るい場面もあれば、暗い場面もあるし、全部揃ってひとつの話、というね。 ここが嫌い、という場面があっても「お話」だから「つながり」がある。 前後のつながりがあるから、一枚だけ直すというわけには行かないんだよね。 自分で「こういうところが嫌い」というところがあれば、それをただ直すのではなくて、前後も考えながら「良く読む」こと。 自分で欠点だと思う部分があっても、それだけを直すと、他人からはとても不自然に見える。 だからよく、欠点と思える部分は自分でよくよく読みなおしてみることが大事。 「ここが嫌だけど…ひょっとしてこうだからなのかな?」と考える。 時間はかかるよ?。 簡単じゃない。 でも、自分自身とは一生のお付き合いなのだし、自分は逃げないからね。 生涯かけてやっていけばいいんだ。 急いだらダメだからね!。
お礼
( ‘・ω・) ウーム… そうですよね。 回答有難うございました
マイナス思考は悪いことではありませんよ。 「マイナス思考な自分が悪い」って責めることが問題なんです。 心配しなくても、あなたが不安がっていることは起こりません。 だから、安心して不安がってください。
お礼
そうですね、有難うございました!
お礼
参考になりました!プラス思考プラス思考・・・。 と心の中で思うようにします! 有難うございました!